タイトル:逢魔ヶ時 キャラクター名:汐王時 逢魔-血話用- 種族:人間 年齢:23 性別:男 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:白 身長:179 体重:61 ワークス  :UGN支部長C カヴァー  :汐王時当主 シンドローム:バロール、ウロボロス ■ライフパス■ 覚醒:死 衝動:飢餓 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL / 判定 2r 〈知覚〉:SL / 判定 2r 〈芸術〉:SL / 判定 2r 【精神】:5 (シンドローム:2,2 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL1 / 判定 5r+1 〈意志〉:SL1 / 判定 5r+1 〈知識〉:SL2 / 判定 5r+2 【社会】:1 (シンドローム:1,0 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL1 / 判定 1r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 UGN 【HP】    27 【侵蝕基本値】 55% 【行動値】   9 【戦闘移動】  14m ■エフェクト■ 《スキル名》          /SL /タイミング /判定/対象 /射程/コスト/効果など 《ワーディング》        /★$/オート$   /自動/シーン/視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》         /1$ /気絶時$   /自動/自身 /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《永劫進化》          /1 /セットアップ/自動/自身 /至近/3   /原初の〇で取得したエフェクトLV+1 《CR:ウロボロス》        /2 /メジャー  /自動/自身 /至近/2   /クリティカル値-SL 《無形の影》          /1 /メジャー  /対決/自身 /至近/4   /判定を【精神】で行える 《拒絶領域》          /4 /自動    /自動/自身 /至近/-   /暴走時:ダメージ-20 《原初の虚:ディフレクション》 /3 /オート   /自動/単体 /視界/4D10+2/HPダメージ適用直前使用可。SL*10のダメージ軽減。その後軽減分のダメージを対象に適用。 《Dロイス:原初:氷雪の守護》  /3 /オート   /自動/自身 /至近/3+1  /HPダメージ適用直前使用可。ダメージをSL+1D軽減する。 《原初の灰:異形の捕食者》   /3 /オート   /自動/自身 /至近/6+2  /HPダメージ算出後使用可。受けるダメージをSL+2D。その後シーン間軽減した分攻撃力上昇 《原初の紫:異形の加護》    /1 /オート   /自動/自身 /至近/4+1  /-HPダメージを〇点に+3D。 《原初の白:異世界の因子》   /1 /オート   /自動/単体 /視界/5+2  /エフェクトをコピーする。[制限:〇〇]可 《万象の虹》          /1 /オート   /自動/単体 /視界/6   /エフェクトをコピーする。[制限:〇〇]不可 《巨人の影》          /1 /オート   /自動/自身 /視界/3   /オーヴァードに1点でもダメージを与えたターン、自身のエフェクトを一つ選択しLV+2 《時の棺》           /1 /オート   /自動/単体 /視界/10  /判定を失敗させる。 《崩壊のスフィア》       /3 /オート   /自動/単体 /視界/2D10 /ダメージダイス、SL*2のダイス 《原初の黒:キリングパフューム》/1 /オート   /対決/自身 /-  /4+2  /組み合わせた攻撃に、対象はリアクションを行えない。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称       価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ ナックルダスター 1   1   1r  1             0   0 =価格合計= 1 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0   9    pt ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 使用人/相当品:嫁さん 3   1   3                1   0                1   0 =所持品合計=     3 pt =装備合計=      1 pt = 価格総計 =     4 pt 【常備化ポイント】 4 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象      好意 悪意 備考 傍らに立つ影 先代当主:逢魔 感服 脅威 娘       慈愛 憐憫 ■その他■ メモ: 汐王時家18代目当主の少年。 