タイトル:だいあ かづき キャラクター名:臺在 風月 職業:用心棒/バーテンダー 年齢:31 / 性別:男 出身: 髪の色:明るめの茶色 / 瞳の色:白 / 肌の色:白め 身長:184cm 体重:61kg ■能力値■ HP:11 MP:15 SAN:81/81      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9   6  15  14  14  16  17  16  11  15 成長等 他修正 =合計=   9   6  15  14  14  16  17  16  11  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%  ●《キック》  41%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     43%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   50%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     50%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》43%  ●《鍵開け》 53%   《隠す》  15% ●《隠れる》 65%  ●《聞き耳》 80%  ●《忍び歩き》86%  《写真術》 10%  ●《精神分析》10%  ●《追跡》  42%  《登攀》  40%  ●《図書館》 57%  ●《目星》  78% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値 ●《運転》   61%  ●《機械修理》30%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(カクテル)》76%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》   20%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  40%   《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》14%   《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》18%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》65%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》12%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称    成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 果物ナイフ   50 1d4+db  タッチ     1        9 / 2015 p78「小型ナイフ」参照。 肉切り包丁   50 1d4+2+db タッチ     1       15 / ↑同ページ「中型ナイフ」参照。 ベレッタM9   50 1d10     15m     2   15    8 / 故障ナンバー98。(普段は家とアジトに隠してあります) ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 果物ナイフ(折り畳み)    1   0   ポケットに忍ばせてある。護身用。 肉切り包丁         1   0   バーとアジトに常備。 スマホ           1   0   黒いカバー。 サプリメント(薬)      1   0   体調すぐ崩すから……。 香水            1   0   チューベローズベース。華やかな甘い香り。 貴重品           1   0   財布、家の鍵、車の鍵、職場の鍵、身分証。 名刺            1   0   「ロイ」としての名刺。店の宣伝用。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 臺在 風月(だいあ かづき/Daia Kaduki) 31歳。 #d4cdd8 コードネームはロイ・スティンガー(Roy Stinger)。 職業ベースは用心棒(2015)。  特記/人間や自然界の動物の死体などを見ても正気度ポイントを失わない。ただし、超自然的な原因で死に至ったことがわかれば、通常通り正気度ポイントを失う。 モチーフ/  ▽本名/ダイアウルフ+ニリンソウ+チューベローズ   ダイアウルフ/既知のイヌ属で最大の種。絶滅済。    →連想して、ダイヤモンド=宝石。   