タイトル:Levi・E・Barrett キャラクター名:Levi・E・Barrett(レヴィ・E・バレット) 職業:孤児 年齢:17歳 / 性別:男 出身:イギリス 髪の色:灰色 / 瞳の色:灰と赤(左目が赤) / 肌の色:色白 身長:177cm 体重:56kg ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:54/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  10  14   6  14  14  13  10  12  14 成長等 他修正 =合計=   9  10  14   6  14  14  13  10  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      12%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》51%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《かぎ爪》     25%  ●《噛みつき》 60%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》71%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  55%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 55%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 30%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  67% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》50%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     15%  ●《オカルト》   15%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75% ●《人類学》    11%  ●《生物学》    11%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     30%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称   成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 かぎ爪    25 1d4                     / 噛みつき   25 1d4                     / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 レース眼帯    1   0   レースで出来た眼帯、つけている側からは普通に見える 本        1   0   読んでいる途中の本(図書館から借りている) 手袋       1   0   周りの子を傷つけないためと、爪を見られないように着けている。          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: CoC「花園崩壊」HOブライダルベール 自分には自分にしか見えないものが見えると、公言してしまう性格。いわゆる厨二病。 「ふふふ、僕には見える!見えるぞ!!僕の左目が疼く!!」 ただ極度の人見知りのため仲良しメンバー以外にはっきり話せない。 本人は障害を持っているためだ!と、言ってます。 一人称 僕 二人称 君・○○くん・○○さん 小さいころから、大人に迫害を受け視力が悪く、常に目を覆っている。自身では眼帯ができて嬉しく思ってる。僕ってかっこいいんじゃないか???!!??と思ってる。 迫害のせいで、パニック障害・不安障害を持っている。 (動悸・めまい・発汗・窒息感・吐き気・手足の震え) 多くの人に囲まれると症状が出やすいため、極力人のいないところを好む。 普段は写真を撮ったり、図書館で本を読んだり、屋上庭園で風景を眺めることが好き。 歴史や生物について調べることも好き。 応急手当は、小さいころ迫害されたとき、自分で手当てしていたため上手くなった。 NPCとの関係 ・レオ 元気がよくて騒がしい為、あまり近づけない。印象はいいが、自分から話にはいかない。(げんきだなぁぐらい) ・ウィステリア よく人を観察していることを知っているので、あまり彼の前では行動しないようにしている。(HOがばれそう) ・チェリー おしゃれな子だなと思っている。歌に関してはふしぎだなぁと思ってる。 ・ジャスミン 独り言を言ってる少し怖い人。同い年で落ち着いているから話したりしたいが、いかんせん独り言が怖い。 ・マリーゴールド 酷い妄想癖と被害妄想を持っていること、以前それでひどい目にあったことから、あまり関わりたくない子。 ・ホーリー 女の子から人気はあるが、人を集めることが多々あるため関わらない。ナルシストのところもあまり好きじゃない。 ・アッシュ 無口な少年だが、落ち着いていて抵抗なく接することができる。本仲間。 ・ローズ 美人で若いスタッフ。あまり元気な大人が得意ではないので、苦手。 ・ヒューじぃ おじぃちゃんで、話しやすい人。スタッフの中では一番話しやすい人かも? 不定の狂気 奇妙な性的嗜好 2021/11/22まで 参加シナリオ ・花園崩壊(生還 エンドB 2021/05/22) ーーーーーーーーーーーーーーーーこの先CoC「花園崩壊」のHOネタバレありーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 吸血種も人間もダンピールも、平和に暮らせる日が来ることを願っている。 視力が悪いとして覆っているが、実際は目を見られないようにするため、傷はあるものの視力は通常。 眼帯カッコいいだろう!と言っているが、別にかっこいいと思ってない。左目が違和感なく隠せればいいと思ってる。 厨二病のふりをしているが、実際は大人しくあまり親しくない人とは話せない性格。(ダンピールの繭期を隠すためにしてる) ダンピールってのがバレたら、友達思いの普通のRPしたいなぁ!!おとなしい子なのよ!