タイトル:灰蕪 李姫 キャラクター名:灰蕪 李姫 職業:介護士 年齢:26 / 性別:女性 出身:日本 髪の色:灰色 / 瞳の色:青色 / 肌の色:色白 身長:173 体重: ■能力値■ HP:13 MP:12 SAN:60/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10   9  12  13  13  16  14  12  13  12 成長等 他修正 =合計=  10   9  12  13  13  16  14  12  13  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      26%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》41%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  45%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     75%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》55%  《人類学》    1%   ●《生物学》    21%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 21%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 スマホ    1   0   スマホリングのついた花柄のスマホケース。 化粧品    1   0   お色直し用のコスメとリップ、絆創膏と消毒液。ヘアピンとヘアゴムがいくつか。 グミ     1   0   フィット●ーネのグレープ味。 お財布    1   0   中には100均のシールが貯まっている。もう少しで台紙一枚分。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 灰蕪 李姫(ハイカブ リヒメ) 介護士 26歳。6月8日生まれ。B型。 一人称 私 二人称は○○くん(さん)、きみ、など。 ■性格 一言でいえばあらあらウフフなおっとり系お姉さん。 ショートステイ(=日中預かる形)の介護老人ホームで勤めている。アニマルセラピストの資格も持っているため、月数回のアニマルセラピーは彼女が主体となって行われている。元々怒ったり怒鳴ったりできない性格なので、介護向きの人材であると採用されたのをちょっと根に持っている。私だって怒りますよ!という意味で。 介護の知識も長けており対応も手慣れているが、体力が弱い方なので体を起こす時などは少し心配。 ■近況 最近は体を鍛えようとジムのチラシなどを見てはウンウン悩んでいる。時々同僚にも「家で出来る体力づくりって、何が一番いいかしら……」と聞いている。少なくともジムには行かない方がいい。SIZ=OPP。 数年前までは彼氏がいたが、仕事が多忙になってからは自然解消。一人暮らしなので運動スペースはなんとか作れる……かな…といったところ。掃除は滞ってしまうタイプ。 ■好きなもの 好きな物はおかし。特にグミやドライフルーツなど。 お菓子であればなんでも食べるが、好きなものは特に拘りが強い。グミやアイスなどの果物味(レモンシャーベットやグレープ味など)が好き。 ■趣味 映画鑑賞。最近はアマプラやNetflixなどでも観る。海外のホームドラマやスパイ映画などがすき。仕込み銃や仕込みナイフでびゅんびゅん敵を倒してく姿がかっこいい!と見続けてしまい寝落ちてしまうこともしばしば。ドラマや映画の中でジンジャーレモン(子どもがおこづかい稼ぎによく作る飲み物)が出てくるとついつい作ってしまう。最近のお気に入りはサンダーファミリー。 ■家族構成 父母妹、本人含めて四人家族。そろそろいい人が見つかるといいのだけれど。とまだ見ぬ孫の顔を心待ちにしている手芸好きの母と、四才下でしっかりものの就活中な妹、釣りが趣味の娘たちとの距離感に不器用な父。 実家に帰るときは、いつも東京土産を買って帰る。 ■人との接し方 相手の意思や行動を尊重する。なるたけ肯定する。咎められるようなことを相手が行った場合は、落ち着いて話してくれるような空気を作るようこころがけている。 主体的ではないが協力的。選択肢次第では迷うことは多いが効率的に動こうとする。 ■死生観 人は必ず死するもの。命の灯火尽きるとき、聴覚が"さいご"なのだという。であれば、灯火尽き荼毘に伏すまで寄り添い続けたい。悪くなかった人生だったと思ってほしい。今はまだいないが、傍に寄り添い続ける人が出来たならば。生涯を彼\彼女に捧げるだろう。 「私は灰蕪 李姫と言います。仲良くしていただけたら嬉しいわ。お好きなように呼んでくださいね」 「あら、私におかし?ありがとう!このグミ大好きなの」 「ふふ、ここはお姉さんに任せて!…………あら?」 イメージカラーは灰色。 シナリオ「沼男は誰だ?」で作成。 ■簡易用■ 灰蕪 李姫(女性) 職業:介護士 年齢:26 PL: STR:10  DEX:13  INT:14 アイデア:70 CON:9  APP:13  POW:12  幸 運:70 SIZ:16 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:13  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]