タイトル:節操無しのラルヴァ キャラクター名:クロウィス・フォーレイ 種族:ラルヴァ [特徴:暗視、弱体化、吸血の祝福、忌むべき血] 生まれ:魔法使い ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:111 性別:男 髪の色:漆黒 / 瞳の色:鈍い金 / 肌の色:青白 身長:186 体重:79 経歴1:銃で撃たれた事がある。 経歴2:ある団体の代表だった。 経歴3:有名人から貶された事がある。 穢れ度:2 ■能力値■      技     体     心 基礎   10      6     15    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   4   6  11   6  10   6 成長   3   2   1   8   4   6 →計:24 修正 =合計= 17  18  18  20  30  27 ボーナス  2   3   3   3   5   4    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  11  12  44  75 特技         0   0 修正 =合計= 11  12  46  77 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:8 Lv ソーサラー          8 Lv  / コンジャラー 3 Lv プリースト/不死神メティシエ 5 Lv  / スカウト   2 Lv セージ            3 Lv  /         Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名      : 効果                             : 前提 [p223]魔法誘導     : 射撃魔法で誤射しない、完全に隠れ切れてない対象に射撃魔法可能 : [p226]魔法拡大/数    : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別           : [p223]MP軽減/ソーサラー : 消費MP-1(最低1)、拡大時は-1後に倍              : 冒険者Lv5 [p219]鷹の目      : 乱戦エリアや遮蔽物越しに射撃・魔法攻撃可能          : 《精密射撃》or《魔法誘導》 [p0]          :                               :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   8   5  18  69 修正 特技        0 =合計=  8   5  23m  69m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名: 効果: 前提 ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格  用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 非売品 1H投   5      0  10   8   0 [ソードB] *シルバーパイル / 詳細はその他メモ「シルバーパイル」欄。 (p) =価格合計= 0 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  1      5  14000 マナコート / 知力ボーナスが防護点となる。 盾 : 17      2   600 タワーシールド / 修正: = 合計 =    0   8  14600 G (回避技能:) ・装飾品    価格  名称              / 効果 頭 :100  銀製の髪飾り(髪留め)      / 耳 :100  銀製のリングピアス(左)     / 顔 :                   / 首 :    エンジェルスフィア(ペンダント) / マギテックスフィアとして代用可。 背中:50   フード付きのロングマント    / 温暖地・寒冷地にて使用可、変装にて使用可。 右手:500  知力の指輪           / 左手:10000 マナリング           / ≪魔法の発動体≫ 魔法行使時、魔法ダメージ+1。 