タイトル:継樺/是枝継実 キャラクター名:継樺/是枝継実 職業:SE(2010コンピューター技術者ベース) 年齢:28 / 性別:男 出身:日本 髪の色:蘇芳/黒 / 瞳の色:橙/黒 / 肌の色:非健康的な白 身長:179 体重:68 ■能力値■ HP:14 MP:13 SAN:65/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  13  13   8   7  15  15  16  14  13 成長等 他修正 =合計=  10  13  13   8   7  15  15  16  14  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》70%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     45%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 57%  ●《目星》  87% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前            現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》        1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(コンピュータウィルス)》10%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》         50%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》             % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》65%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%   ●《経理》 20%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》97%  ●《心理学》44%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1% ●《電子工学》   15%   《天文学》    1%    《博物学》10% ●《物理学》    15%   《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ダガー                           / 投げナイフ。装飾がついているがちゃんと使える                               / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 煙管     1   0   龍の装飾がされている。手慰み程度で吸っている ダガー    8   0   持ち手に椿の意匠が施されている マッチ    1   0   煙管用 煙草葉    1   0   煙管用。自身で刻んでおり、小さな陶器に入れ使用分だけ持ち歩いている。 金平糖    5   0   煙草を吸えない時用 巾着     1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 職業:コンピューター技術者(2010)ベース/SE 言いくるめ・経理・コンピューター・電気修理・電子工学・図書館・物理学・他の言語(英語、その他)→言いくるめを説得に置き換え、他の言語を目星に置き換え 職業pt→13pt分心理学に割り振り、コンピュータ90%:幼少からプログラミングを学び、現在もそれを生かした職に就いているため 性格:基本的には真面目。楽観的な一面も持っており、思い切りが良い(物事を深く考えていない) 好奇心旺盛で変わったものや珍しいものが大好き。普段はのんびり構えているが、興味を示したものにはまっしぐら。 一度仲間と判断した相手に対してはできる限りのことをしたいと思う傾向にあり、争いごとを好まない。 ただ、抗わなければならない事象と対峙した時や争わなければならないときにはちゃんと立ち向かえるはず。 できるだけ人に対して誠実でありたいといつも思っている。 (カノヨ街)継樺 参番地で装飾品や骨董品を扱う店を開いており、店に大きな装飾や意匠の限りが尽くされた大きな柱時計があることから「参番地の時計」と呼ばれるようになった。品物を売ってはいるものの自身が良いと思ったものを収集しているため、一見するとがらくたでは?といったものも紛れ込んでいる。 最近は、茶器に嵌まっているらしく巨大な茶棚が設置された。来てくれた人にはまずお茶を出しリラックスしてもらったあとに、ゆっくり見て貰いたいと思っているし、何ならここでのんびりしてって~ぐらいな様子。いっそ気まぐれ茶屋的なお店をやると良いのではと考え始めた始末。 商売っ気があるわけではないので、骨董品が好きな物好きか友人達ぐらいしか店に訪れないだろう。 蘇芳色の髪・橙の瞳の6つ目で羊角を持つ見た目。(現実の自身はどこにでもいる印象の薄い容姿のためカノヨ街では印象に残る容姿にしようとした結果) 仲良くしてくれる他HO達を大切な友人と思っている。 生活に必要なものは支給されるとしても、それだけではもの足りないよね?自分を着飾ったり、気分があがるものが身近にあると良いよね! 