タイトル:イノクマ リョウ キャラクター名:猪熊亮 職業:漁師 年齢:24 / 性別:男 出身: 髪の色:赤茶 / 瞳の色:赤茶 / 肌の色:健康 身長:198 体重:95 ■能力値■ HP:13 MP:8 SAN:67/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16   8   8  13   7  17  13  13  13   8 成長等      1 他修正 =合計=  16   9   8  13   7  17  13  13  13   8 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%  ●《キック》  80%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     27%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道(日本拳法)》 53%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 31%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 34%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》70%  ●《重機械操作》5%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  40%   《製作()》  5% ●《操縦(船舶)》30%   《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》80%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    46%  ●《博物学》12%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: イノクマ リョウ 2015特記:CONに+1 漁師 現在は祖父に連れられて日々勉強中の身 若い衆の一人で、協議会やなにか協会との話合いになると駆り出される おじいちゃんたち>「若いもんがきいてこおい!」 生まれつき体がでかく、学生のころから日本拳法をやっていた 運転技術はまだまだだが、天気を見ながら船を先導することには秀でており、的確な指示を飛ばすことができる 迷子になりにくい 精神は少しぴりっとしやすいかもしれない 「…おう。」 「じいさんたちから女子供は護れって言いつけられてる」 「………この分だと、しばらくしけってそうだな…」 またそこそこ器用なので船舶の修理なんかにも駆り出される じいちゃんたち>力持ちがいるとらくだわい! 幼少の頃に、連れられた船で事故に遭う 網に足を絡め、巻き取り機に足を巻き込まれてしまった関係で義足に しばらくは茫然自失とした日々を過ごしていたが…海は好きだし人一倍体格もよかった彼はリハビリには励み始める 小学校4年ころに日本拳法に出会った 一目でかっこいい、と感想を抱いた彼、祖父は孫の目が輝いたのをみて、リハビリも兼ねて筋力をつけるために始めてみてはどうだと勧める 義足接続部に強い打撃を受けることはなるべく避けつつ、自身の片足がないハンデをかばう為に筋力をつけていった彼 模擬試合もできるほどの回復を見せ、見事片足がないハンデを抱えつつも以前のような日常を取り戻していった その後もトレーニングは続けていたために、元の素質含め筋力が人一倍育った おもに足技を極めたようだ 母親、祖父母含めどうなることかと思ったが気力を持ち直しここまで成長してくれたことは本当に喜ばしいことだと考えている 高校を卒業後、漁師業を継ぐために船に乗るようになった 今では船の上でも自由に動き、巻き取り機へのトラウマもなく海の男として生活をしている まだまだ半人前だが、若いこともあり祖父世代からの期待を背負っている 祖父からの教えで女子供は護れと言い付けられているため、自身のこの身体のでかさはそのためにあると思っている この教えの原因は学生の頃に一度喧嘩したことにある 額に大きな傷をこさえた 力もあり、武道をやっていたことによってほぼ手を返すことなく防戦一方だったが、 一瞬だけ手を返したときに激高した相手は手段を選ばず、教室の窓ガラスに頭を突っ込んでしまい負った傷 大問題になり、こともことなので相手は逮捕へと至った 祖父はまず、よくやったと亮を褒めた その後、「その力はお前の将来の嫁、そして子供を護るために在りなさい」と言われる ついで、女子供は率先して護っていくべきだといわれた 海が荒れた時に避難を促されるが、その教えを率先して行っている 海の女だった母親と結婚した父親は、しばらくして生活に馴染めず離婚 父親の顔はあまり知らない 海が大好きだ 不定 ┗短時間の心因的の反応、妄想幻覚(9ヵ月) 自分の身体が崩れていくような感覚 踏破シナリオ ┗白夜の歌 ■簡易用■ 猪熊亮(男) 職業:漁師 年齢:24 PL: STR:16  DEX:13  INT:13 アイデア:65 CON:9  APP:7  POW:8  幸 運:40 SIZ:17 SAN:94 EDU:13 知 識:65 H P:13  M P:8  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]