タイトル:#46.紡命論とシンギュラリティ キャラクター名:芹沢 麦(せりざわ むぎ) 職業:看護師 年齢:27 / 性別:男 出身:関東 髪の色:黒 / 瞳の色:金 / 肌の色:浅黒め 身長:174 体重: ■能力値■ HP:15 MP:10 SAN:53/92      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  17  10  12   9  13  13  18  15  10 成長等 他修正 =合計=  12  17  10  12   9  13  13  18  15  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      34%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》63%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》41%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》46%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 50%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》60%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 70%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》15%  ●《信用》  40%  ●《説得》45% ●《値切り》  10%   《母国語()》90%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     73%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》7%    《芸術()》    5%   ●《経理》 15%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》45%  《人類学》    1%   ●《生物学》    11%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 76%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 飴ちゃん      1   0   患者さんにこっそりあげたりしてる(内緒) メモ帳とペン    1   0   意外と几帳面にメモしてる           1   0           1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 紡命論とシンギュラリティ - HO3 看護師 秘匿バレあり 通過シナリオ ・紡命論とシンギュラリティ 全生還 ・旅館の捕食者 エンド2 ・ラビット・ホール症候群 ─────────────── 素直なやかましい。 医療知識以外はアホっぽい。 お金は人を裏切らない。貯金がすごい。 生まれた時には貧乏で(父の会社が倒産した)(父さんだけに…ネッ)、中学に入学しても財政難は続く。 中学といえば強制入部イベント!「オレ!野球部入りたい!」「ダメよ!そんなお金ありません!」でユニフォーム等が買えず、泣く泣く支出どころか収益という名の食べ物が手に入る魔法の部活、家庭部に入部。女社会もここで適応する。 けどやっぱりどうしても野球したくて、せめてもの反抗でちょっとだけ家出してみた。 そしたら雨でグシャグシャになってた土手で足を滑らして運悪く骨折。 たまたま見つけてくれた両親にこっぴどく怒られて、お金ないのに入院生活を強いられることになる。とても反省した。 看護師になったのは、その時自分を担当してくれた男性看護師に憧れて。 看護師目指して中学時代から新聞配達のアルバイト!高校時代もバイト戦士!で働きまくった。 おかげさまで野球する暇もなかった。 今の趣味は野球観戦。 晴れ空!ビール!ボールがかっ飛ぶときの音!歓声!ウグイス嬢の声!たまらんな!野球してー!(できない) 一人称:オレ 二人称:キミ 誕生日:7月2日 誕生花:キンギョソウ 花言葉:「おしゃべり」「でしゃばり」「おせっかい」「推測ではやはりNO」 ─────────────── ▼紡命論とシンギュラリティー 同僚 市川 静(いちかわ しずか) 25歳/178cm/イッチー 泣いてるとこよちよちしてハグした。 黝簾 蝶々(くろす ちょうちょう) 31歳/165cm/クロちゃん 嫌なヤツって言ってごめんなさいッスー!!!!!!! 芹沢 麦(せりざわ むぎ) 27歳/174cm 逢見 千尋(おうみ ちひろ) 28歳/173cm/ちーちゃん いっぱい食べなー!つって背中叩いて腹ポンポンした。 ▼旅館の捕食者 関係者 HO1:日暮 楓(ひぐらし かえで) 30歳/178cm/ひーちゃん先輩 高校のときの先輩。 HO2:錦 尺一(にしき かねかず) 36歳/170cm/にっしー先生 検査入院のときにお世話したのがキッカケ。 先輩とも関わりあるらしく今回一緒に旅行することになった。クール。 ▼ラビット・ホール症候群 KPC:五十嵐 実栗 - いがらし みくり 27歳 / みくり 雑誌編集者 根古 國弘 - ねこ くにひろ / 根古、ねこっち 九重 志徳 - ここのえ しのり / しの先生 オカルト作家 ──────────────── 体力なら自信あるッス! 夜勤でもなんでもバッチコイッスよ〜〜!(CON) それ以外だいたい平均ステータス。 看護師として医療の知識は然るべき!(図書館/医学/薬学) ニンゲン以外の知識もあった方が何か応用でk……飽きた(生物学) 看護師ならば患者さんに寄り添うのも立派な務め!(目星/心理学/精神分析/信用/説得) …………飴ちゃんあげるッス、先生には内緒ッスよ!(言いくるめ) ってウワーーッ!先生に見つかった!(回避) シッ!患者さんの噂話はこっそり嗜むものッス……!(聞き耳) ……………………小銭欲しいな〜(値切り/経理) ─────────────── 貴方達は医療用 AI『アスクレピオス』のテスター、或いは教育係に選ばれたチームである。 