常に携帯している煙管も骨董品の一つだったが、デザインにほれ込んでしまい自分で使うようにしてしまった。 (現実) 英才教育として幼いころから、プログラミングやPCに関する教育をされてきた人物。 家族構成は、両親と兄(修也)・継実の4人。両親とも教師であり非常に教育熱心であったため、幼少のころから兄弟揃ってあまたの習い事をしてきた。 英語・ピアノ・そろばん・絵画・スイミング等々毎日のように学校の後教室に向かう日々を送ってきており、学校の友達と仲良く遊んだ・遊びに行ったといった思い出は一切ない。ただ、頑張って良い成績を収めると両親が喜んでくれた、兄もほめてくれるのでそれで充分だと言い聞かせてきた。 本当は仲の良い友達と心置きなく馬鹿をしたいし、遊んでみたい。でも、それをしたら大切な家族が悲しむ。いつか自分のためになることだから…… そんな沢山の習い事のうち、継実に適正があったのはプログラミングであった。 そのため、自然と自分に向いているのはPC関係の仕事だと思い(刷り込まれてしまった可能性もある)その道に関する学校等を通ってきた。 大学卒業後、すんなりと就職できるかと思われたがなかなか職に就くことができなかった。当初は今までの自分の努力は無駄だった、一体これまでの日々は何だったのだ、成功している人が憎いと嘆き引きこもってしまった。しばらくはその状態が続いたが、いい加減嘆くのも疲れたし飽きた、散々頑張ってきたんだから残りの人生はなるようにしかならないと、今一度SEの職を探しを開始。(休職中に試しにコンピュータウィルスを自作し始めたが、それに関しては全く上手くいかなかったようだ)多少時間はかかったが、念願のSEとして仕事をできるようになった。 就職をきっかけに、肩の力が抜けたのか“何かあってもなんとかなる”な楽観的な思考をするようになった。 とりあえずの目標は達成したと開発系SEとしてのんびり仕事をこなしていたが、ある時急に肩をたたかれセールスSEに。 人と関わること自体は嫌いではないが、調整役を担わざる負えない今の状況に嫌気がさしていた。俺がやりたいのは、システムを組むことであって、やれ客が欲しいのはこういったシステムでどれぐらいの納期でとか面倒なことはやりたくないんだよな。 そんなおりに、舞い込んできたのがカノヨ街への潜入であった。自身の記憶に蓋をすることにはなるが、ハッカーのような普段の自身の仕事からはかけ離れた仕事内容に心躍らせ快諾。 カノヨ街のデータバンク・データベースは高度な技術で構築されているとのことで、盗み出すことで自身の実力・腕が間違いないものか確かめたいと思っている。カノヨ街自体に対しては、精神重篤患者を治療(矯正治療と記憶改編を施された状態の精神体のみで活動)という名目で収容し、利用するために運営していることもあり嫌悪感を持っている。しかし、そこにいる住人に対しては人間色々あるよな、苦しいことも沢山あるよなでも洗脳のような状態になってまで救われたいのか?本当にそれで良いのか?と複雑な心境を抱いている。 知人以上の関係である他HOに対しても複雑な思いを持っているが、仲良くしてくれる彼らを好ましく思っているし、もし彼らがカノヨ街の実態を知りここから抜け出したいと言うのなら自分は依頼も完遂した上でその願いを叶えたい。 バーチャルの中に飛び込んでいくんだから、多少戦闘できた方が良いよなとの考えからアバターには戦闘に関する設定をのせた。また現実の世界ではあまり運動が得意ではないためその憧れを無意識に反映させてしまった(回避・こぶし・投擲・聞き耳) 仕事上文献やデータを取り扱うため自然と調査に関係する能力が身についている(目星・図書館・経理)。また、SE<コンピュータ技術者>である以上機械のこと自体は知っておかないとまずいよなと思った為少々機械系の知識を学んだ(コンピュータ・電気修理・電気工学・物理学) セールスSEになってからは対人交渉が必要なため、商談時の説得の技術や相手の腹の内をさぐれるよう注意深く相対者を観察するくせがついている(説得・心理学) 一人称:俺 二人称:きみ 親しい間柄:名前呼び捨て 備考:6/12生まれ、A型。 継実の由来は、両親が自分達のように社会の役に立てるような人物になり実りを得て次の世代に継いでいって欲しいから。(本人としてはあまりにも堅苦しいし、自分自身への期待が過ぎて好きではない) 継樺の由来は、自分の好きではないものの自身を表す一つである名前から分身に一字あて全ての記憶を忘れずに戻ってこれるようにという願いから“継(けい)”+“樺(か)”は白樺を表し、花言葉が<柔和>であることをネットで見かけカノヨ街での印象が良くなるようにと願掛けかけ 好き→プログラミング・機械の修理・酒・コーヒー・甘味・煙草・茶(嗜好品の類はすべからく好き) 苦手→人混み・単調な作業・喧嘩・夏 https://picrew.me/image_maker/502141/complete?cd=vewws8Uqc0/怪異隣人メーカー 通過→カノヨ街:SAN回復+9(68)、目星+2(s*2)・コンピュータ確定1+6(s*1+c6)・図書館+2(f*1成功46→+2) ■簡易用■ 継樺/是枝継実(男) 職業:SE(2010コンピューター技術者ベース) 年齢:28 PL: STR:10  DEX:8  INT:15 アイデア:75 CON:13  APP:7  POW:13  幸 運:65 SIZ:15 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:14  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]