タイトル:栗城 岳(くりき たける) キャラクター名:栗城 岳(くりき たける) 職業:山岳カメラマン 年齢:26 / 性別:男 出身:大阪 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:155 体重:58 ■能力値■ HP:12 MP:12 SAN:/93      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  14  12  17   9  10  18  16  12  12 成長等 他修正 =合計=  14  14  12  17   9  10  18  16  12  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      64%  ●《キック》  40%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》80%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 85%  ●《精神分析》41%   《追跡》  10% ●《登攀》  75%  ●《図書館》 30%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  70%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》65%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》40%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》6%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5% ●《人類学》    4%   ●《生物学》    26%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》17%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     30%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 衣類その他    1   0   防寒具/レインコート/タオル 携帯食料     1   0 コンパス     1   0 ペーパー類    1   0 医薬品      1   0 小型ナイフ    1   0 ライター     1   0 カイロ      1   0   貼るやつと貼らないやつ カメラ      1   0   STYLUS Tough 誘導縄      1   0 貴重品      1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ぼく/きみ お調子者・ドライな時はドライ ベビーフェイス もともと登山は趣味だった 大学生の頃に親友と共に登山サークルへ入部 四年間で初級~中級の様々な山にチャレンジする 四年時に卒業記念としてはじめて高難易度の山へチャレンジする 「絶対、ふたりで登りきろう」と約束をした しかし道は思った以上に険しく、身体的疲労が襲う。 どこかで甘く見て体づくりを半端にしていた所為でもあった また、ドライなところがタイミング悪く働き 「も~いいよ、ここまで登れたんだし、帰ろ~?」と下山することを親友に言う 親友はひどく顔を歪めて 「お前の人生これからもずっとそうなんだろうな」と吐き捨て 一人で先へ行ってしまう 気分を害した岳は 「あっそ」と親友の後ろ背を目に下山した なんとなく〝決別した″という感覚もありそこからは会っていない だが大人になってからもあの言葉が頭からずっと離れずに居た のらりくらりとする度にあの言葉が聞こえる気がした そんな時、ある一人の登山家(うえPC)が目に入った その人は親友によく似ていた。 他人の空似だとわかっていても目が離せなかった。 それからは自然とその人を目で追うようになる。 前人未到の伝説を成し遂げようとしている、という話を聞いたときには 頭で考えるよりも先に 「ぼくも記録係として同行させて下さい!」と口に出た それは 「カメラマンとして見届けたい欲求」なのか「もう一度あの時をやり直したい」という気持ちの表れかはわからなかった。 登山のためにあの時とは違いちゃんと修行した ボルダリング…バランス感覚やジャンプ力を高める 呼吸筋トレーニング…行動中の呼吸を楽にする トレッキングポールを使った姿勢の見直し etc そこそこ名の知れたライター/編集者である兄のアシスタントもしており山岳や登山家の写真を納めている 3ヶ月 偏執症 ■簡易用■ 栗城 岳(くりき たける)(男) 職業:山岳カメラマン 年齢:26 PL: STR:14  DEX:17  INT:18 アイデア:90 CON:14  APP:9  POW:12  幸 運:60 SIZ:10 SAN:93 EDU:16 知 識:80 H P:12  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]