タイトル:七々扇 怜 キャラクター名:七々扇 怜 ななおうぎ れい 職業:学生 年齢:18→19 / 性別:女 出身:日本 髪の色:白桃色 / 瞳の色:白桃色 / 肌の色:白磁 身長:168 体重: ■能力値■ HP:14 MP:12 SAN:55/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  15  12  17  16  13  13  12  14  12 成長等 他修正 =合計=  12  15  12  17  16  13  13  12  14  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      42%  ●《キック》  45%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》75%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 55%  ●《聞き耳》 45%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 71%  ●《目星》  62% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     55%  ●《説得》      60%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》60%  ●《ほかの言語(英語)》26% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     30%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》5%    《芸術()》    5%   ●《経理》 15%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    31%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 26%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 ハンカチ      1   0   誰のものか分からない。借りたものならば早く持ち主に返さなければ ハンカチ      1   0   これは私物 メモと筆記具    1   0   普段から持ち、外で書き留める用 タブレット     1   0   学院支給のもの ポーチ       1   0   絆創膏などが入っている =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: §通過シナリオ 『女王が食むは、強欲であれ』HO1 シナリオエンド .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ §技能値 将来の夢(家系から続くレール)が医者のため、6版、クトゥルフ2010サプリより『医師』を選択。 〈職業技能〉 医学、応急手当、経理、信用、生物学、説得、薬学、ほかの言語(英語、ラテン語、ドイツ語) 医者を目指してるんだ。希望は外科だよ【職業技能】 学生たる者、勉学に勤しむのは当然だろう? 本を読むのも好きさ。語らいクラブがなければ、放課後は基本的に図書館にいるしね。【図書館】 周囲を見渡せるだけの広い視野と、そこから違和感を見出す視点を持て、と父や兄たちから言われていてね。普段からそれは気にかけるようにしているかな【目星】 医者は傾聴が重要視されるからね。普段からその訓練さ。生徒や先生の声は一応聞こえているよ。 もちろん、聞こえないときもあるけれどね?【聞き耳】 蹴りなら多少の心得があるよ。まあ、キックボクシングや格闘技系の部室の一部を少し借りて、ストレス発散や思考の整理で蹴った程度の心得だがね。 こっそりだよ、こっそり。私は正式な部員ではないのだから【キック、隠れる】 褒められた話ではないけど、本を読んだり考え事をしていたり集中し過ぎて、22時の消灯にギリギリ間に合わないことがままあってね。そのときはもう誰にも見つからないように部屋に戻って事なきを得るようにしてるよ【隠れる】 .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ §PC詳細 一人称:私 二人称:君、お前 敬称:呼び捨て 「ご機嫌よう。今日も良い天気だね」 「ふふ、今日も楽しい話が聞けそうだ」 文字色:FDEFF2 ユラユス女学園における女王、「クイーンオブバビロン」最有力候補と噂される少女。 学年は3年、階級はmidi。 凛とした佇まいに優雅な所作が美しいが、隙のなさや涼やかな目鼻立ちもあいまって、人を中々寄せ付けないような雰囲気をまとっている。 ──が、実際の性格のところはさしてそうでもない。 話せば笑顔を交えつつ会話を弾ませ、何か分からないところがあれば丁寧に教えてくれる。 