タイトル:クックロビン キャラクター名:ルアル・トレヴァス・オルテンシア 職業:聖職者学生 年齢:17歳 / 性別:男 出身:イギリス 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:白 身長:193cm 体重:63kg ■能力値■ HP:12 MP:18 SAN:90/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9   7  18  16  17  16  18  11  12  18 成長等                        3 他修正 =合計=   9   7  18  16  17  16  18  14  12  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%  ●《キック》  30%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 30%   《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%  ●《忍び歩き》30%  《写真術》 10%  ●《精神分析》85%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前         現在値 習得/名前   現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》     5%   ●《信用》  30%  ●《説得》        80%  《値切り》       5%    《母国語()》70%  ●《ほかの言語(ラテン語)》15% ●《ヒプノーシス(催眠術)》85%   《》    %    《》          % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   30%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》30%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     30%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 キック   30 1d6+1d4                   / こぶし   50 1d3+1d4                   / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 十字架    1   0 聖書     1   0        1   0        1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 年齢17歳に合わせてEDU11固定 ※ヒプノーシス選択中 Luar Trevas Hortensia ルアル・トレヴァス・オルテンシア ────────────────────────────── ■職業 // 聖職者 ※基本ルルブのサンプルを見つつ、ガスライトを参考に改変しています。 聞き耳、図書館、信用、説得、ほかの言語(ラテン語)、心理学、歴史、ヒプノーシス(催眠術) <ヒプノーシス(催眠術)> 基本ルルブ P150-151 KPが許可すればPCはこの技能をとってもよい。 初期値は医学か精神分析(高いほう)の半分。 特徴で増えた分はわかりやすくするために60P分は精神分析に振っています ━━━ ▽聖職者 / 基本ルルブ 聞き耳、経理、心理学、説得、図書館、ほかの言語、歴史 + 個人的な関心の技能1つ ▽聖職者 / ガスライト 信用、歴史、ラテン語、図書館、説得、心理学 + 個人的な関心の技能2つ ■特徴 ガスライト使用 ※5,20 特徴2つ ▽共感力(6,12) 探索者はコミュニケーション系技能1つに+30%、2つに+20%、そしてもう1つに+10%を加える。 ▽独学(5,17) /EDU+3(60Pは自由) EDUに+1D3、さらにこれによって増加するどの技能にでも振れる追加の技能ポイント ────────────────────────────── ■プロフィール 一人称:人前では私、俺(仮) 二人称:少年、貴方、君 血液型:AB型 誕生日:3月6日 星座:うお座 年齢:17歳 性別:男 身長:193cm 体重:63kg 国籍:イギリス 出身:不明 好きなもの:洗脳・催眠・トラウマつつき 嫌いなもの:正しい意味での聖人君子 好きなたべもの:激辛麻婆豆腐 ────────────────────────────── 寡黙でミステリアス。 いつも優しい笑顔を浮かべているが、ゾッとする瞬間もある。 所謂アルカイックスマイル。目が死んでる。 彼に相談すれば大抵のことを解決してくれる。 強い信仰心を持ち、人徳・知識・教養を身につけた立派かつ理想的な人物。 …を演じている狡猾な野心家。 実際は人間を玩具か駒か何かそういった物だと捉えており、利用し、操り、遊ぶものと認識している。 最終鬼畜聖職者。 他人の不幸は蜜の味。 自分の身を滅ぼさない程度に人を追い詰め痛めつける癖があり、 他人の相談にはのるし解決まで導くがその間にその問題を悪化させようと導くなどの外道行為をしている。 それがバレないための精神分析及び催眠術である。 特徴票で共感力があるあたり他人の心に共感することは可能だが、心理学が30しかないあたり本当の意味では他人の心理に興味はない。 ────────────────────────────── ヨーロッパ南部で生を受ける。 1歳の時に、母が自殺し、父も姿を消す。 母は3つの単語が書かれた紙(luar,Trevas,Hortensia)以外は何も残さず、母の死後に父が名乗り出ることもなかった。 母が死病持ちであったことから、母がいきずりの男と娼婦のように関係を持って作られた子、というのが周囲からの定説となり、教会をたらい回しにされる。 そして辿り着いたのはイギリス。教会と併設されてる孤児院へと行きついた。 この孤児院での生活で様々な知識や技術を身につける。 13歳の時にピジョン・スクールに入学し、現在17歳。 ────────────────────────────── ■余談 (おそらく鎖国後の)日本とポルトガルの間で交流があった頃にポルトガルへと渡った日本人とポルトガル人の間に出来た子供。 日本人の血が入ってるので、日本人特有の黒々とした黒髪黒目。 好きな食べ物は激辛麻婆豆腐。 口にいれた瞬間"死"を感じるほどの痛みと刺激に感動したらしい。 (1920年にちょうど上海が開港させられていたので激辛麻婆豆腐がイギリスにやってくる可能性も1%くらいは…ある!) ■モチーフ luar ルアル 月光/ポルトガル語 Trevas トレーヴァス 闇/ポルトガル語 hortênsia オルテンシア 紫陽花/ポルトガル語 ■資料 ルック(rook) ミヤマガラス、(トランプなどのばくちの)ぺてん師、いかさま師、ルーク、城将 ルーク (Rook、♖♜) チェスの駒の一種。塔または城のような形をしている。城、戦車を表している。 誕生日 http://365x7.net/day/0306 ■イメソン ▽ピアノソナタ第14番嬰ハ短調「月光」 /ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 動画:https://youtu.be/g2BfOck62FU?list=RDg2BfOck62FU ▽ 歌詞: 動画: ────────────────────────────── ◆概要 舞台は全寮制寄宿学校ピジョン・スクール(Pigeon School)。 同国の首相経験者だけでなく、世界の指導的役割を果たしたリーダーを多く輩出している名門校である。 またその反面、身寄りのない子どもを孤児院から引き取る慈善団体的側面も兼ね備えており、 名家の出だけではない、さまざまなバックグラウンドを持つ生徒が集まっている。 英語圏のスクール/英語話者なら何人でも可能/1920年舞台設定 年齢は十三歳から十八歳程度の範囲内で、出自や性格などは基本ルールブック記載のキャラクター創造の手順に則り自由に作成して構わない。 探索の動機や手掛かりにもなり得る個別のハンドアウトも用意してあるので、 その内容に準じたキャラクターメイクをするとセッションをより楽しむことができるだろう。 ◆HO ミヤマガラス 私の聖書で 小さな聖書で 私がなろう 牧師になろう ↳rook あなたは狡猾で野心家だ。 敬虔な信奉者のふりをしているが、その実、学園の創始者であるピジョン・ブラッドリーの財宝を狙っている。 ピジョン・ブラッドリーが肌身離さず身に着けていたペンダントがあるという。 そのペンダントの中心部には大粒のダイヤモンドが埋め込まれており、それがあれば一生遊んで暮らすというのも夢ではないそうだ。 この学園のどこかにそれが眠っているという話だが、入学から今まであなたはそれを目にしたことがない。 しかしそれを他人に口外して横取りされるのも気に障る。 あなたは表向きには熱心な宗教家のふりをしながら、自身の欲望のままに学園生活を送っているのだ。 あなたの目指すものは「ピジョン・ブラッドリーの財宝」である。 ■簡易用■ ルアル・トレヴァス・オルテンシア(男) 職業:聖職者学生 年齢:17歳 PL: STR:9  DEX:16  INT:18 アイデア:90 CON:7  APP:17  POW:18  幸 運:90 SIZ:16 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:12  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]