腰 :                   / 腰 :3000  ブラックベルト         / 防護点+1。 足 :2000  韋駄天ブーツ          / 移動力+5m。 他 :5000  祈りのアミュレット       / HP回復魔法に+1。 他 :                   / 他 :100  聖印(刺青)           / メティシエ信仰の証。普段は白手袋で隠している。 =合計=20850 G ■所持品■ 名称             単価 個数 価格 備考 アウェイクポーション(6→5)  100  6   600  気絶状態を回復する。 魔晶石(10点)         2000 1   2000 MP消費時に代替可能。但し1度の手番に複数使用は不可。 エンジェルスフィア         1   0   クレア・トーウェル(Crare Tawel)のエンジェルスフィア。 煙草(6→5)          24  6   144  1箱1ダース ワインボトル(5→3→2→1→5) 20  9   180  水入り。 軽食(2→1→2)        3   2   6 酒の種(10→9→8)       100  1   100  10粒 ジョッキ一杯の水に対して一粒を入れると適切な具合の酒になる。 ホーリーウォーター      300  1   300  瓶入り。一時間の間、知能が人間以下のアンデッドを半径3m以内に寄せつけない。 白手袋            10  1   10 ブラックワイン           1   0   飲むのに勇気が要る、真っ黒なアイヤールの地ワイン。 マナの水              1   0   ワインボトルに入っている。戦闘中以外に飲むとMPが全回復する。1日1回使用可。 マナの酒              1   0   ワインボトルに入っている。マナの水に酒の種を加えた物。 ヒーリングポーション+1    200  1   200 魔香水            600  2   1200 ペンダント          15  1   15  アイヤールで買った赤い鉱石のペンダント。クレアに贈った。 《深淵領》のエンブレム       1   0   青い鉱石のエンブレム。アイヤールでは通行手形として使用可。 リペアパッチ         50  5   250  「魔法生物」のキャラクターのHPを10点回復する。 スカーレットポーション    700  1   700  HPを10点回復する。更に1分間最大HPが+10点。 泉の水               1   0   ワインボトルに入っている。触ると2d6時間身体の大きさが1/10になる。(呪い属性) 魔晶石(5点)            4   0   MP消費時に代替可能。但し1度の手番に複数使用は不可。 =所持品合計=    5705 G =装備合計=    35450 G = 価格総計 =   41155 G 所持金   36424G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 5 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 1  名前  Lv 追加修正 魔力 真語魔法 8       14 操霊魔法 3       9 深智魔法 3  -     14 神聖魔法 5       11 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     ○ - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 ○ ○ / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 [種族] ○ ○ ノスフェラトゥ語 初期習得言語:交易交通語、地方語 技能習得言語:魔法文明語、3個の会話or読文 ■名誉アイテム■ 点数 名称  50 聖印を専用化  50 エンジェルスフィアを専用化  40 称号入手 100 ダルビアス・グロンドと顔見知り 所持名誉点: 499 点 合計名誉点: 739 点 ■その他■ 経験点:4500点 (使用経験点:31000点、獲得経験点:32500点) セッション回数:24回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 敏捷度     0点(   /   / 回) 2- 生命力     0点(   /   / 回) 3- 精神力     0点(   /   / 回) 4- 生命力     0点(   /   / 回) 5- 生命力     0点(   /   / 回) 6- 生命力     0点(   /   / 回) 7- 知力      0点(   /   / 回) 8- 生命力     0点(   /   / 回) 9- 敏捷度     0点(   /   / 回) 10- 筋力     0点(   /   / 回) 11- 器用度    0点(   /   / 回) 12- 知力     0点(   /   / 回) 13- 精神力    0点(   /   / 回) 14- 精神力    0点(   /   / 回) 15- 器用度  17000点(17000 /   / 回) 16- 生命力   1360点(1050 / 310 / 0回)  1話 屋敷を荒らされ燃やされ目覚めたら妖精地獄。「野郎ぶっ殺してやる」 17- 生命力   1720点(1050 / 620 / 1回)  2話 地下で金目の物と元凶を見つけた。「…ディルフラムの勝利の為…?」 18- 生命力   1770点(1050 / 720 / 0回)  3話 腐臭と毒の霧にまみれた廃村でキマイラ退治。「チッ、面倒臭ぇな…」 19- 精神力   1470点(1000 / 420 / 1回)  4話 塔にいたサキュバスのせいで変な夢を見た。「…何だ、拗ねてんのか?」 20- 知力    1390点(1050 / 290 / 1回)  5話 アイヤールに到着。敵国で冒険者として認められるとは皮肉なもんだ。 21- 精神力   1520点(1050 / 470 / 0回)  6話 クンツと出会う。久方振りに派手に暴れた。「腕試しか、悪くねぇな」 22- 知力    2610点(1050 /1560 / 0回)  7話 テレネと出会う。魔法が効かねぇ魔神とは小賢しい。「面倒臭ぇ…」 23- 精神力   1560点(1050 / 510 / 0回)  8話 洞窟で部品探しを手伝わされる。「この野郎ぶっ殺してやる」 24- 器用度   2100点(1100 / 950 / 1回)  9話 諸々の因縁にケリをつけた。祖国相手に殺り合った先でとは皮肉だな。 メモ: スペル:Crowice Forlay 「うるせぇな、汚ねぇ奴は近寄るんじゃねぇ」 ○蛮族経歴 ・人肉が食べられない。 ・妖精を危険視している。 ・戦場に置き去りにされた。 (・ひとりだと不安を感じる。) ※バルバロスブック追加経歴表より フレーバー設定 ○過去 育った故郷が戦場になり自身以外の家族は死亡、自身は置き去りにされながらも人里離れたディルフラム郊外にある屋敷へと逃げ込む。その際に攻めて来た人間が炎属性の妖精を扱っていた為、妖精の中でも炎属性のものを毛嫌いしている。以上から人肉に対しても若干の潔癖を覚えており、蛮族でありながら食する事が出来ない。その後、小さな教会を営む牧師として暫くは人族社会に紛れていたが国家に通じる人物に素性が割れ、罵倒を受けながら銃で撃たれて瀕死になった事がある。 高嶺の里フィエルに建つ屋敷に帰るべく旅をしている。 ○性格 極めて適当かつ面倒臭がり。その上酒と女と金と自分をとことん愛する、どこまでもどうしようもないダメ人間ならぬダメ蛮族。綺麗な女性ならば幼女から老婆まで口説くという近年稀に見る節操の無さを誇るが相手が妖精使いもしくは妖精と知ると途端に掌を返す。更に報酬に大金か酒を提示されると面倒臭がりは何処吹く風になる等文字通り現金な性格でもある。一方、享楽的な性格から自身が面白いと思えば何にでも積極的になる等、何処ぞの外道牧師とは大違いのノリの良さは一応ある。 ○傾向 何事も妥協で生きているが、戦闘時の殺意は常に高い。特に鬱憤晴らし兼八つ当たりでリープ・スラッシュによって敵を真っ二つに切り裂くのが好きらしい。脳筋思考に見えて魔法の知識の幅は広く頭も切れる方ではある為、戦況によっては神聖魔法や深智魔法で補佐に回る。しかしすぐキレる。 木っ端微塵の魔物の中から偶然無事だった高値の資材を見つけたり罠を回避したりとかなり運が良い。 女性を口説く一方でクレアに対して尋常でない程の溺愛っぷりを見せた為バイ疑惑が湧く。が、のちにクンツの従えるゴーレムにもそこそこ友愛の態度を示した為無機物性愛疑惑に変わる。 また、敵国であるアイヤールで冒険者としての名が知れ始めた事にやや難色を示している。 アイヤールーディルフラム間の戦争にて、アイヤール側につく事に難儀を示していたがディルフラムの王の性格を省みた上で報酬の多さとドレイクの貴族が気に食わないという理由だけでディルフラムに反旗を翻す。 