タイトル:文室アタル キャラクター名:文室アタル 職業:刑事 年齢:27 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:白い 身長:175cm 体重:63kg ■能力値■ HP:12 MP:16 SAN:80/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  11  16  13  15  13  15  19  12  16 成長等              -1 他修正 =合計=  13  11  16  13  14  13  15  19  12  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      65%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   75%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  50%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》75%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》95%  ●《英語》75% ●《フランス語》40%   《》       %    《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     75%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(媚び)》  15%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》11%  《物理学》    1%   ●《法律》     75%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 iPhone     1   0 iPad      1   0 財布      1   0   運転免許証、保険証 警察手帳    1   0 写真      1   0 香水      1   0 鏡       1   0         1   0         1   0 拳銃      1   0   持ち出し時のみ、警察指定のもの =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 文室 中/フムロ アタル クトゥルフ2015 刑事ベース 職業P:EDU*20 特記:制服を着ているか、警察手帳を提示すれば信用と説得に+20%のボーナス。 ただし警察に敵意を抱いているものに対してはその限りではない。 [特徴表] 俊敏:回避の初期値がDEX*5 バイリンガル:EDU*5%を最大3つまでの他の言語技能に割り振ることができる。 ―――――――――― 「でもあなた、ぼくのこと好きでしょ?」 「可愛がって良いんですよ」 「ぼくのことが好きあなたが、ぼくも好きだよ」 大人しく、控えめな雰囲気のある青年。 裕福な家庭に生まれ、不自由のない生活を与えられている。 実家は医者の家系であり、3人兄弟(兄1人、姉1人)の末っ子。 上の兄弟と歳が離れていることもあってか大層可愛がられて育ってきた。 無邪気で好奇心旺盛であり、妙に察しが良いこともあって可愛がられるのが得意。 もっぱら年上に好かれやすいが、生まれ育ちの環境のせいもあるだろう。 特別優秀な頭脳を持っていたり、運動神経が良かったり、芸術的才能があるわけではないが いろんな分野のものを全てそれなりにこなすことができる。 人当たりもよく、まんべんなく優しく、それでいて聖人君子というわけでもなく、 利用するにしても純粋に接するとしても「近づいておいて損はない」と人に思わせるような人間である。 そのおかげか交友関係は広いが、あまり彼の「特別」であるという人間は少なく、家族くらいだろうか? 親友、恋人...そう言った話は聞かない。実在の有無は彼が語るものが今の所の真実だ。 生まれも育ちも、取り巻く環境のすべてが一般的に見れば恵まれているものだが、 逆に言えば順風満帆すぎて挫折を知らない。 無知ゆえの失言、失態、失敗などはごく稀にあるし、本人も自覚している。 なので決して完璧人間などではないし、優しいだけの人間でもない。 刑事になったきっかけは、「この先生きていく中で必ず困難が舞い込むであろう職業だから」。 正義感は強く、織を誇りに思っており、自分が想像しているよりずっと難しい仕事であることを理解している。 人生のほとんどが自分の思い通りになる、自由で素晴らしく順調な世界で生きてきた青年は 「自分の思い通りにいかないこと」を愛し、日々それを追い求めているのだ。 ■一人称/「ぼく」、畏った場所では「私」  二人称/「あなた」、「(名前)さん」 「文室です。ひむろ...ではなく、ふむろ。よかったら覚えてくださいね」 「ぼく、あなたとお近づきになりたいな。...ダメですか?」 「すみません。なんというか...こういうの、得意じゃなくて。でもやります。成長のためですもんね」 「...ごめんなさい。ええと、...あなたを悲しませたかったわけじゃないんです」 「私はこの仕事が好きです。やめたくありません。」 ICVは白井悠介でお願いします。 ―――――――――― ※※以下「金糸雀の欠伸」HO5内容を含む※※ 「一度面倒見るって決めたら、最後までって言うじゃないですか」 「ちゃんと見届けたよ。正しいことをしたんです。」 特に誰から教えられたわけでもないが、処世術に長けている。 「気に入られること」「可愛がられること」が得意であり、そのために何をすべきか判断する能力もある。 相手がしてほしいこと かけてほしい言葉 なりたい関係 望む環境 使える人、道具、コネを使い、もちろん「自分自身」だってそれの一つ。 自分の持つ関係の糸を求められるなら橋になり、少し遠ければ外堀から埋める。 自分の持つ財産で賄えるのなら差し出して、難しそうならば他を使う。 自分の体を提供できる相手であればそれに乗り、違うのならば別の方法で手に入れる。 もちろん自分ができる範囲のことではあるが、それを実行し結果的に自分の欲しいものを得てきた。 そのうち、「人が所有しているものをどうしても得たい」という気持ちが時折顔を出すようになる。 「自分の思い通りにいかないこと」を愛する彼であるから、何もおかしいことはないかもしれない。 浮気相手とのことも、もちろんそのうちの一つである。 きっかけは好奇心と、「ほしい」と思ってしまったから。 なぜ放火をしたのか、実のところはよくわかっていない。 恨み、憎しみ、報復するべきだと強く思ったのは事実。 ...だが、なぜそこまでしてしまったのだろう? もしかすると彼が唯一、「特別である」と思えたただ一人の存在だったからかもしれない。 だがそれに、彼が気づくことはもう2度とない。 「愛してたよ、ちゃんと。心から...」 「...子どもの命まで奪っちゃったんだ、ぼく」 「地獄行きですよね。そりゃそうか」 「うふふ。こんなぼくでも...愛してくれますか?」 「警察って...刑事って...、正義って、何なのでしょうね?」 このことが起きてから、警察組織のことを怪しんでいる。 だが憧れの心は捨て切れず、この仕事のことを愛しておりずるずると続けている。 「覗き見るなんて...変態さんですか?エッチ!」 「でもそんなところも好きですよ」 ―――――――――― *以下「金糸雀の欠伸」HO5内容 HO5 あなたは刑事だ。 優秀である貴方は、多才な能力があることから、ひときわ目立つ存在だろう。 その才をもって、あらゆる事件を解決する姿は多くの者を惹きつける。 【貴方には愛する者がいた。】 *心理学に対する特殊技能【対心理学:50】の補正がつく だが、もうこの世にはいない。 貴方は数年前、家族を持つ女性と浮気し、間に子を成した。 妊娠したと同時に貴方の手を浮気相手は離し、その恨みから浮気相手の家に放火した。 誰の手でもない、貴方の手で行った報復。 しかし、明らかな証拠があるというのに、 その事件が公になることはなく、事故として処理された。 貴方は自身に問うだろう、”この両手は本当に正義なのだろうか?” 他PLから HO5 に対する【心理学】を行った場合、KP、もしくはPLに1d100が発生し、 50以下の数値を出せば、心情を隠すことができる。 ―――――――――― [scenario] 金糸雀の欠伸/KP:まるめろ 2021/5/9 HO/PC/PL HO1▶︎鵜桜 嶺一/赤子 HO2▶︎白路楽 善空/オオキ HO3▶︎烏丸 直貴/さらだ博士 HO4▶︎尾花 六助/とうふや HO5▶︎文室 アタル/塔ヶ崎 [不定] [後遺症] [AF] [呪文] ■簡易用■ 文室アタル(男) 職業:刑事 年齢:27 PL: STR:13  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:14  POW:16  幸 運:80 SIZ:13 SAN:99 EDU:19 知 識:95 H P:12  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]