当主はその代に応じた時間の名を名乗ることになっており「逢魔」と名乗っている。 なので実際の名前は別にあり、本名は「汐王時 桜真」。 性格としては、効率的。 傲慢とまでは言わないが、自分に絶対的な自信を持っており、それを矜持としている。 それ故に、自身が間違いに気が付かないという欠点を持つ。 前当主の継承をする際に、「黄昏」を正面から征伐したという親殺しの罪を得ている。 本来なら正当に継承すればよかったのだが、「黄昏」が自らの野心のためにFHセルに協力しようとしたために決行した。 しかし、それは正義感というもののためではなく「民で私腹を肥やす無能は不要」という絶対的な王の理屈である。 幼少期から身の回りの世話をしているトキに対しては絶大な信頼を寄せている。 ちなみに、トキがいないと生活が出来ないレベルである。 能力としては模倣、吸収、反射の3つが基本。 効率的に運用するために、契約書の形を取っている。 そのために、コンボ名には「〇〇契約」という名前が連ねられている。 《拒絶領域》         /4 /オート   /自動/自身  /至近/-   /暴走時:ダメージ-20 《永劫進化》         /1 /セットアップ/自動/自身  /至近/3   /原初の〇で取得したエフェクトLV+1 [魔王契約:唯我独尊]「踏破する。そして宣誓する、俺に限界はないと。天上天下俺我独尊」 《原初の白:異世界の因子》  /1 /オート   /自動/効果参照/視界/7   /エフェクトをコピーする。[制限:〇〇]可 [剥奪契約・〇〇]「剥奪完了、これは俺に相応しい。下賜に感謝しよう」 《万象の虹》         /1 /オート   /自動/効果参照/視界/6   /エフェクトをコピーする。[制限:〇〇]不可 [徴収契約・〇〇]「徴収完了、これは有益だ。力添えに感謝しよう」 《CR:ウロボロス》       /2 /メジャー  /自動/自身  /至近/2   /クリティカル値-SL 《無形の影》         /1 /メジャー  /対決/自身  /至近/4   /判定を【精神】で行える [時王契約・白紙台帳]「契約開始、必要なものを揃えよう」 [履行契約:敵PCのCN関連]「契約行使、貴様の全てだ。熨斗を付けて返却してやろう」 《時の棺》          /1 /オート   /自動/単体  /視界/10  /対象の判定を失敗させる。 [静寂契約:此処ニ貴様の聖戦ハ砕ケル]「 跪 け 。俺の命令は絶対だ」 《崩壊のスフィア》      /3 /オート   /自動/単体  /視界/2d10 /攻撃ダメージに+[SL*2]Dする。 《原初の黒:拡散する世界》  /1 /オート   /自動/単体  /視界/10  /HP20消費。対象が「対象:自身」以外のエフェクトを使用した時に使用。射程:視界 範囲:シーン(選択)に変更 [超新冥王契約:狂イ哭ケ、呪ワシキ銀ノ冥狼ヨ]「天墜せよ、我が守護星────鋼の冥星で終滅させろ」 《孤独の魔眼》        /1 /オート   /自動/効果参照/視界/4   /「対象:範囲」「対象:範囲(選択)」を「自身:単体」に変更する。 [廻天契約]「刻限契約、此方を見ろ。そして刻め、お前の死神を」 《Dロイス:原初:氷雪の守護》 /3 /オート   /自動/自身  /至近/3   /HPダメージ算出後使用可。ダメージをSL+1D軽減する。 《原初の灰:異形の捕食者》  /3 /オート   /自動/自身  /至近/8   /HPダメージ算出後使用可。受けるダメージをSL+2D。その後シーン間軽減した分攻撃力上昇 《原初の虚:ディフレクション》/3 /オート   /自動/単体  /視界/4D10+2/HPダメージ算出後使用可。SL*10のダメージ軽減。その後軽減分のダメージを対象に適用。 《原初の紫:異形の加護》   /1 /オート   /自動/自身  /至近/4   /-HPダメージを〇点に+3D。 永劫進化時:6D+7D+3D+50+20 [戴冠罪王盟約:此処ニ貴様トノ契約ヲ連ネル]「強奪する、お前の全てを。黒き太陽よ、俺に力を、我が敵に呪いを」 url: https://charasheet.vampire-blood.net/3665090