タイトル:ナタリア キャラクター名:ナタリア 種族: 年齢:11 性別:女 髪の色:白 / 瞳の色:赤 / 肌の色: 身長:135 体重:39 ワークス  :UGNエージェントA カヴァー  :UGNエージェント シンドローム:キュマイラ、ブラム=ストーカー ■ライフパス■ 覚醒:素体 衝動:殺戮 ■能力値と技能■ 【肉体】:9 (シンドローム:3,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL10 / 判定 9r+14 〈回避〉:SL1 / 判定 9r+1 〈運転〉:SL / 判定 9r 【感覚】:2 (シンドローム:0,2 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 2r 〈知覚〉:SL / 判定 2r 〈芸術〉:SL / 判定 2r 【精神】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 1r+1 〈意志〉:SL / 判定 1r 〈知識〉:SL / 判定 1r 【社会】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL1 / 判定 1r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 UGN 〈情報〉:SL3 / 判定 1r+3 デモンズシード 【HP】    39 【侵蝕基本値】 39% 【行動値】   5 【戦闘移動】  10m ■エフェクト■ 《スキル名》      /SL /タイミング/判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》    /★$/オート$  /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》     /1$ /気絶時$  /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《コンセントレイト》  /2 /メジャー /-  /-   /-  /2   /C値-Lv(下限7) 《完全獣化》      /1 /マイナー /自動/自身 /至近/6   /肉体を使用するダイス+[Lv+2] 《ハンティングスタイル》/1 /マイナー /自動/自身 /至近/1   /戦闘移動。他エンゲージ、封鎖の影響を受けない。シーンLv回 《セントールの脚》   /1 /マイナー /自動/自身 /至近/2   /戦闘移動距離+[Lv*5] 《破壊の爪》      /1 /マイナー /自動/自身 /至近/3   /素手変更。攻撃力+[Lv+8]、G値1 《渇きの主》      /1 /メジャー /対決/単体 /至近/4   /装甲無視。HP[Lv*4]回復 《フルパワーアタック》 /3 /セット  /自動/自身 /至近/4   /R間白兵攻撃力+[Lv*5]。行動値0 《神獣撃》       /4 /メジャー /対決/単体 /武器/2   /攻撃力+[Lv+2]D。メイン終了時完全獣化解除 《殺戮の獣牙》     /3 /マイナー /自動/自身 /至近/6   /R間白兵攻撃ダメージ+[Lv+2]D。5HP失う、シナリオ1回 《巨獣の爪牙》     /1 /マイナー /自動/自身 /至近/2D10 /メジャーアクションを2回行う。シナリオ1回 《冥府の棺》      /1 /オート  /自動/自身 /至近/2   /暴走以外のバッドステータスを回復 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   5    pt ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 4 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象    好意 悪意 備考 『実験体』 MASK 若宮汐 ■その他■ メモ: 【パーソナリティ】 戦闘部隊『MASK』に所属するUGNエージェント。 元はFHの研究施設にて行われていたキュマイラシンドロームについての実験に用いられていた実験体であり、UGNによって制圧された施設から逃げ出していたところを『MASK』のリーダー秕朝霧によって拾われ、自身も部隊の一員として加入することになる。 ナタリアの居た施設にて行われていた研究は、複数の動物の細胞を組み合わせたり、特定の動物に似た性質を持つキュマイラシンドロームに他の性質を持つキュマイラシンドロームを混ぜ合わせると言った合成獣を作り出すことを主としたものであり、その実験の実験体であるナタリア自身も例に漏れず複数の性質のキュマイラシンドロームを持つオーヴァードである。 この実験に用いられた動物の多くが投与された異なるレネゲイドに対して拒否反応を起こしジャーム化もしくは死亡している中で、ナタリアは実験によってジャーム化も死亡もせずに一定の自我を保っていたという実験の一応の成功例である。 しかしそれでも完全な成功というわけではなく、ナタリアは通常のキュマイラシンドロームを持つオーヴァードと比較しても数段上の身体能力を持つが、異形に変質したその両腕は元に戻ることはなく、自由に動かすこともできないという状態となっており、複数のキュマイラシンドロームの性質を掛け合わせることによって戦闘能力を飛躍的に向上させたオーヴァードを生み出すという研究の最終目標も達成されないままUGNによって頓挫させられている。 『MASK』の一員として戦うにあたってナタリアは首と手首にレネゲイドを管理する特殊な拘束具を装着している。 腕が使えないため攻撃手段を口を使った噛み付き攻撃に依存しており、ただ突撃して敵の喉元に喰らいつきにいくというシンプルかつストレートすぎる戦い方を行うがその威力は金属すらもへし曲げ砕くほどである。 【プロフィール】 無造作に伸びた白い髪と獲物を見定めるかのような据わった赤い瞳が特徴的な少女。乱雑な髪型と『おれ』という一人称から男性と勘違いされることも。 幼い年齢なのに加えて実験体として扱われていたという生い立ちや動物の性質を植え付けられているというのもあって、言語能力は低い。 ぎこちなく発される言葉はやや乱暴なものが多いが、自身の言語能力でなんとか言葉を出そうとした結果端的な言葉になるというだけであり性格そのものは荒いわけではない。 知性や理性はかなり獣の側面が強く、直感的かつ本能的に行動をする。据わった目はほとんど常に変わらず、表情にも乏しいが無感情というわけではなく、どちらかというと感情を表現するのが苦手なためにそう見えるというだけ。 普段から食べられそうなものならなんにでも食らいつきにいったり、動くものを目で追ったりといったような獣らしい本能的な欲求に基づいた行動を行い、食事に関しては手が使えないのもあって顔から突っ込んで食べたり、戦闘でも自身の負傷を気にせずに血塗れになりながら戦ったりと何かと汚れる機会が多いので部隊の他のメンバーからはよく世話を焼かれている。 【シンドローム】 キュマイラとブラム=ストーカーのクロスブリード。 キュマイラシンドロームに関しては実際には複数種類のシンドロームが混在しており、それぞれが体内で反発や適合を複雑に繰り返している。 合成獣実験の被験者であり希少な生存者でもあるナタリアはその実験の成果が腕に強く発現しており常に獣のように発達した腕は人間のものに戻ることはない。本来は大きな破壊力を持っているはずのその腕だが、実際には内包されているレネゲイドが反発し満足に動かせない麻痺状態になっている。さらにはナタリアのレネゲイドの侵蝕率を上げ暴走する要因にもなるためにレネゲイドを管理、制限する拘束具を装着している。 url: https://charasheet.vampire-blood.net/3642909