ニリンソウの花言葉「友情」「協力」「ずっと離れない」   チューベローズの花言葉「危険な快楽」「冒険」  ▽コードネーム/ロブロイ+スティンガー(カクテル)   ロブロイのカクテル言葉「あなたの心を奪いたい」   スティンガーのカクテル言葉「危険な香り」 かいぶつたちとマホラカルト/HO狼。 掴みどころがないような笑顔をいつも浮かべている男。 甘めの香水(チューベローズベース)をいつも付けている。軟派なイメージがあるが、割と誠実な方で仕事は会話中以外は静かに粛々と仕事をこなしている。 バーテンダーをしているが、本人は酒に弱いどころではなくマジで一滴も飲めない。酔うと多分メンヘラになる。カクテルの新作を作る時は味見をいつも他の人にやってもらっている。季節の変わり目どころか月の変わり目で風邪をやらかす激弱おじさん。 仲間に対する感情が“““重”””い。1度仲間になったんだから一生逃げられると思うなよ、って感じです 怖… 仲間が不意に居なくなるのが嫌。もういっそ全員の体の中にGPSとか埋めちゃおうかな……とか思っている。 基本的に常に「ロイ」と名乗っている(バーテンの仕事中も)。バチバチの日本人です……。 好きなもの:自分の傍から離れない存在、カクテル(自分は飲まない)、和食、緑茶、みたらし団子、和菓子全般 苦手なもの:アルコール、力仕事、早起き 許せないもの:裏切り 一人称:俺 二人称:きみ、あんた、お前、○○くん/ちゃん/呼び捨て ●特徴表(KPの許可が必須) 2-1 手先が器用 任意の製作1つの基本成功率が50%となる。 さらに、〈機械修理〉および〈電気修理〉に+10%。 →制作〈カクテル〉に適応。 3-7 俊敏 どんな時も、鋭く素早く状況を把握できる。<回避>の基本成功率は、通常の[DEX×2]%ではなく[DEX×5]%である。 ----- 2021.1.31『かいぶつたちとマホラカルト』生還。 報酬:SAN+22(64+22→86) クトゥルフ神話技能+10、言いくるめ+9、鍵開け+3、図書館+2 ●取得物あり。ネタバレのため下に記載。 1C/6F 2021.4.18 『悪しき契りの枷』KPC生還。 報酬:SAN+11(71+11→82) 運転(自動車)+10、キック+6、クトゥルフ神話技能+6、制作(カクテル)+5、心理学+5、博物学+2、目星+1、図書館+1 7C/8F 2021.5.17 『辿る四十の九』生還。 報酬:SAN+4(80+4→84、上限のため83) 投擲+9、応急手当+5、精神分析+3、図書館+2 3C/0F 2021.7.4 『闇に鈍痛』KPC生還。 報酬:SAN+3(78+3→81) 精神分析+3、投擲+1、クトゥルフ神話技能+2 0C/3F 2021.8.21 『八百万の呼び声』生還。 報酬:SAN+4(78+4→82 上限突破で81) 運転(自動車)+10 1C/2F 2021.8.27 『SHOTGUN KIXXING MARRIAGE』生還。 報酬:SAN+13(78+13→92 上限突破で81) 目星+7、応急手当+3、図書館+2、忍び歩き+1、運転(自動車)+1、制作(カクテル)+1 4C/2F 2022.5.9 『Fallen' Darling! -フォーリン ダーリン!-』KPC生還。 報酬:投擲+8、応急手当+5 1C/3F 2022.11.24 『壁からエビフライが生えているんだが』 KPC生還。 報酬:聞き耳+5、精神分析+3 3C/0F 計:20C/24F  何? 以下、「かいぶつたちとマホラカルト」ネタバレのため、現行未通過スクロール❌ ---かいぶつたちとマホラカルト HO狼バレ--- ■秘匿HO ----- ★HO1『狼』  組織の創設時からいる。あなたは狡猾である。 推奨技能:≪忍び歩き≫or≪隠れる≫、≪戦闘技能≫ ──あなたは警察上層部へのコネ或いは弱みを握っている。 汚職警官や詐欺師、探偵や便利屋など。 その為自由探索時、もとい特定のシーンにおいてある程度警察の援助を得ることが出来る。 また、事を荒立てず隠れて行動するのが上手い。 ≪忍び歩き≫≪隠れる≫に+20の補正が入る。 その分表立った争いは苦手だ。 ≪回避≫を除いた≪戦闘技能≫の上限値は50になる。 【騙し討ち】 これは戦闘ラウンド時、1人でも組織の仲間が参戦している場合宣言できる。 例え敵の目の前であっても仲間が作った隙を縫い、回避・受け流し不能の攻撃を行える。 自分のターン時≪忍び歩き≫or≪隠れる≫を行い、成功すれば任意の≪戦闘技能≫を2倍の数字でロール出来る。 拳銃などの1Rに複数回攻撃を行える技能の場合、最初の1発のみ適用される。 ----- ■事前知識 【組織の創設】 5年前、創設当時のメンバーは『狼』『魔女』『幽霊』の3人に加えもう一人存在した。 『悪魔』のネームを持つ、40代の男性。組織結成前は『狼』と友人関係であった。 『狼』『悪魔』は金銭、『魔女』は技術、『幽霊』は資料の窃盗目的で偶然とある企業をターゲットにした事で出会ったのだ。 企業の名前はマホロバ株式会社。日本を代表する大手電子機器メーカーである。 