タイトル:嗤う人間師 キャラクター名:Arthur ・J・Lloyd 職業:刑事 年齢:42 / 性別:男性 出身:イギリス(日系) 髪の色:黒 / 瞳の色:青 / 肌の色: 身長:175 体重:68.4 ■能力値■ HP:13 MP:14 SAN:70/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  13  14  11  13  13  14  15  13  14 成長等 他修正 =合計=  10  13  14  11  13  13  14  15  13  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      52%  ●《キック》  50%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》75%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   60%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 55%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   40%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》60%  ●《信用》  60%  ●《説得》50%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》55%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称     成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 十四年式拳銃   50 1d8     15m     3    8   99 / 対人の最終武器                                  / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 タバコ     540  1   540  ウィンストン・キャスター(ホワイト) ライター    200  1   200  ジッポ型ライター 警察手帳       1   0   警察の人間であることの証明手帳 スマートフォン    1   0 警棒         1   0   いざとなったら殴れる =所持品合計=    740 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: アーサー・J・ロイド 日系イギリス人の刑事。 一人称:私(主に外で使う)、俺(職場内の人間や家族に使う) 日系三世のイギリス人で、スコットランドヤードに所属している刑事。42歳。奥さんと娘が居る。 基本的に「頼れる上司」と言った感じの人物 常に遺族の親身に寄り添いながら事件の捜査に当たり、犯人にはとことん厳しい、義理人情に厚い昔ながらの刑事。 よく新聞やニュースを見ていて、最近のメディアに対する不平不満を零している。 人間師の事件後は自宅療養ののち現役刑事を引退、妻の勧めもあり児童施設で子供の世話をしている。元刑事であるため男の子の憧れの的。 好きな物はコーヒーとタバコ 日本に旅行しに行って以来コーヒー牛乳が好きになったが、イギリスには無いのでちょっと悲しい。 以下背景 ○刑事になった切っ掛け アーサーが17歳の頃、イギリスで起こったとある事件で目の前で両親、妹が銃殺された。無論彼も同様に殺されそうになったが、間一髪で助けてくれた警官がいた。その後は叔母の家に預けられていたアーサーだが、目の前で両最愛の両親が銃殺されたショックと何も出来なかった不甲斐なさから自分の殻に閉じこもってしまうようになる。しかし、メンタルケアに行った際に助けてくれた警官に会い、「もう二度とそんな思いをしたくないと思うのなら、刑事になれ。今度は守って見せろ」と言われ、刑事を志す。 彼は頭が良かった。推理力に長け、周りから「刑事の素質がある」と持て囃された。 警察学校を出てからはトントン拍子で階級を上げていき、家庭も持った。順風満帆すぎる生活を送り、少々図に乗っていた。所謂「上司以外の人間には上から目線」な刑事だった。 ある日、彼の勤務地域で通り魔殺人が起こる。犯人は即刻逮捕されたものの、刺された人は死亡してしまった。しかも、あろうことかその人はアーサーの友人だったのだ。「''また''大切な人が死んだ。守れなかった。」 打ちひしがれる彼だが、現場検証をしていた先輩刑事が「お前が絶望してどうするんだ、仏さんの方が、遺された家族の方が何倍も悔しいぞ。そんな事をしている暇があるのならな、この人をちゃんと供養して犯人を然るべき方法で裁け。絶対に私情は挟むなよ」と彼を一喝した。30歳の時である。 それ以来、彼はどんな事件に対しても真摯に向き合い、遺族に寄り添う刑事を心がけるようになる。昔は後輩ができても直ぐに居なくなるような人だったが、今は後輩からも上司からもしたわれる人間になった。家庭の方は昔から特に揉めたことは無かった。強いて言うならば今娘の反抗期に冷や汗をかいているくらいだろうか。 以下通過済シナリオ ・『縁と浮世は神を待て』 2021/7/9 現SAN値 57/58 (不定リセット) 不定狂気 「幻覚」4週間 ・『箒星の漿果』 2022/1/23 現SAN値 43/45(不定リセット) 不定狂気「健忘症」4週間 ■簡易用■ Arthur ・J・Lloyd(男性) 職業:刑事 年齢:42 PL: STR:10  DEX:11  INT:14 アイデア:70 CON:13  APP:13  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:13  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]