本当は!! HOブライダルベール 人間社会では浸透していませんが、この世界は人間からひっそり隠れるようにして 吸血種(吸血鬼)が存在しています。 貴方は吸血鬼と人間との間に生まれたダンピール(ハーフ)の孤児です。 貴方は小さい頃から純血の吸血鬼達や純血思想の強い人間達から酷い迫害を受けており、 逃げるようにこのサナトリウムに保護されました。 貴方はこのサナトリウムにいる他の子供達には自分がダンピールであることを隠しています。 この中に純血思想の人間がいた場合、バレたらまた酷い迫害を受けるかもしれないからです。 貴方はオッドアイで、片目が赤です。 (※吸血鬼は紅い目が特徴のため、この赤目は眼帯等で隠しても大丈夫です) 実際の貴方は精神疾患を持っていてもいなくても構いません。 自分がダンピールだとバレるとSAN値1D6減少します また、HOの特性上、以下の情報を知得済みです 本シナリオにおける吸血鬼はルールブックに記載された吸血鬼とは別の特殊な設定が含まれてます。 _________ <以下の技能を初期値に追加してください> かぎ爪25%...1D4+db / 噛みつき25%...1D4 / 心理学30% ※噛みつきに成功した場合、次からラウンドごとに1d6のSTR(血)を相手から奪います。 ※ヴァンプ=吸血種(吸血鬼) ・純血のヴァンプは影が映りません。 ・純血のヴァンプは両目が紅く、高貴な身分ほど黒髪。 ・純血のヴァンプは今となってはとても数が少ない。 ・ヴァンプは日光に弱いですが貴方は平気です。 ・ヴァンプは闇夜にその姿を隠せますが貴方は隠せません ・ヴァンプは元々は不老不死でしたが今は人間と同様寿命がある。 ・人間がヴァンプに噛まれてもすぐにヴァンプにはなるわけではありません。 ・純血のヴァンプには、見た目の似ているヴァンプと人間、ダンピールを判別できるものが稀にいます。 ・純血に近いヴァンプほど毒や薬は効きませんが、貴方は薬も毒も効きます。 ・ヴァンプに噛まれるとイニシアチブを掌握され絶対服従となります。 あなたも誰かを噛むことでイニシアチブを掌握し、 その相手を命令して言うことを聞かせることが永続的にできます。 ただし、純血のヴァンプは噛んでも掌握できません。 【ハイボックス(H-V)について】 貴方は、人間と吸血鬼の平和的共存を目指す団体【ハイボックス】という存在があることを知っています。 この団体の理念は、『人間、吸血鬼がお互いを傷つけあわずに平和的に暮らせる世界を創る』です。 この団体は繭期をこじらせたヴァンプと人間との衝突を避けるために、 若い吸血種やダンピールを​優先的に保護してくれますが、一度保護されると、 次に人間社会に出れるのはいつか全くわかりません。 この団体の管理する施設で吸血種同士で傷害事件等があることも耳にしています。 人間社会で自由に生きたいのであれば、なるべく避けたい集まりです。 そのためにも、ハイボックスからの目隠しになるサナトリウムは、貴方にとってうってつけの場所でした。 【繭期について】 若い吸血種は、精神的に不安定な状態に陥りやすい時期があり、その期間を「繭期」と呼びます。 (人間でいう思春期に該当) つまり、厨二病か反抗期に似た症状が出てしまいます。 ダンピールである貴方も決して例外ではありません。 貴方は吸血種の特性により、相手がどんな病気、精神疾患を抱えているかを、 【心理学】を使って見抜くことができます。 成功した場合、結果はその晩に夢となって発表されます。 ただし、心理学を使った際には、他PCのいる前で「繭期ロール」を行なって頂きます。 精神疾患とは違い繭期の症状による技能のマイナス補正は発生しませんが、 以下のようなの症状が発症します。 ●相手の提案に対して全て反対する。別のことをやりたくなる。(子供のイヤイヤ期的な) ●誰にも見えない幻覚と会話する。 ●突然癇癪を起こす。泣き散らす。 ※繭期ロールがなかった場合、夢の中で症状を知ることはできません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーこの先CoC「花園崩壊」のネタバレありーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (エンドB:思い出は死なない) ダンピールのままで、見た目も変わらず暮らします。 ________________________ <後遺症①「不老不死」> 今後、肉体ロストをしなくなり、HPにダメージを一切受けない。受けたとしてもその場で即座に回復する。 (例え首を斬られたとしても、斬られた側から皮膚や骨が再生して繋がるイメージ) その代わり、受けたダメージの分だけSANが消費される。 (これらを目撃した他のPC達には【SAN値チェック(1/1d3)】が入る。) ※この場合、攻撃を受けて一度に失ったSANが5以上→アイデア成功で発狂するかどうかはそのシナリオを回すKPの判断に任せる。 HPの代わりがSANになっただけなので、SANロストした場合は永久発狂によるロスト。 また、不老不死になったことで、現代より先の未来を想定したあらゆる時系列のシナリオに今の容姿のままで参加可能。 _______________________ <後遺症②「吸血衝動」> 探索者は実際に血は吸いませんが、発狂した際に吸血紛いな行動を取る。 他のPCもしくはNPCの動脈を狙って噛み付ける。 【組み付き】判定に成功した場合、次のターンで【噛みつき】攻撃ができる。(ダメージ1D4) 「短期の一時的狂気」を振る際にこの発狂内容を追加すること。 今回のセッションで同卓したPCと別のシナリオで邂逅した場合、貴方はそのPCのことを覚えていることが出来るが イニシアチブは解除されているので、それによる使役はできない。 貴方は全ての記憶を保持して生きていくため、精神疾患も永久に保持する。 だが、それも含めてあなた自身だ。 どうかあなたの生きる未来に幸あらんことを。 _________________ ■簡易用■ Levi・E・Barrett(レヴィ・E・バレット)(男) 職業:孤児 年齢:17歳 PL: STR:9  DEX:6  INT:13 アイデア:65 CON:10  APP:14  POW:14  幸 運:70 SIZ:14 SAN:99 EDU:10 知 識:50 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:200 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]