手を組み1年に渡り作戦は続き、各々の目的は達したが合流に伴い『悪魔』が音信不通となる。 以降捜索を続けていたが未だ足取りは掴めていない。 ----- 【『悪魔』について】 本名は天津 義景(アマツ ヨシカゲ)。浅黒い肌の強面。 それこそ小悪党と言うに相応しく、しょっちゅう『狼』へ盗みや詐欺の話を持ってきていた。 表の顔あるいは裏の顔で『狼』とは10年ほどの付き合いだった。(つまり『悪魔』との出会いは15年ほど前。) 5年前株式会社マホロバへの潜入計画を持って来たのも彼の方からだ。 なんだかんだで気の良い人間で身内には甘く、特に彼が『狼』を裏切るような事はありえないだろう。 ----- ●以下、秘匿を踏まえた設定 表の顔/用心棒(ヒットマン) 裏の顔/バーテンダー(情報屋)・組織 元は用心棒。……というか、バーテンダーはカモフラージュでしているだけであり、本職が用心棒、だった。 用心棒といっても手荒なことを起こすのではなく、対象について回って、あるいは影に潜んで対象を守る…といったもの。基本的に表立って暴れるのは得意では無いので、対象を狙った暗殺者を逆に暗殺しかえす、なんてのもやった事がある。人を殺したことが、あります。(ええ…?) 元々カクテルに興味があり(自分はビタ一滴飲めないが、他人が酒に酔って情報をベラベラ吐いた事があり面白くてたまらなくなった)、せっかくだから、と組織の設立にともなって「幽霊」「魔女」……そして「悪魔」の協力の元で5年前、このバーもといアジトを建てた。ことにします。 幽霊と魔女からは技術援助、悪魔からは主に資金援助をしてもらったんだと思う。初期メンバー全員に恩義を感じています! 店名は風月が決めた。「いつまでもあなた(メンバー)と一緒」という「祈り」を込めて……。なのに何故悪魔は居なくなったのか……?見つけるまで絶対に店を閉めるつもりはない。というか思った以上に繁盛したので最近は用心棒よりこっちメインで生活している。 用心棒としての記録があるため、警察にも少し顔が効く。それどころか警察上層部の汚職警官が上記のとおり酒に酔ってベラベラと喋り散らした事があり、そこから警察へのコネを握っている。月3位でそいつを店に呼んでは話を聞いている。もちろん、ベロベロに酔わせてから。一生俺から離れられないようにしてあげるからね〜♡ 酒の力おもしれ〜!となってからは度数の高いカクテルしか作らなくなった。度数の低いカクテルももちろん作れますが、客にはうま〜く誤魔化してある度数の高いやつしか飲ませません^^ 酒に酔わせて情報を聞き出す!その情報を欲しいやつに売る!という情報屋のような事をしています。 身内にはちゃんとしたやつを飲ませています。お酒は怖いからね〜みんなも気をつけようね〜 表の顔がバーテンダーのように見せているが、本当の表の顔は用心棒のほう。 なので自宅には用心棒する時に着るスーツとか拳銃もあるし、色々許可証とかもある。こっちは本名で仕事してる。 バーが不定休なのは急に用心棒の仕事が入った時に対応するため。頻度としては多くないけど急に入るから困っちゃうな〜 -----店/アジトについて----- 店の名前は「Angraecum(アングレカム)」。 白い星型の看板が目印。営業時間/17:00〜0:00。不定休。 (アングレカムの花言葉「祈り」「いつまでもあなたと一緒」) 店内はふわりと甘い、けれどくどくない良い香りがするように常に芳香剤を置いてある。甘い香りとアルコールの酔いで、いつまでもこの店に居たいと思わせるような魅力…を演出している。実際のところ、リピーターが続出しており、地元では特集を組まれたりもする。かも。 もちろんノンアルコールカクテルも、ソフトドリンクも完備。どんな年齢層の方でも楽しめるようになっている。 店内の雰囲気はどちらかと言うとアンティーク寄り。大きな暖炉が設置されている。カウンター席がメインで、座席は8席程。 暖炉は内側に入ることが出来るようになっている。(普通の用途のように、火をくべて使うことは出来ない)内側にある特定のレンガを押し込むことで、暖炉が回転し、アジトへ続く地下への階段が現れる。下った先の扉にパスコードを入力することで、アジトへの扉が開かれる。 (創設メンバーである「幽霊」「魔女」に技術提供をしてもらっていると思います) アジト内は好き好きに使っていいよ〜!といつも言っているため、多分しっちゃかめっちゃか。別に綺麗好きではないので片付けは各々に任せています……。 会議部屋、資料室、ダイニングルーム(?)…くらいかな?皆が個人的に使えるような部屋がもういくつかあってもいいかも。家か? 多分流石に店の営業中に暖炉裏返す訳にはいかんので、別の入口があと1箇所くらいあると思います。ふつーの家の玄関みたいな……。 出勤がめんどい時はアジトで寝泊まりをします。そうでないときは車で5分くらいの一軒家(自宅)に帰ります。自宅はメンバーの誰にも教えてない。個人情報知ってるなら幽霊はわかるかも? ----- ▽「悪魔」との関係性、及び自探索者の性格(クソデカ感情) ……のSSみたいな……ものです……。