タイトル:ワルツ キャラクター名:枕馬 賢人(マクラバ ケント) 職業:精神科医 年齢:36歳 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:肌色 身長:184cm 体重:64kg ■能力値■ HP:12 MP:16 SAN:80/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13   9  16  13  12  15  15  18  12  16 成長等 他修正 =合計=  13   9  16  13  12  15  15  18  12  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      55%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 31%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》86%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  71% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》50%  《値切り》  5%    《母国語()》90%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%   ●《化学》 75%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》50%  ●《心理学》95%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 50%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 財布       1   0   dunhillの黒い折り畳み財布 携帯       1   0   iPhone10 黒のデザインで仕事用 腕時計      1   0   タグ・ホイヤー。右手に着けてる ライター     1   0   100均のライター 煙草       1   0   ロングピース 13本入 名刺       1   0   診療所名、診療所の住所、指名、電話番号、WebのURL、メルアドが書かれた名刺 ブレスケア    1   0   タバコ用のブレスケア ハンカチ     1   0   黒布地のハンカチ ティッシュ    1   0   ポケットティッシュ。街で配られていたやつ 万年筆      1   0   ペリカンの万年筆。デザインは黒 眼鏡       1   0   Zoffの黒淵眼鏡。仕事の時等につける 携帯灰皿     1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【プロフィール】 名前:枕馬 賢人(マクラバ ケント) 誕生日:10月30日 蠍座 血液型:A型 特技:読心 趣味:タバコ/粗探し 一人称:私/僕/俺 二人称:君 like:タバコ コーヒー 自分 Dislike:ストレス メンヘラ 【性格】 いつも薄ら笑みを浮かべた三十路のおじさん。 かなりの高学歴だが放つ雰囲気はThe・普通の人。 職業上人当たりは良い。物腰は低めで少し冴えない。煙草とコーヒーが好き。 ただ精神科医としての仕事は出来るようで、いざと言う時は頼りになるアドバイザーかもしれない。 ーというのは表向き。 本性は常に人間の心理を覗き見ようとしてくる変態。十人十色の性格というものを楽しんでいる。 又、その人の弱みや悪い部分を知ることで「あぁ自分はこいつよりマシだな」と愉悦に浸るのが好き。 事前に対象の人間が、どういう人格を持っているのかを知ることにも繋がると考えている。それを踏まえて行動、いわゆる自衛のためにも心理学をよく学んでいる。 社交の場では私、プライベートの表面は僕、本性は俺。裏表の激しい性格をしている。 最近のルーティンは訪れた患者の事を思い浮かべながら愉悦に浸り、煙草を嗜むこと。 ストレスが嫌い。 なので逃げ道として煙草と愉悦をしている。 【その他】 ・左利き ・割とヘビースモーカー ・生まれつき肺がそこまで丈夫ではない ・なのに喫煙をするので少し肺がやられている ・長時間激しく動く等すると咳き込む ・質はいいんだけど若干へたってるなあって髪型 ・手はゴツめ。指が長く大人を感じる ・好きな銘柄はロングピース ・煙草の吸い方 ①人差し指と中指で煙草を深めに持って吸う ②中指と薬指で煙草を持ち顔を覆うように吸う ・スーツブランドはHENRY POOLE ・革靴のブランドはEdward Green ・ダビドフの香水をつけている ・家にコーヒーメーカーがある。 ・コーヒーはブラックか微糖派。BOSSが好き。 ・実は彼女がいた。ただそろそろ結婚とかぬかしそうだな、という頃合で別れた。 【サンプルボイス】 「枕馬賢人です。精神科医でして、街の一角の診療所で働いています。よろしくお願い致します。」 「あ、煙草お嫌いでしたか?いやぁすみません。癖になってまして。…ヤニ切れ起こすのは勘弁なので吸ってきます。ははは。」 「煙草は 百害あって一利なし と言いますが…この歳になると一時の幸福はそう簡単に掴めなくなるものです。僕のように、特段趣味が見つからない人間は特にね。煙草は一時の幸福と、安らぎを与えてくれる。ですから僕はそうとは思いません。」 「…かと言ってオススメもしない。僕のように、ハマってしまったら辞められなくはなりますから。」 「今日の患者最悪だったなぁ。なんだあのメンヘラは。こっちの気が滅入るよ。はっ、そんなのだからみんな離れて行くんだろうがよ……自分のことばっか話してないで俺を見習えよってのクソ女。」 【過去】 シングルファーザーの下で育った。 9歳の時両親は離婚。母親の浮気が原因だった。 父親は医者。仕事ばかりで構わなかったからだろう。母親は家を飛び出し他の男の家へ逃げた。 父は収入もあるので生活に困ることもなかった。基本外食、それかコンビニのお弁当。 それでも賢人は幸せだった。 仕事で帰りは遅いものの、優しい父親だった。勉強に困っていた時は教えてくれた。 ある程度の家事は自分がしていたが、男手1つで育ててくれた父親に嫌な感情は持たなかった。 ただ1つだけ悩みがあった。 それは父親の煙草だ。 父はかなりのヘビースモーカーで、ご飯の際にもリビングで煙草を吸っていた。基本賢人が見かける時はタバコを加えていた。 臭いがキツく、まだ子供の彼には悪臭でしか無かった。 ある日保険の授業で学んだ。 「煙草は百害あって一利なし」 やけにその授業は頭に残った。 だから父親のタバコとライターを隠した。 父は几帳面で、煙草とライターと灰皿はいつも同じ場所にあったから簡単だった。自分の部屋に隠しておいた。 自分が嫌だからやめて欲しい。 煙草は身体に毒だから。 そんなメッセージを込めたつもりの行動だった。 その行動がきっかけで父から初めて暴力を受けた 酷く苛立った父親が部屋の扉を蹴り賢人を引きずり出して殴りつけた 「俺の煙草をどこにやった」 「この家にはお前しかいないんだからお前が隠したんだろ 場所をいえ 殺すぞ」 「俺をなんだと思ってる このクソガキ」 いつもの父親ではなかった。 黙っている賢人を罵倒し 突き飛ばし 殴り続けた。 隠した場所を泣きながら伝えた。それでも腹を蹴られ、物を投げられた。 吹き飛ばされて倒れて、ようやく父が自分の部屋へ入っていった。 見つけた煙草をいち早く口に咥えて火をつけて、煙を深く吸った。 「二度とするなよ」 「次やったらお前ごと焼くからな」 そう吐き捨てて父は部屋をおりていった。 怖くて身体の震えがおさまらなかった。 賢人は授業で聞いた事を思い出した。 「煙草を吸うと一時的にストレスが発散される」 父はまさに、煙草のおかげでストレスを発散していたのだと。 よく考えりゃそうだ。 父は家族のために働いていたんだ。 なのた仕事ばかりだと浮気して出ていった母親。 母親は他の男の元でのうのうと暮らしている。 バツ1だと後ろ指を刺されたこともあっただろう。 それでも医者という仕事を抱えたままで自分を育てていた。 父にストレスがたまらないわけがないのだと。 この日から煙草を隠すことも、嫌悪することも辞める。むしろあってくれて良かったと思った。 もしなかったら、父のストレスのはけ口は。 ストレスというのは人をこうも変えてしまうのだと小学生ながらも思った。 自分もいずれはああなってしまうかもしれない。ならないためには、ストレスをどうにかして無くさなければ。 広い心を持とう。 それでも嫌な奴は心の中で蹴落とそう。 小さなことは煙草を吸って沈めよう。 相手の人格を先に知っておこう。 心の学びをするために精神科医になった。 嫌な奴を探るための技術を学んだ。 今では昔行ったあの行動を愚行だと考えている。 【通過シナリオ】 ■簡易用■ 枕馬 賢人(マクラバ ケント)(男) 職業:精神科医 年齢:36歳 PL: STR:13  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:9  APP:12  POW:16  幸 運:80 SIZ:15 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:12  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]