タイトル:人魚姫の夢PC1 キャラクター名:日生白鴉 -ひなせ はくあ- 種族: 年齢:16 性別:男 髪の色:灰色 / 瞳の色: / 肌の色: 身長:173 体重:64 ワークス  :UGNチルドレンB カヴァー  :高校生 シンドローム:エンジェルハィロゥ、モルフェウス ■ライフパス■ 覚醒:感染 衝動:飢餓 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL1 / 判定 1r+1 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:6 (シンドローム:3,2 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL2 / 判定 6r+2 〈知覚〉:SL / 判定 6r 〈芸術〉:SL / 判定 6r 【精神】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 1r+1 〈意志〉:SL / 判定 1r 〈知識〉:SL / 判定 1r 【社会】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL / 判定 1r 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 UGN 【HP】    23 【侵蝕基本値】 28% 【行動値】   13 【戦闘移動】  18m ■エフェクト■ 《スキル名》         /SL /タイミング      /判定/対象    /射程/コスト/効果など 《ワーディング》       /★$/オート$       /自動/シーン   /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》        /1$ /気絶時$       /自動/自身    /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセ:エンジェルハイロゥ》/2 /           /  /      /  /   /@Lv(下限値7) 《光の手》          /1 /メジャー/リアクション/  /      /  /2   /組み合わせた判定を【感覚】で行えるようにする 《パラライズ》        /1 /メジャー       /対決/範囲(選択) /視界/2   /命中した場合対象にBS:硬直付与/1シーンLv回 《滅びの光》         /3 /メジャー       /対決/      /  /3   /組み合わせた攻撃力+[LV×3] 《空を断つ光》        /1 /メジャー       /対決/シーン(選択)/視界/5   /攻撃力+5の射撃攻撃を行う/1シナリオ1回 《ダンシングライト》     /3 /オート        /自動/単体    /視界/3   /判定を行う直前使用/判定ダイス+[Lv+1]個/1R1回/自身対象不可 《創造主の業》        /1 /オート        /自動/単体    /視界/4d10 /判定後使用/達成値+4d10/1シナリオ1回 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       3   6r+1 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  13    pt ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 思い出の一品 2   1   2           1   0           1   0 =所持品合計=     2 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     2 pt 【常備化ポイント】 2 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象    好意  悪意  備考 戦闘用人格         侵蝕率100%以上の時、あらゆる判定ダイス+5,攻撃力+5にする/バックトラック-1個 【空】レイ 尊敬  悔悟  一番俺に近い所にいたのに、どこか遠い人だった。/今の俺なら、彼女にうまく感謝を告げられるというのに。 結城 真夜  信頼  猜疑心 黒曜島に来た俺を真っ先に迎えてくれた人/今のサヤを溺愛する彼女に何かを言う資格はない……と思う。 サヤ    幸福感 悔悟 ■その他■ メモ: 「……日生白鴉、名前。……円滑な関係を希望します」 ――"レイロイド"日生 白鴉/表人格 「――そこに行きたい? いいよ、俺が見せてあげる」――"レイロイド"日生 白鴉/裏人格 【経歴(1~10歳)】※シナリオと全然関係ないので読まなくて大丈夫です……! 大規模レネゲイドテロ事件での孤児の1人。その事件にて覚醒しているとみられ、まだ1歳にも満たない年齢でUGNの管理する施設に入れられた。 FHが関連していたその事件で、UGNとしても甚大な被害を受けており、その施設では早急な能力者の育成を求められていた。 そのため、情操教育や義務教育はほぼ最低限のカリキュラムとなり。 彼と同じ孤児のチルドレンは「道具」としてシンドローム毎に「用途」を定められ、その用途に沿った能力育成を受けた。 だが彼には中々「用途」が定められなかった。それは彼が幼すぎるため、というのが1つと。 彼のレネゲイド操作能力は他のチルドレンと比較しても著しく低く、戦力にもならないというものだった。 即戦力を求める「上」の意向から、彼は最低限の情操教育を受けたのみで、放置状態となっていた。 そんな中、彼を育てると言ったものが1人いた。 それが後の彼の師匠であり、彼のコードネームの由来でもある人物である。 彼女の名前はレイ。コードネームは【空】。いかにもエンジェルハイロゥ能力者のようだが、彼女はノイマン/ウロボロス能力者であった。 H支部分支部長である彼女は、施設の意向通り、彼に「用途」を与え、その能力訓練を行わせた。 彼――後の白鴉の用途は、一言で言えば「監視カメラ」。エンジェルハイロゥ能力特有の望遠能力を最大限まで活用し、敵を補足。 補足後はマニュアルに沿って、光線による硬直付与、敵の足止めに活用する。他支部員が現地に向かうまでの時間稼ぎを担当する。 彼女の能力訓練は的確だった。みるみるうちに彼の能力を向上させ、「戦力にならない」という彼の評価を覆した。 彼をそう評価していた人間はその結果に憤怒し、レイに四六時中付き従う、情動の少ないロボットのような彼を"レイロイド"と侮蔑した。 彼女が彼を育てた理由は不明だが、噂では彼女もまた、昔「道具」として元居た――FHセルで育てられていたからだ、という。 彼女は彼を一人前のUGNチルドレンとして育てた後、彼を黒曜島に向かわせた。 それは彼の能力を最大にまで活かせる場所だったからだろうか、それとも、施設の目から届かない場所に彼を避難させたかったからだろうか。 数年後に唐突にこの世を去った師匠の真意を、彼は未だ分からずにいる。 【経歴(黒曜島にて)】 黒曜島の支部長である結城 真夜の意向により、彼は非オーヴァードと共に義務教育を受けることとなる。 同じUGNチルドレンであるPC2と共に学校へと通うようになったが、施設育ち故の常識の欠如、"レイロイド"の名は伊達じゃないと言わんばかりの無機物っぷりに友達も作れず、1人で行動することが多かった。 そんな中、同じく時たましか来ない(といいつつこちらは任務で学校を抜けるだけだが)小夜という子には友人が多いことを見て、彼女のようになりたいと思い交流を持った。 彼女と幼馴染PC2と関わる中で、徐々に彼の中で「人格」が芽生え、やがてそれが「日生白鴉」として表に出てくることになる。 今現在「表」に見えるその人格は、やや物静かながら人並みに情緒のある良い青年だ。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/3640825