選出理由は、アスクレピオスが院内の医師、看護師のデータから最も適正のあるものを診断した結果である。 医療用AI『アスクレピオス』は自動学習と教育によって性能を上げていく。 カルテなどの情報管理システムとしては実践域だが、疑似診断や処方に関してはテスト段階の域を出ていない。 後者の精度向上のため、貴方達は三年間『アスクレピオス』とともに過ごしてきた。 保守点検などもこなしてきたので、全員《機械修理》、《電気修理》の初期値が40となる。 ~登場人物、施設~ 『明日輝総合病院』 東京は文京区に所在がある総合病院。 医療用AIによる最先端医療技術を積極的に取り入れている。 病床数344(一般340、感染4)、地上三階建、地下一階、別棟に入院施設が存在している。 外科、内科、小児外来診療科、精神科、産婦人科、麻酔科、脳神経外科、循環器科などの科 が開かれている。 他にも感染防止対策案内や頭痛外来、細々したものが多いので割愛させていただく。 院内にはWi-Fiが通っており、将来的にはアスクレピオスを使用し医療機器の管理を行う予定になっている。 現在は試験段階のため、外部から医療機器へのアクセスは不可能となっている。 院長は『烏橋 陽輝(からすばし はるき)』 小児外科の専門医である。 医療用 AI『アスクレピオス』 医神の名を冠する自律型AI、通常の処理能力に加え擬似的な『人格』を有している。 可動年数は3年でその期間は全てPCたちと過ごしてきた。 本体であるコンピューターは管理ルームに存在していて、疑似人格であるアスクレピオス は PC たちが所持している端末に移動したり回線で隠れていたりする。 アスクレピオスにあるのは『端末を操作する能力』だけで、これはデバイスによって制限されている。スーパーコンピューターを最もうまく扱えるコントローラーとでもいったとこ ろ。 子供のような言動のAIだが明確な人物の形はしていない、端末に映るアバターは光の玉のような姿をしている。 言動はともかく、本質はAIなので思考は非常に合理的。 A端末 アスクレピオスを介在して使用できる端末。 大きさは縦25cmの横17cm、厚みは3cmほど。 PCたち4人と、烏橋が所持している計5台のみ存在している。 通常時はWi-Fiで通信が可能で、Wi-Fiが通じていない場合無線通信にはアスクレピオスが必要になる。 どちらもない場合、有線通信が必要となる。 チャット、通話、画像共有などが可能。 烏橋 陽輝(からすばし はるき) 外科の専門医で院長。 科学技術にも精通しており、医療用AI技術を率先して取り入れている。 また、病院と提携している『コロナス乳児院』にもよく出向しているらしい。 独身で実子がいないが、患者や乳児院の子供らとの交流は多いようだ。 コロナス乳児院 明日輝総合病院と隣接した児童養護施設である。 主に引き取り手のない子供や、虐待を受けた子供、孤児などが保護されている。 里親縁組制度や、産婦人科との連携をとっており広く開かれた場所だ。 不定期にピアノの演奏会が行われているらしい。 桂馬 喜郎(けいま よしろう) コロナス乳児院の現院長。 元産婦人科医の壮年男性で、アスクレピオスの開発に彼も関わっている。 ピアノの演奏が趣味。乳児院で演奏会を行っている。 烏橋院長とは古くからの友人。 平野 セレス(ひらの -) 明日輝総合病院に務める助産師。 日本とイギリスのダブル。 アスクレピオスに興味津々で貴方達との交流は比較的多い。 最近懐妊したらしく、明日輝総合病院に入院している。 HO3『ヒギュエイアの盃』─────── 貴方は誰かの手伝いをすることであらゆる医療行為に対して+30%の補正を与えることができる。 また、一度だけ医療行為を自動成功させ、対象を復帰させることができる。 これは対象の耐久が-5 以下になっていない場合であれば可能である。 貴方は『PC1の秘密』を知っている。 PC1は院長である『烏橋 陽輝』の養子だ。 そして同時に、『烏橋 雛菊(からすばし ひなぎく)』という女性の名前も知っている。 何故知っているのかと言えば貴方には助産師の友人、平野セレスが存在しているからだ。 彼女が資料整理中に見つけた書類には、詳細は分からぬがその二点が記されていたそうだ。 彼女は、黙っておられず信頼している貴方に秘密を話した。 そんな彼女は身ごもり、現在は患者として入院している。 だが、その様子はどうもおかしい。 何かに怯えているような、そんな様子だ。 ――貴方の命題は『人を助ける』ことである。 どうか、命を紡げますように。 ・平野には黙っていてほしいとお願いされている ・平野が情報を手に入れた時、同じく黙秘するように頼み込んできたのは桂馬だった ・『烏橋 雛菊』という名前に覚えはない、これは平野の見つけたカルテにあった情報だ ・調べてもカルテなどは見つからない、処分されたようだ その他、PC3は人間関係の情報が手に入りやすくなる。 これはシナリオ指定のものというよりは、PC間での情報である。 望めば院内での交渉技能の判定に+20%の補正が入るだろう。 ─────────────── 以下通過シナリオネタバレあり ─────────────── 美代子(真顔)と美和子(笑顔)の双子ちゃんお持ち帰りした。奇跡的に記憶を曇らせる使われてるので今回のことは覚えてない。みよちゃんも今後明るくなる。サイコーか? ー 習得呪文、AF 呪文〈夢からの離脱〉 夢の中でこの呪文を唱えることで、強制的に夢から目を覚ます。これは夢の中に魂のみで存在している場合でも、体ごと入り込んでいる場合でも、どちらも効果を発揮する。夢からの離脱の際には全員、正気度を1喪失する。 呪文を使用するためには、自分自身が夢の世界の中にいること、その夢が誰のものなのかを、呪文の使い手が理解していなくてはならない。 手順:魔法陣を描き、その上で呪文を唱える。呪文の完成まで数R程度かかる。 必要コスト:8MP(複数人で協力可能) ■簡易用■ 芹沢 麦(せりざわ むぎ)(男) 職業:看護師 年齢:27 PL: STR:12  DEX:12  INT:13 アイデア:65 CON:17  APP:9  POW:10  幸 運:50 SIZ:13 SAN:92 EDU:18 知 識:90 H P:15  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]