タイトル:紅狗屋誉 (べにくや ほまれ) キャラクター名:紅狗屋誉 (べにくや ほまれ) 職業:武闘家 年齢:25 / 性別:男 出身: 髪の色:灰を金に染めてる / 瞳の色:金 / 肌の色: 身長:205cm 体重:107kg ■能力値■ HP:16 MP:17 SAN:84/84      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  18  12  17  16  14  18  15  19  16  17 成長等                  1 他修正 =合計=  18  12  17  16  14  19  15  19  16  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%  ●《キック》  80%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%  ●《頭突き》  80%  ●《投擲》     75%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道》      80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  68% ●《隠れる》 -10%  ●《聞き耳》 75%  ●《忍び歩き》-10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  50%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     25%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》15%  ●《芸術(歌唱)》  8%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    11%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》20%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 ペロペロキャンディ    20  0   よく咥えてる ワインの瓶        6   0   酒が好きだから持ち歩いてる。飲み終わったものは武器にする ラスクの入った袋     1   0   パンが好き。というかお菓子が好き              1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: クトゥルフ2015人間山脈(EDU+SIZ)より作成。 SIZ+1、回避、隠れる、忍び歩きに-20% 特徴表 不屈の精神力(6-7)気絶しても次からの各ラウンドでCON*2成功により再び行動出来る。 能力値決定方法 ダイスロールで全振り、変えたい能力値を3回まで振り直し後、最後に出た数字を反映。数値の入れ替えは不可。 →POW振り直し(10→13→17)、APP振り直し(15→9→14) 気の強い極度の××××。 他人のことも自分のこともどうでも良く、己が大切だと思った者(保護欲)や恩義を感じた者(恩)、自分と似たような境遇にあった者(親近感)にしか従わない。そのためクレイシのメンバーにはなんだかんだ従順。 元々家の武道場で親に鍛えられており、鍛錬を怠ったことは無い。地道な努力家。 普段から赤いフードを被っている。 いつもお菓子と酒は手放さない腹ぺこ赤ずきんである。けっしておばあさんへのお見舞いの品ではない。 【参加シナリオ】 ・咆哮エトランゼ(HO赤ずきん) 以下、咆哮エトランゼのネタバレ。 狼人間が集まり生活する小さな村”媵村(おくりびむら)”に妹と共に住んでいたが、村が原因不明の感染病にかかった際に医者や薬を求めに町へ降りた結果、取り合って貰えず、ようやく見つけた親切な医者を見つけたものの村へ案内する際に狼の姿になってしまった。その際に混乱し恐怖した医者には鞄で殴られ、変身する姿を見た周囲の者にも暴行を受け、死にかけた。 村へ命からがら戻ったものの、後をつけてきた者達に村へ来られ、感染病をうつさないためという名目で村を焼かれた。 友人1人と妹は幸い助けられたものの、そこからは安寧の地を求めて3人で遠い地へ。 やがて親切な女性(孤児院経営者)に拾われた先で、身寄りのない子どもたちの面倒を見るという契約で世話になっていたが、そこは孤児院ではなく身寄りのない子どもを裏社会の人間に売りつけるブローカーのアジトだった。 気づいたのは友人が「何かおかしい」と言って女性に話をしに行った後に帰ってこなくなってからで、そこから妹と2人で脱出。その際にブローカーの関係者に散々傷つけられ殴られ、散々な目にあった。 絶対に死にたくない!と山に逃げ込み気を失い、気がついた時には耳を見ても怖がらない医者のいる病院のような場所にいた。 そこで食べ物や衣服などを貰い手当を受けたものの、人を信じられなくなっていたためかなり印象を悪くするような形で妹とその場をあとにした。 しかし妹は誉には隠していたが、安静にしなければいけないほどに身体はボロボロで、内臓も悪くしていた。 気づいた時には手遅れで、困っていたところに白雪姫と出会った。 (※白雪姫との出会いまで想像して書いてしまいましたがこの辺りすり合わせ箇所かと思いますので不可な場合は変更します。 下記もKPとの相談後にと思っているので仮設定です) 重度のシスコン。 赤ずきんの名は、会った当時に赤いフードをつけていたから白雪姫が名付けた。妹が御伽噺が好きだったのでまあそれなりに気に入っている。 妹の名前は、紅狗屋纏(べにくや まとい)。 呪文『月明かりを灯す』 悪いものを祓い、力を得る。満月のように丸い光の珠を、瞬時に生み出す呪文。術者はMP を 1 消費する。何度も連続で使用した場合、大きさを増して熱い火の珠となる。 『特殊能力(赤ずきん)』 ・暗視 暗闇でも《目星》にマイナス補正はかからない。 ・狼への変化 満月もしくは魔力に満ちた円形の光を見ることで、完全な狼へ変化することが可能である。 ダメージボーナスは人間時の値に 1D6 のダイスを追加する。(元が+1D6 の場合、2D6 となる) 狼になっている間、任意の戦闘技能を《噛みつき》(1D8+狼としての DB)に変化させる。 《武道》などを習得している場合、噛みつきにもそれに伴うダメージの上昇を適用する。 狼の毛皮は、1 の装甲として扱う。 狼でいる間は、ラウンドの最後に 1d3 の HP 回復ロールを行うことが出来る。 異常性癖(あくまで性格指針だと思っていただければ。これによる急な変人行動などはしません) ステノラグニア 【筋肉性愛】(筋肉は全てを解決してくれる) タナトフィリア 【死性愛】(自分の死は厭わない。他人からの殺意が俺を生かす) オルファクトフィリア 【体臭性愛】(鼻がいいため、汗や香水含む体臭に敏感。好みな匂いにはすぐ懐く) ■簡易用■ 紅狗屋誉 (べにくや ほまれ)(男) 職業:武闘家 年齢:25 PL: STR:18  DEX:16  INT:15 アイデア:75 CON:12  APP:14  POW:17  幸 運:85 SIZ:19 SAN:84 EDU:19 知 識:95 H P:16  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]