ファミリアを行使し蝙蝠を使い魔としている。(2016.6/7〜) 行使判定:2d6→3,4 成功 ○交流 クレア・トーウェル …魔道天使。全くよく出来た愛人だと思う。 雪を知らなかったらしい。可愛い。 淫夢を見て目覚めたら拗ねられていた。解せねぇ。 露店で買った首飾りを渡したら機嫌を直してくれた…か? 桜だ花だに興味があったらしい。可愛い。 改めて全くよく出来た気遣いの出来る完璧な愛人だと思う。 前線で傷付く事が多くて心配だ。防御の術を極めさせたい。 穢してたまるか、戦狂いにもさせてたまるか。 クリシュナ・ティファニー …魔人使いの人間。引き籠りの知り合いの学生。 メティシエ信仰のラルヴァとバレた。面倒臭ぇ。 非人道的な技、か。同じ穴の狢の匂いを感じる。 軽率なくらいフットワークが軽い。 魔神だとかいう魔道書を持ち歩く辺りやっぱり変な奴だ。 お前、あのグラスランナーに呪われてるんじゃねえの。 ツラの割にえげつねぇ魔法を遠方から撃ってきやがる。 キルク・マロウズ …妖精使いの人間。カインガラの引き籠り。何見てんだ。 何かに託けて妖精を呼ぶ嫌がらせが多い。 妖精語が使える。メティシエ信仰とバレた。 クレアが懐いているのが解せねぇ。 ぼーっとしてんのか立方体に潰されたりだと何かとドジだ。 糸目のガキには何処か甘い気がするのは気のせいか? 呉越同舟なんだろうがまぁ、案外悪くはないかもしれねぇ。 糸目のガキに対して過保護。あと軽率だな、はっはっは。 回復魔法は正直俺よりこいつに任せた方がいい気がする。 クンツ・スプリング …ゴーレム使いの人間。糸目。ファニーアから来たらしい。 腰の低いのは構わないんだが、面倒臭くねぇか? ゴーレムには救われた。少しは感謝してやらんでもない。 采配を任して戦いやすい、そういや軍師だったな。 テレネ・ユウーミル …神官のエルフ。美人だが死を冒涜すると目を剥く女。 (パリス) …情報屋のグラスランナー。まだまだガキだな。忙しない。 よく何処からか降って来ては魔神使いのガキとぶつかる。 (ジュエリィ・ルーティア) …妖精使いのナイトメア。気に食わねぇ女。 (ヘーティ) …カインガラの外れの温泉宿の管理人女エルフ。ヴァンニクが傍にいる以上は近寄りにくい。 (黒ローブの男)⇒フォルト・ローニア …銀の長髪、青い瞳、黒い二本角。祖国の勝利の為に、とはどういう意味だ。 隷属されていたダークナイト。魔剣を寄越し首が飛んだ。 (ショフール) …アイヤールへの馬車を動かす騎手の人間。≪鉄穀領≫オースティ在住らしい。 (クラフト・バース) …≪深淵領≫グロンド在住の魔導技師のシャドウ。 (ソラ) …ルーンフォークの少女。クラフトの助手らしい。 (ダルビアス・グロンド) …≪深淵領≫グロンドの領主のドワーフ。派手なジジイ。 (ナキリ) …≪香る水面の桜亭≫を経営するミアキス。 (ロサ・フェティダ・ビコローズ) …≪緑花領≫ファニーアの赤髪のフィー。燃やされかけた。 屋敷で俺を燃やしたのはてめぇかクソアマァ!!!!! (メメリルリラ) …クリシュナが持ち歩いている魔道書型の魔神。 (オスカー) …≪皇城領≫フェーゴの騎士。 (アリオス・レザナード) …≪赤砂領≫レザナードの領主の赤髪のナイトメア。酒の席によく現れるらしい。 ○シルバーパイル 【知名度】- 【形状】柄に十字の付いた長い銀の杭 【価格】非売品 【制作時期】古代魔法文明 【<カテゴリ>ランク】<ソード>B 【用法】1H投 【威力】10 【C値】8 【必筋】5 【概要】投擲可 【効果】不死を無効化する能力がある ・銀属性、魔法の発動体 ・装備している間、使用者の全ての魔力に+1 ・「ソーサラーLv+器用度ボーナス」で命中判定 ・「威力+ソーサラーLv+筋力ボーナス」でダメージ判定 ・「ソーサラーLv+敏捷ボーナス」で回避判定 ・この武器でダメージを与えられたノスフェラトゥ族は不死の効果が無くなる ○魔法 ≪真語魔法≫ ・エネルギー・ボルト(5) 1体/射撃:「威力10+魔力」点、純魔法ダメージ ・ブラント・ウェポン(2) 1体/起点指定:物理ダメージ-4 ・ライト(1) 任意/起点指定:周囲を明るくする ・ロック(1) 物体1つ・接触:施錠する ・スリープ(5) 1体/起点指定:対象を眠らせる ・センス・マジック(5) 物体1つ/起点指定 魔力があるか判別(内容は不明) ・ディスペル・マジック(3) 魔法1つ/起点指定 呪い属性以外の魔法を1つ消去 ・バイタリティ(2) 1体/起点指定:生命抵抗力+2 ・アンロック(2) 