単純に、怜と面と向かって対等に話せる人があまりにも少ないだけの話である。 最有力女王候補と噂されてはいるものの、それに甘んじることなく自己研鑽を重ねるストイックな性格。他者評価はもちろん大切だが、何より自分が認められなければ納得ができないスタンス。 実家の七々扇家は、代々医者を輩出してきた名家のひとつ。 親兄弟や親戚のほとんどが医療関係に就いており、怜も医者になるように言われ望まれてきた。 それに応えることが怜にとっての普通であり、特に疑問も不満も持たず学んできた。何よりも、人の命を救う医師という職に誇りを持っていたから。 学校の勉強とは別に、学年が上がる前の長期休暇で帰省したタイミング等で、少しずつ医学を学び始めている。 その影響からか、家系が医療というものに密接だからか、生徒のほとんどがおよそ『平等』に見える。見ようとしている。 この感覚の根幹は、命ある人間であれば、誰もが『患者』になり得るからという医療の視点である。 医者を志す人間が、心身の加害になり得る行為に加担することはない。誰かがそれをしていて、度を超えるようなものなら止めに入る。 ただしこれは"怪我をする前に予防する"という医者としての意識からくるものであり、人情からの優しさとは言いにくい。現に、既に階級制度はここでは当たり前と認識し、学院に問い詰めたこともない。 誕生日:7/10 誕生花:ホタルブクロ、グロキシニア、キンギョソウ、ラベンダー ホタルブクロ全般の花言葉 「忠実」「正義」 グロキシニア全般の花言葉 「華やかな日々」「艶麗」「媚態」 キンギョソウ全般の花言葉 「おしゃべり」「でしゃばり」「おせっかい」「推測ではやはりNO」 西洋の花言葉 Snapdragon(キンギョソウ全般) 「graciousness(上品さ、優雅さ)」「deception(ごまかし)」 ラベンダー全般の花言葉 「沈黙」「私に答えてください」「期待」「不信感」「疑惑」 西洋の花言葉 Lavender(ラベンダー全般) 「devotion(献身的な愛)」「silence(沈黙、静寂)」「distrust(疑惑)」 - 呼び方 - HO2:彩也 HO3:双葉 HO4:すい 練夢鈴芽:鈴芽 朔間ミラ:ミラ 尾崎蜜葉:蜜葉 .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜ 以下、秘匿 秘匿に絡めたPC設定有 §秘匿 ■HO1/私は友人が欲しい 階級は Midi、最有力女王候補と噂される ▶About 君は学園内最有力女王候補であることもありあまり近寄られがたい。 正直言って 1 人でいる時間の方が多い。が、君は友人が欲しい。 一緒にご飯を食べて美味しいと微笑みあえるような、一緒に中庭の日の当たる場所でなんでもないことを話せるような人が。 ▶item/ハンカチ 君は身に覚えのないハンカチを持っている。誰かから借りたような記憶があるが、肝心の相手が思い出せない。 ▶Peculiarity/膝の傷 貴方は膝に治りかけの傷がある。 おそらく何処かで転んだ時のものだろう。でもそんな記憶はどこにもないのだ。 ▶crab/放課後語らいクラブに関して このクラブの存在を知って3年時から入部した。お友達ができるといいな。 ▶Status/技能補正 君は APP が 15+1d3 で決定される。 また<目星><聞き耳><図書館>のうち一つの技能に+30%のボーナスが与えられる。 「孤高で在ることを悪とはしないが、寂しいものは寂しいんだ」 「お友達ができるといいなぁ…」 医者としての視野と認識から、周囲を平等と見ようとしている。その感覚を強めるため、帰省時には、家だけでなく病院の様子も見るようにしている。 だからこそ『普通の友達』に憧れた。 普段から人を平等に見ようとしている、帰省時には自分とは違う普通の人を垣間見ている、女学院が所謂一般的な学校ではない、自分の周りには人がいない。 だからこそ、なんでもないことだって笑って話せるお友達が欲しいと思った。 七々扇 怜は確かに女王最有力候補の高嶺の花だが、お友達が欲しい年頃の女の子でもある。 孤高のHO1さまの秘匿が可愛すぎてにっこにこのPLです。 開始してからが怖いです(震え声) .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・ 以下、通過シナリオで得たAF等 AF:桜花の梢《こずえ》 桜が咲き誇る梢。それは伝説の桜、その終焉に立ち会った者が譲り受けた、春を迎える祈りの梢。 《効果》 このアーティファクトは、探索者の現在の正気度を上回る正気度喪失が発生した場合にのみ効果を発動できる。探索者の正気度を1残す。 なお発動時に、咲き誇っている桜は散り、次の春を迎えない限り絶対に咲かない。 . ■簡易用■ 七々扇 怜 ななおうぎ れい(女) 職業:学生 年齢:18→19 PL: STR:12  DEX:17  INT:13 アイデア:65 CON:15  APP:16  POW:12  幸 運:60 SIZ:13 SAN:94 EDU:12 知 識:60 H P:14  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]