(またやってる……) (勝手に練ったのでダメであれば教えてください!!) 「悪魔」こと、天津義景とは俺が高校に入学した年に出会った。 別に生活に困っていたわけじゃなかったし、別に親が嫌いとか、家庭に問題があったとか、そんな訳でもなかった。友達だって普通にいたし、彼女だっていた時もある。 それでも毎日つまんないな、と思っていた時に出会ったのが天津だった、というだけだ。 15歳高校1年生の前に現れた、20代半ばくらいの男は何故か、日常を変えてくれそうなそんな気がした。 街中で見かけただけの浅黒いイカつい男に話しかけるなんて、今思えばどうかしてたのかも。でも、それが転機だった。 どんな風に話しかけたかなんて覚えてないし、どんな話をしたかもあんまり覚えてない。でも、思った通りそいつは面白そうな話をたくさん持ってて、呆れ返るほど平凡だった人生をひっくり返すほどに衝撃的だった。 別に悪いヤツに憧れてた訳じゃない。 適当に生きて、適当に死ぬのが嫌だっただけ。 派手に生きるための手段が、少し悪い子になった。 ただ、それだけ。 俺の方も、昔から少しどころじゃなく倫理観が危うかったのかもしれない。でもまあ、だからこそ天津の持ちかけた話にも二つ返事したわけで。 詐欺みたいなことも、盗みみたいなこともした。生まれつき手先が器用だったことがこんなどうしようも無いことで活かせるのが世界で1番面白かった。 とはいえまだ学生だったから勉強だってした。 目に見えて怪しい動きをすることは避けたかった。親の目もあったし。 高校出て、大学入って、傍らで金盗って、資金集めて。 マジで俺らろくでもないことしてんな、って馬鹿みたいに笑って、それでも辞めずに手を真っ黒に染めて。 その一方で、天津伝いに用心棒の仕事も貰った。 正規のものから非正規のものまで。白から黒まで。やれるものは全部やった。 あまり武器の扱いは得意じゃないけどナイフと銃だけは人並みに使えるようになったし、おかげで仕事も多く入って、天津の仕事と俺の仕事でどんどん金が貯められるようになった。 大学出て、実家出た時に散々集めた金の一部で家を買った。別にそんなにいい家じゃないけど、たまり場にするには十分だった。 どうにも俺は酒もタバコも出来なかったけど、酒を作るのだけは俺の手に合った。天津にも酒を作ってやったし、カクテルの勉強もこの時したんだっけな。 「バーテンとかどうだ?」なんて話して、実際数年もしないうちにバーまで作ることになるなんてこの時は思ってもいなかったけど。 対象を守るために初めて人を殺したとき、恐怖とか吐き気とかより、「呆気ないな」って思った。 ああ、人間って刺せば死ぬんだ。撃てば死ぬんだ。じゃあ傷付けられないように、俺の傍から離れないようにしなきゃ。そう思った。 今まで手に納まってた関係性の繋がりが、あっという間にほどけるのが嫌だな、と思った。 だから天津にも言った。 「一生裏切るなよ」 「俺のこと裏切ったら、俺はお前を殺す」 「逆に俺が裏切ったら、お前は俺を殺せ」 「……まあ、ないと思うけど。…信じてるからな」 なのになんでお前は、俺の手元から居なくなったんだろうな。 でも俺は、お前のことを今でも信じている。 だからお前の答えを聞くまで、お前からずっと離れない。 俺たちの手で作り上げたアジトで、俺は待ってるから。 ----- ▽「狼」→「悪魔」への感情 自分の人生を根幹から変えてくれた人。 家族以上の執着心を持っている。恋心ではない。 ただ、組織メンバーの中ではダントツで一番「悪魔」(天津義景)に依存している。いなくなった時は気が気でなかったし、多分かなり荒れてた。感情が重すぎる……。 今は組織創立メンバーである「幽霊」と「魔女」にもかなりの依存を向けている。表向きには見せないけど……。 メンヘラではないけど依存体質。感情のバグがおかしい。 ●取得呪文/『狩り立てる恐怖の招来/従属』 今シナリオに登場した個体(『悪魔』)に限る。 咆哮によって招来、『悪魔』の変身となる。 左手の甲に紋様が刻まれている。 ・狩り立てる恐怖、変貌した『悪魔』 STR:30 CON:10 POW:10 DEX:13 APP:- SIZ: 40 INT:12 EDU:17 HP:25 MP:10 DB:3D6 装甲 不安定な個体である為なし  ≪噛み付き≫65% ダメージ 1D6  ≪尾(組み付き)≫90% ダメージ組み付き  ≪回避≫50% 邪神の咆哮により変貌した『悪魔』こと天津義景。『狼』の指示にのみ従い、唸り声のみで発言する。 「悪魔が本当〜に悪魔になるとはねえ」 「ま、どんな姿でも俺の大事な親友だけどな」 ■簡易用■ 臺在 風月(男) 職業:用心棒/バーテンダー 年齢:31 PL: STR:9  DEX:14  INT:17 アイデア:85 CON:6  APP:14  POW:15  幸 運:75 SIZ:16 SAN:81 EDU:16 知 識:80 H P:11  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]