物体1つ・接触:通常の鍵を解錠 ・センス・エネミィ(2) 1体/起点指定:敵意を持つものを探知 ・パラライズ(3) 1体/起点指定:命中力-または回避力-2(任意選択) ・リープ・スラッシュ(7) 1体/起点指定:「威力20+魔力」点 斬撃属性魔法 ・ファミリア(15) 物体1つ・接触:使い魔を作成 行使に1時間必要 ・マーキング(2) 物体1つ・接触:対象の方向と距離を把握 ・ライトニング(7) 任意地点/貫通:「威力20+魔力」点 雷属性魔法 ・ウェポン・マスター(5) 1体/起点指定:≪武器習熟/**≫≪牽制攻撃≫≪必殺攻撃≫≪全力攻撃≫≪挑発攻撃≫のいずれかの特技を一時的に与える ・ウォール・ウォーキング(3) 1体/起点指定:壁や天井を歩く ・トランスレイト(2) 術者自身:未知の文字を把握する(会話は不可) ・ブラスト(6) 1体/接触:「威力30+魔力」点、衝撃属性魔法 ・コンシール・セルフ(15) 術者自身:術者の姿を隠す。但し、能動的な動作を行うと即座に解除される。 ・ハード・ロック(4) 物体1つ・接触:魔法の鍵を施錠 ・ファイアーボール(8) 空間/射撃:「威力20+魔力」点、炎属性魔法 ・レビテーション(6) 術者自身:10cm程浮遊し、制限移動で移動可 ・エネルギー・ジャベリン(9) ≪操霊魔法≫ ・エンチャント・ウェポン 1体/起点指定:近接・射撃攻撃の与ダメージ+1 ・スパーク 空間/起点指定:「威力0+魔力」点、雷属性魔法 ・ダーク・ミスト 空間/起点指定:回避力-2 ・プロテクション 1体/起点指定:(毒 病気 呪い以外)物理ダメージ-1、魔法ダメージ-1 ・アース・ヒール 1体/起点指定:「威力0+魔力」点(クリティカル無)のHP回復 「アンデッド」「魔法生物」も回復 ・カウンター・マジック 1体/起点指定:精神抵抗力+2 ・コマンド・ドール 人形1つ/接触:人形に命令を与えて動かせる ・ファナティシズム 1体/起点指定:命中力+2、 回避力-2 ・クリエイト・ゴーレム 物体1つ/接触:ゴーレムを作製(1時間必要) ・ファイア・ウェポン 1体/起点指定:近接 射撃攻撃の物理+2 炎属性扱い ・レイジング・アース 空間/起点指定:R終了時ごとにHP3点回復 「アンデッド」「魔法生物」も回復 ≪神聖魔法≫ ・サニティ 1体/接触:精神属性の効果を解除 ・フィアー 空間/起点指定:人族 アンデッドに悪影響を与える フィールド・プロテクション 空間/術者中心:(毒 病気 呪い以外)物理ダメージ-1、魔法ダメージ-1 ・アウェイクン 1体/起点指定:睡眠・気絶状態から覚醒 ・キュア・ウーンズ 1体/起点指定:「威力10+魔力」点(クリティカル無)のHP回復 「魔法生物」には効果無し 「アンデッド」には魔法ダメージ ・ディティクト・フェイス(4) 1体/起点指定:対象のプリーストの信仰神が分かる ・キュア・ブラインドネス 1体/接触:視覚の状態異常を解除 ・キュア・ポイズン 1体/接触:毒属性の効果を解除 ・フィールド・レジスト 空間/術者中心:任意の属性の物理・魔法ダメージ-3 ・フォース 1体/射撃:「威力10+魔力」点、衝撃属性魔法 ・ヴァイス・ウェポン 1体/起点指定:人族 アンデッドに対し命中力+1、物理ダメージ+2 ・ヴァイス・シールド 1体/起点指定:人族 アンデッドによる物理ダメージ-3 ・フェイス・インジケイト 空間/術者中心:メティシエ以外の特殊神聖魔法封印 ≪特殊神聖魔法≫ ・セルフ・リジェネレーション 術者自身:手番終了時にHP「3」点回復 ・スティール・ライフ 1体/起点指定:「威力10+魔力」点、呪い属性魔法 HP吸収 ≪深智魔法≫ ・ウィザード・サイン(2) 物体1つ/接触:12時間、壁や床に発光するサインを残す。 ・キャントリップ(1) 術者自身:1Rの間、ちょっとした幻覚を見せる。 ・バランス・ウェポン(2) 1体+1体/起点指定(30m) 3Rの間、1体に敵の物理ダメージ-4 1体に与ダメージ+1 ・タフパワー(3) 1体/起点指定(30m):3分間の間、生命抵抗 精神抵抗+2 ・バッド・イメージ(5) 半径30m/接触:範囲内に足を踏み入れた人間は嫌な雰囲気を感じる。1日持続する。 ・ロックオン(4) 1体/起点指定(30m):3分間の間、誤射をしない。 ・インスタント・ゴーレム(4〜32) 接触点/接触:6Rの間、ゴーレムを作成、使役出来る。 ・リプレイス・サウンド(4) 任意の地点/起点指定(30m):術者の声を別の場所で発生 ・リモート・キー(4) 物体1つ/起点指定(10m):遠隔で鍵を操作する