タイトル:ででじ キャラクター名:不壊窓 裁 職業:国会議員(自称) 年齢:25 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:170 体重: ■能力値■ HP:14 MP:8 SAN:28/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  17   8  13  17  13  15  17  14   8 成長等  -3  -3 他修正 =合計=  12  14   8  13  17  13  15  17  14   8 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      41%  ●《キック》  85%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》75%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 45%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》80%   《信用》     15%  ●《説得》60%  《値切り》  5%   ●《母国語(日本語)》90%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(演劇)》  30%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》85%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     60%   《薬学》 1% ●《歴史》     25%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: とれら・いう 割れ窓の否定でゼロトレランスのゼロ抜きです 壊れ窓理論 「建物の窓が壊れているのを放置すると、誰も注意を払っていないという象徴になり、やがて他の窓もまもなく全て壊される」 ゼロ・トレランス方式(ゼロ・トレランスほうしき、英語: zero-tolerance policing)とは、割れ窓理論に依拠して1990年代にアメリカで始まった教育方針の一つ。「zero」「tolerance(寛容)」の文字通り、不寛容を是とし細部まで罰則を定めそれに違反した場合は厳密に処分を行う方式。日本語では「不寛容」「無寛容」「非寛容」等と表現され、転じて「毅然たる対応方式」などと意訳される。 裁く iudicare (イウーディカーレ) ★補足 他の人が不壊窓の名前を聞いた時に、もし「知ってる?」みたいなことがあったらそんな名前の有名政治家(父親のほう)がいたなあってなるくらいで、息子の方は全くの無名だと思います。 カリスマ政治家のパパの英才教育を受けて育った完璧なエリート僕!僕!僕! 今季華々しく国会議員デビュ~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! できなかった。 名前を聞けば日本国民の60%くらいは顔が浮かぶんじゃないかってくらいのすごいカリスマ政治家の父を持つ。 そんな父に憧れて日々努力とコネとなんか…なんだ?色々学んできた。 幼少期母親が連れて帰ってきた野良猫とこの世の終わりってくらい合わなくて敵意をむき出しにされ、猫に対する恐怖心が生まれる。 それはそれとして、愛するパパの教育を受けて自意識とプライドと排他的思考と男尊女卑と社会カースト思考がゴリゴリに強化されて育った結果、ろくに人間関係で信頼できるような存在も親しい人間もいないまま大きくなった。まあ、僕がすごいので、皆がふさわしくないだけだから、友達とか、なれ合いとか、そういうのいらないんだよね。 父親に過剰な期待を抱かれ、それに応えられた気になって、意気揚々と出馬した選挙で普通に落選する。拮抗もせずに落選する。 父親の名を汚すレベルで敗退する。 当然父親は激怒、二度と顔見せるなと言い捨てて家から追い出される。直後父親は持病の悪化で死亡。 一方放り出された息子は現実を受け入れられないまま寂しく一人暮らしを始める、前の生活からは想像できないくらいの質素でひもじい一人暮らし。 そのうえどこに行っても名前を出せば父親の話をされる。父親のすごさを他人の口から知らされる。対照的に何もできていない自分を思い知らされる。どいつもこいつもどこにいっても自分をバカにしてくる。否定してくる。あんな立派な父親がいるのに息子は出来損ないで家の名前に泥を塗ったバカだと言って笑う。嗤う。哂う。 耐えられなかった。 用意したのはあの日のスーツ、そして立派な姿見。久しぶりに髪の毛も整えて、びっしりキメて鏡の前に立つ。 どこからどうみても完璧な自分が映る。そうだ、これこそが自分のあるべき姿だ。 たとえ日中冴えないレンタルショップで客に怒鳴られていたって、このスーツで鏡の前に立てばあの日分岐したもう一つの道に進んだ自分がそこにいる。 そうだ、僕は、天才政治家なのだ! 間違っていたのは僕じゃない、この世界だ!本当の世界はこの鏡の向こう側にあって、僕はそこでちゃんと、しっかり、”確りしている”んだ! 進路失敗で心が壊れたメンタル激弱プライド激高メンヘラ男。 幼少期の飼い猫との不仲のせいで猫が怖い。 その裏返しか、野良猫を見つけて捕まえては自分をその日馬鹿にした人間の名前を付けて虐待している。そのために防音室を買った。 殺すと処理がめんどくさいので、殺す直前になってから空き地などに捨てに行く。野良猫のことなんて誰も気にしないだろう。 休日と自室では立派なスーツを着てあるべき自分の姿を妄想している。そろそろ妄想と現実の境界が怪しくなってきた。 ■ DDG 2020/12/23.25 生還 ⇒右脚、左腕欠損 ■2015公選職(改) ■特徴表(藍夏さんの) 8-7 恐怖症(D)40P 11-6 用心深い 自分に対する交渉技能と心理学に/2、アイデアに成功すれば不意打ちに反応。 BOGULTA - メッ政治 https://www.youtube.com/watch?v=0qB4ZRk_gZw 革命性:オウサマ伝染病/スズムfeat 鏡音レン https://w.atwiki.jp/hmiku/pages/31297.html ■簡易用■ 不壊窓 裁(男) 職業:国会議員(自称) 年齢:25 PL: STR:12  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:14  APP:17  POW:8  幸 運:40 SIZ:13 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:14  M P:8  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]