タイトル:藤白 志希 キャラクター名:藤白 志希(ふじしろ しき) 職業:大学生(ビジネスマン2010) 年齢:20 / 性別:男 出身:日本 髪の色:淡茶 / 瞳の色:茶→ピンクブラウン / 肌の色: 身長:170 体重:62 ■能力値■ HP:10 MP:11 SAN:79/81      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   7  11  12  11  13  12  15  14  10  11 成長等        -1 他修正     -2           -2 =合計=   7   9  11  11  13  10  15  14  10  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      26%  ●《キック》  28%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》55%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15% ●《ショットガン》  34%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》32%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 53%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  83% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》22%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》50%   《信用》     15%   《説得》15% ●《値切り》  50%   《母国語(日本語)》70%  ●《英語》58% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前    現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》   1% ●《クトゥルフ神話》18%  ●《芸術(楽器演奏)》55%  ●《経理》   60%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》66%   《心理学》  5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%   ●《地質学》  11%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》  13%  《物理学》    1%   ●《法律》     60%   《薬学》   1%  《歴史》     20%  ●《夢見》     41%  ●《芸術(演技)》25% ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 スマホ           1   0 筆記用具          1   0   ボールペン・シャーペン・消しゴム・ルーズリーフ 財布            1   0               1   0 《天候を変える》      1   0 《炎の舞踏》        1   0 《レレイの霧の創造》    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 経済学部の2年生。 趣味はゲームで、RPGや対戦、ボードゲーム、FPSなど様々なゲームを好む。 恭一(29)、貴也(24)という兄がおり、それぞれ恭兄・貴兄と呼んでいる。 恭一からは過保護に扱われるため反発しがち。 貴也とはあまり連絡を取り合っていないが、内心では慕っている。 佐希という双子の妹がいたが、9歳(小4)の時に亡くなっている。 - ・レバーレス - 12/30生。山羊座A型 #C67FF2 2015特記:経理に+10%のボーナス。 英語初期値:EDU*2 〈4-7 眼鏡を掛けている(D)〉眼鏡を失うと視覚に関連する技能-20%。興味pt+20 〈2-4 愛書家〉図書館+20 ---------- 2021/02/27「The Hog Game」KPC、SAN→50、ク神+1 2021/03/12「人形と鉱物庭園」KPC、SAN→54、地質学+10  [後遺症/永続]瞳の色がピンクアベンチュリン(ピンクブラウン)色に変わる 2021/05/05「時戻りの宿り針」KPC、SAN→58、聞き耳+2、キック+3  [RPG]三海くん:木の盾・ひのきのぼう・ガントレット、志希:革の盾・ブーツ 2021/05/09「さよならを言いにきた@ろか」KPC、SAN→57、回避+4  [格ゲ]三海くん0-1志希 2021/11/26「カリカドーズ」KPレス、SAN→77、ク神+5、夢見+29 2021/11/26「式日と回帰」KPC 2021/12/7,9「グランギニョール・ル・ジャルダン」KPC、SAN→73、ク神+1、博物学+3、こぶし+5、応急手当+2、目星+8 2021/12/10「真夜中は恋人」KPC、SAN→65、ク神+3、呪文持ち帰り、結婚を前提にお付き合いすることに(!??!?)  [夢人の記憶]記憶がある。  [呪文]天候を変える  [呪文]炎の舞踏  [呪文]レレイの霧の創造 2022/02/10「ヴァレンタインは心臓にキッスを」KPC、SAN→65、機械修理+2  [後遺症]自分と三海くんお互いを大事にする 2022/05/03「ラストグラス SideA」SAN→60 2022/05/03「ラストグラス SideB」SAN→68 2022.11.26「昔日と境界」KPC、SAN→77、ク神+8  [呪文]地の精霊への相談:1POW/1d6正気度  [呪文]旧き印  [呪文]支配:1MP/1正気度  [呪文]スレイマンの塵:製造時/使用時共になし  [呪文]イブン=グハジの粉:1回分調合時に1MP  [呪文]ヴールの印:1MP/1正気度 2022.12.28-29「愛に首ったけ」KPC、SAN→80、ショットガン+4 2023.11.26「DRAWING・UR・PARK」KPC、SAN→79、聞き耳+1 ■同卓探索者リスト 三海 達 https://charasheet.vampire-blood.net/3701606 《天候を変える》(基本p273) 天候を穏やかにしたり、悪化させることができる呪文。10MPごとに、気象状況を1レベル変えることができる。 呪文の使い手は可能なかぎりのMPをいくらでも使ってかまわないし、呪文を知っていて呪文に参加する者もいくらでもMPを提供してかまわない。 呪文を知らない者が参加する場合、提供できるMPは1ポイントだけである。 《炎の舞踏》(KCp88) 炎の球が燃えている火から指定された対象に飛び移る。 この呪文はコストとして3正気度ポイントと、飛び移る距離によって1~6MPがかかる。 キャベツほどの大きさの火球が、呪文のために支払ったMPごとにおよそ15m飛び移る。 呪文は、支払ったMPごとにかけるのに1分かかる。 《レレイの霧の創造》(基本p292) 呪文の使い手のすぐ目の前3m×3m×5mの回転楕円体(卵型)の範囲を濃い霧に包むことができる。 この呪文はコストとして2MPが必要である。 範囲の長軸は、呪文の使い手が顔を向けている方向と必ず直角になる。 霧は[1d6 + 4]ラウンドの間、視界をさえぎり、それから跡形もなく消えてしまう。 【地の精霊への相談】 コスト:1POW/1d6正気度 崇拝者の集まりにおいてこの呪文を使用した時のみ地の精霊は姿を現す。 地の精霊は過去、現在、そして未来の至る所に、同時に存在する。 崇拝者の前に現れた精霊は崇拝者の願いを叶え、知恵を与え、あるいは助言を授ける。 地の精霊の気を引くような行為によって、呪文の成功率を上げる事ができる。 【旧き印】(基本ルールブックP280) ・効果のある旧き印を作る場合コスト:2POW/0正気度 ・既存の旧き印を活性化させる場合コスト:なし 開口部や「門」の傍でこの印が活性化されている事により悪しき神とその手下の侵入を防ぐ。 印が刻まれていても呪文が込められていなければ効力を発揮しない。 【支配】 コスト:1MP/1正気度 術者と対象者のPOW抵抗ロールを行い術者が勝利した場合、対象者は次の戦闘ラウンドが終わるまでの間、術者に服従する。 呪文は1ラウンドに1回、1度に1人のみ、10m以内の範囲にいる対象にのみ使用できる。 【スレイマンの塵】 コスト:製造時/使用時共になし 別のプレーンから来た≪召喚/従属≫あるいは≪招来≫の呪文が存在する異生物に対してダメージを与える事ができる塵。 使用には呪文を唱えながらこの塵を異生物の上に振りかける必要がある。 振りかけた場合は-1d20のダメージ。 また、製造には乳香・硫黄・哨石の3つの材料の他、2000年以上保存されているミイラの粉末を使う。 ミイラ1体から3服分の塵を製造できる。 【イブン-グハジの粉】 コスト:1回分調合時に1MP 不可視の存在や「門」、魔術的な境界線にこの粉を振りかける、あるいは吹きかける事によって可視化する効能を持つ。 粉の調合には製法に則った細心の注意と、3種類の材料を要する。 【ヴールの印】 コスト:1MP/1正気度 手の動作による印を刻み、クトゥルフ神話の呪文の成功率を5%上げる事ができる。 また、場合によっては不可視の存在を可視化する力を持つ。 この手の動作は2、3秒で即座に完了できる。 @n @ちら @にや @あせ @口あけ @てれ @ちらにこ @ちらむ ■簡易用■ 藤白 志希(ふじしろ しき)(男) 職業:大学生(ビジネスマン2010) 年齢:20 PL: STR:7  DEX:11  INT:15 アイデア:75 CON:9  APP:13  POW:11  幸 運:55 SIZ:10 SAN:81 EDU:14 知 識:70 H P:10  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]