タイトル:バッゲイラッヅ・フルドーム キャラクター名:バッゲイラッヅ・フルドーム 種族:ドワーフ [特徴:暗視、剣の加護/炎身] 生まれ:神官 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:50 性別:女 髪の色:茶色 / 瞳の色:赤  / 肌の色: 身長:139 体重:50 経歴1:濡れ衣を着せられたことがある 経歴2:師と呼べる人物がいる 経歴3:物心がついた時には独りだった 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    4      7      9    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F  13   5   8   9   4  14 成長   1   4   4   2   2   3 →計:16 修正 =合計= 18  13  19  18  15  26 ボーナス  3   2   3   3   2   4    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  10  11  39  62 特技         0   0 修正 =合計= 10  11  39  62 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:7 Lv コンジャラー 5 Lv  / プリースト/炎武帝グレンダール 7 Lv レンジャー  1 Lv  / セージ             5 Lv アルケミスト 1 Lv  /                 Lv ■戦闘特技・値■ [参照]  特技名      : 効果                   : 前提 [p2120] 鋭い目       : 戦利品のロールに+1            : セージLv.5 [p1-289]魔法拡大/数    : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別 : [p1-281]武器習熟A/スタッフ : ダメージ+1、Aランク装備可能       : [p1-283]MP軽減/プリースト : 消費MP-1(最低1)、拡大時は-1後に倍    : [p1-281]武器習熟S/スタッフ : さらにダメージ+2、Sランク装備可能    :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   7   0  13  39 修正 特技        0 =合計=  7   0  13m  39m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名     : 効果: 前提 [p]  パラライズミスト :   : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格  用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 22500  2H  10   1   1  20  12   3 [スタッフS] *ブラックロッド / 魔法行使時の消費MP-1 (1-306p) =価格合計= 22500 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  7      3   150 ソフトレザー / 盾 :              / 修正: = 合計 =    0   3   150 G (回避技能:) ・装飾品    価格 名称     / 効果 頭 :          / 耳 :          / 顔 :100  炎武帝の聖印 / 首 :          / 背中:          / 右手:          / 左手:          / 腰 :          / 足 :          / 他 :          / =合計=100 G ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 冒険者セット     100  1   100 魔晶石3点      300  10  3000 アルケミーキット   200  1   200 マテリアルカード緑A 200  10  2000 魔香草        100  10  1000 着替えセット     20  1   20  一週間分 保存食(1日分)    15  20  300 北向きの針      1000 1   1000 赤い針が必ず北を向く 炎武帝の聖印     100  1   100 アンロックキー    100  10  1000 ワイン(1瓶)     20  8   160 オートルーター    1000 1   1000 10部位までの魔物から1分で戦利品を獲得。出目は6となり、あらゆる修正を受けない 魔香のパイプ     1360 1   1360 真っ平らの手鏡    50  1   50  1H、自身の変装判定に+1 =所持品合計=   11290 G =装備合計=    22750 G = 価格総計 =   34040 G 所持金   42850G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 2 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 操霊魔法 5       7 神聖魔法 7       9 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       ○ ○ エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 ○ ○ / ドレイク語     - - 神紀文明語 - ○ / 汎用蛮族語     ○ ○ 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 ○ ○ / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、ドワーフ語 技能習得言語:魔法文明語、魔動機文明語、5個の会話or読文 ■名誉アイテム■ 点数 名称 所持名誉点: 372 点 合計名誉点: 372 点 ■その他■ 経験点:2860点 (使用経験点:26000点、獲得経験点:25860点) セッション回数:16回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 器用度   20000点(   /20000 / 回) 2- 敏捷度     0点(   /   / 回) 3- 筋力      0点(   /   / 回) 4- 筋力      0点(   /   / 回) 5- 筋力      0点(   /   / 回) 6- 筋力      0点(   /   / 回) 7- 敏捷度     0点(   /   / 回) 8- 精神力     0点(   /   / 回) 9- 生命力     0点(   /   / 回) 10- 生命力    0点(   /   / 回) 11- 敏捷度    0点(   /   / 回) 12- 知力     0点(   /   / 回) 13- 知力     0点(   /   / 回) 14- 精神力   1500点(1500 /   / 回)  GM分 15- 精神力   2710点(1000 /1610 / 2回) 16- 敏捷度   1650点(1000 / 650 / 回) メモ: 冒険に出た理由:王になる 大破局で滅亡したフルドーム王国王家の末裔 己の使命を知らず孤児として生きていたところを師父バイレンタール老に拾われ、出生の秘密を教えられた ――― ●バッゲイラッヅ・フルドーム 種族:ドワーフ 性別:女 年齢:50 冒険者レベル7  MP:36 技能:コンジャラー5 プリースト7 レンジャー1 セージ5 アルケミスト1 言語:交易共通語(会話/読文) ドワーフ語(会話/読文) 魔法文明語(会話/読文) 魔動機文明語(会話/読文) 巨人語(会話/読文) 汎用蛮族語(会話/読文)神紀文明語(―/読文) 自己紹介:炎武帝グレンタールの神官。燃費が良い 経験点:あり  報酬:要望 1~2【出目7】:《魔法拡大/数》を宣言して【キュア・ウーンズ】、射程1(10m)、MP1/達成値16/威力10+9@クリティカルなし 3~4【出目8】:《魔法拡大/数》を宣言して【キュア・ハート】、射程2(30m)、MP3/達成値17/威力30+9@クリティカルなし 5  【出目9】:《魔法拡大/数》を宣言して【カウンター・マジック】、射程2(30m)、MP1/達成値18/精神抵抗力+2 6  【出目10】:《魔法拡大/数》を宣言して【ファナティシズム】、射程2(30m)、MP2/達成値19/命中力+2、回避力-2 ――― 魔剣:妖精剣ティル・ナ・ノーグ 第3世代 分類:ソード ランク:SS 用法:1H 必筋:15 命中:+2 ダメージ+2 威力:25 〇穢れ無き刃  :この剣は穢れが0のものにしか視認できず、音も聞こえない。穢れのあるキャラクターはこの剣による攻撃に対して回避は常に-2の修正が入る。 〇妖精王の加護 :この剣の所有者に対して種族妖精の魔物は危害を加えることはできない。危害を加える場合すべての判定に-4の修正が入る。 ▶妖精王の号令 :半径20m以内にいる種族妖精の魔物に対して1ラウンド命令を与えることができる。妖精は抵抗ができない。この能力は1日に1回しか使えない。 ▶妖精郷    :この能力は武器習熟SSを持っていなくても使用可能である。しかしフェアリーテイマーレベルが13必要である。発動にMP100点が必要。発動後任意の地点に門を作ることができる。門をくぐると半径10㎞の空間があり、自然豊かで飲食には全く困らない。発動者はこの空間を自由に作り替えることができる。この空間は門以外から外部の干渉はできず、内部から門の外に干渉もできない。発動後、発動者が1日MP30点消費することで門を維持することができる。一日でも維持を怠った場合、門は閉じて異界は消えてなくなる。