タイトル:早花月 桐花 キャラクター名:早花月 桐花 職業:探偵社職員 年齢:41 / 性別:男 出身:日本 髪の色:青 / 瞳の色:黒 / 肌の色:黄 身長:172 体重:63 ■能力値■ HP:14 MP:16 SAN:84/90      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  14  14   5  15  13  16  17  14  16 成長等         1 他修正         1 =合計=  12  14  16   5  15  13  16  17  14  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      45%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《杖》       79%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 62%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》71%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 77%  ●《目星》  70% ●《熱探知》 61%   《》    %    《》    % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前       現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》      15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日(京都))》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   70%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》9%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70% ●《人類学》    50%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     70%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 杖      1d8+db                   /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 杖          1   0   鉄芯仕込み 金属製のしおり    1   0   綺麗な石がついてる            1   0            1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 早花月 桐花(さはなつき とうか) 元超心理学者 特徴 ・急速な回復力 ・天気予報士 ------------------------------------------------------------ ・シナリオ ヤドリギあやかし探偵社 HO蛇 春夏秋冬完走 例え世界の何が消えてもKPC と探索者が絶対に死なない ------------------------------------------------------------ 京都暮らしが長い。 社長とはオカルト関連の事件で出会い、そのまま付き合いを続けている。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 早花月 桐花 幼年期、座敷童がいた実家で育つ。 といっても、いるという噂だけであり家族はその姿を見たことはなかった。 桐花は一人で家に居た時、庭にいる着物姿の女子と遊んでいたくらいだった。 その経験から、オカルトに関連する興味関心が募らせていく。 そうして順調に育ち、座敷童かもしれない女子とも度々鞠付きなどをして遊び、大学へ。 超心理学の道に進み、怪奇現象や心霊現象などが起こるとされているスポットへ赴くことになる。 順調に卒業し、教授として教鞭をとるようになったころ、取材と研究先の村にいた女性に惚れ、女性も桐花に一目惚れしていたため、結婚。女性は上京し、一人娘をもうける。 だが、その妻は娘が十歳になった頃生まれ故郷の村に伝わる怪異によって命を落とし、桐花もまたその怪異によって手足の感覚を奪われる。 桐花が三十代の時である。 それからずっと、妻の生まれ故郷の怪異について調べていて、あともう少しというところで怪異が桐花に牙をむく。 娘に憑依し怪奇現象を引き起こし、桐花の命を奪われかけたその時に、夜鳥ぬえが現れ彼の協力を得て退けることが出来た。 しかし、手足の感覚は奪われたまま。とある筋の人間にみてもらった所、別の怪異に渡されたのであろうとのこと。 それから手足の感覚を取り戻すため、怪異について詳しい夜鳥ぬえについていく形になっている。 その経験から、力技を使うことになんの抵抗もないし、手足がうまく動かないのに無茶をする。 尚、娘はすくすくと育ち、二十歳になった彼女は父と一緒に暮らしながらキャンパスライフを謳歌している。 マロ眉がコンプレックスらしい。 ------------------------------------------------------------ *AF 【綺麗な石がついてる金属製のしおり】 効果 1:所持しているとどのシナリオにおいても<孤独>による恐怖が和らぐ。 例:一人でいることに対するSANc などがなくなる。 突然変なところに一人できたことによるSANcなどは普通にはいる。 2:ニャルラトホテプとの接触、交渉の際、わずかに好印象を得られる。 吉と出るか凶と出るかは不明。 3:上記に加えて、以下の追加効果。 HO: 蛇:好きなステータスに+1(上限は突破しない) POW+1 ------------------------------------------------------------ ■簡易用■ 早花月 桐花(男) 職業:探偵社職員 年齢:41 PL: STR:12  DEX:5  INT:16 アイデア:80 CON:14  APP:15  POW:16  幸 運:80 SIZ:13 SAN:90 EDU:17 知 識:85 H P:14  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]