タイトル:良い大人のふりした小学校教師 キャラクター名:雫芽 透生 職業:小学校教師 年齢:32 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:水色 / 肌の色:色白 身長:173 体重: ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:76/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  11  14  13  16  13  14  19  12  14 成長等 他修正 =合計=  10  11  14  13  16  13  14  19  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      31%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     46%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15% ●《ショットガン》  45%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》80%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 83%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 15%  ●《精神分析》71%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 90%  ●《目星》  90% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  32%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%   ●《神楽》   81% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     90%  ●《説得》90%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%   ●《化学》 3%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》90%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 スマホ           1   0 財布            1   0 ハンカチ&ティッシュ    1   0 煙草            1   0   ※内緒で吸っている ライター          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: しずくめ とうい 特徴表:愛書家(図書館+20)(自宅で図書館ロール可能) 職業技能:オリジナル(2015の大学教授を参考にしつつ小学校の教師が持っていそうな技能に振分(専門的な知識よりも生徒とのコミュニケーション重視)) 属性:中立・善 一人称:俺、口調:穏やか 好き:読書,子供、嫌い:勉強,争いごと ・温和で穏やかな性格。 →穏やかなフリしてやんちゃ。 ・何か引っかかることがあると1人で悶々と考え込んでしまい納得いくまで考え続けてしまう。 →自信が持てるようになったことで、自分の意見をしっかりと言うようになる。 ・両親の言うことを聞いて真面目でいようと努力している。 →真面目なふりをするのをやめた。 ・ストレス発散でたまに煙草を吸っている。ストレスが限界に達すると潰れるまでひたすら1人で酒を飲みまくる。 →最近はほどほどにしてる。 臨床心理士の資格をとって、不登校の生徒や悩みのある生徒の面倒も見ている。 【職業P】 図書館、目星、信用、説得、心理学、精神分析(臨床心理士) 【興味P】 応急手当…子供たちの手当 聞き耳…子供たちの声を聞く 図書館…とにかく本が好き 【交友関係】 ・桑摘 緑(くわつみ ろく)…幼なじみ ・一色 想太郎(いっしき そうたろう)…幼なじみ ・閖里 光瑠(ゆるり ひかる)…幼なじみ 年上の美人で可愛い素敵な奥さんがいる。 【通過シナリオ】 ・秘色の想いは時を越え 不定→奇妙な性的嗜好(回復) ・E2gmaの静寂 ーーネタバレ注意ーー 【遭遇神話生物】 ・深きのも(混血種)もどき? ーーーーーーーー以下秘匿情報ーーーーーーーー 【HO3】 裕福な家庭に生まれた子供だった。 両親は成績や友達付き合いにうるさい。 両親には閖里 光瑠(HO4)と桑摘 緑(HO1)とは遊ぶなとうるさく言われていた。 「あなたはもっと自分の為になる子達と付き合いなさい。」 そんな言葉が、強く印象に残っている。 ------------------------------------ 【秘匿】 2週間ほど前から背中に違和感を覚えていた。 見てみれば、背中に鱗のようなものが出来ていた。 徐々にその数は増えてきている。 ------------------------------------ 【家庭環境】 家族構成:母親(理恵(りえ))、父親(一生(いっせい))、透生 裕福な家庭で育ってきた。 兄がいたが物心着く前に既に家を出たらしく、以降、疎遠になっている。 「友達は選びなさい」 「自分のためになる子と付き合いなさい」 「不自由なく、安全に暮らせるように優秀でいなさい」 「何よりも、自分を大切にしなさい」 と、両親からは口うるさく言われている。 両親は閖里 光瑠(HO4)と桑摘 緑(HO1)と遊ぶことを嫌がっていた。 しかし、優しい両親だ。 今までで1度だけ、母親に手を上げられたことがある。しかし、それがいつ、どんな時だったかは覚えていない。 小学校の卒業式があった翌日に町を引っ越した。 ------------------------------------ 【兄について】 名前:透理(とうり) 幼かったからだろうか、全く記憶には残っていない。いたということを、両親から聞いている。 両親に兄と連絡をとりたいと願うが教えて貰えない。 大人になってから、親に秘密で探偵に頼んでみたが居場所は掴めなかった。 ------------------------------------ 【子供の頃】 基本的に休み時間や放課後は勉強をしたり本を読んで過ごす様な大人しい子供だったが、誘われれば喜んでホイホイついて行くフッ軽マンでもあった。 光瑠くん緑くんとも、葛藤しつつも「バレなきゃ大丈夫!」って思って遊んでた。だってみんな好きだもん。 両親だけでなく周りの大人の顔色を伺う癖があった為、一色 想太郎(HO2)の母親によく思われていないことは察していた。 ------------------------------------ 【許嫁について】 御代 優莉(みしろ ゆうり) 呼び方:優莉さん 5歳年上(37)の明るく笑顔が素敵な落ち着いた女性。美人。 籍はまだ入れていない。当たり障りのない理由をつけて先延ばしにしている。 自分には勿体ないくらいのとても素敵な女性だと思っているし、慕ってくれていることはわかる為、無下にするつもりはない。 ただ、「親に決められた相手」「自分がまだ相手を愛せていない」という二点が理由でどうしても決心がつかないでいる。 ------------------------------------ 【両親に対して】 両親のことは好きだし尊敬も感謝もしている。 両親の言う通り成績優秀な優等生であり続ける為に努力した。ただ、友達付き合いに関して口を出されるのは納得がいかず、今でもずっと両親の言葉を飲み込めずに引きづっている。 「友達は選びなさい」→「友達を選ぶってなんだろう。」 「自分のためになる子と付き合いなさい」→「自分のためになる子って何?家が裕福な子としか付き合わないことが僕(俺)のためになるの?」 「不自由なく、安全に暮らせるように優秀でいなさい」→「優秀なら不自由なく安全に暮らせるのか?」 「何よりも、自分を大切にしなさい」→「大切ってなんだろう。どうすれば自分を大切にしていることになるんだろう」 口に出したことはないが、大人になってからもずっと考えている。 小学校の先生になったのも、子供たちと過ごせば何かわかるかも、と思ったから。勿論子供が好きだからという理由もある。 ふせったー https://fusetter.com/tw/JUZspv1r ■簡易用■ 雫芽 透生(男) 職業:小学校教師 年齢:32 PL: STR:10  DEX:13  INT:14 アイデア:70 CON:11  APP:16  POW:14  幸 運:70 SIZ:13 SAN:99 EDU:19 知 識:95 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]