タイトル:霜野・初 キャラクター名:霜野・初(しもの・はつ) 職業:ネゴシエイター 年齢:19 / 性別:女⇔男 出身:米国 髪の色:黒 / 瞳の色:赤 / 肌の色:白寄り 身長:148cm 体重:? ■能力値■ HP:12 MP:16 SAN:80/80      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  14  16  13  16  10  15  19  12  16 成長等 他修正 =合計=  12  14  16  13  16  10  15  19  12  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》54%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     66%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 79%  ●《目星》  73% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》     20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》     5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》    1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》  17%   《変装》  1%   ●《応援》   2% ●《芸術(人形操術)》33%   《》    %    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》65%  ●《信用》  66%  ●《説得》78%  《値切り》  5%    《母国語()》95%  ●《英語》65% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   42%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》19%  ●《芸術(演技)》  76%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》77%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(絵画)》 18%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 小太刀   66 1d6+1+db タッチ     1       25 / 和傘に仕込んである 日本刀   66 1D10+db  タッチ     1       30 / 差し替え可能 ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 警察手帳      1   0   必要なものですわ! メガホン      1   0   いつ立てこもりが起きても問題ないかなあって 手錠        1   0 茄子        2   0   何でもってるんだろうねホント。当主が言ったからだけど           1   0 斬魔剣<散華>    1   0   内蔵MP:39           1   0 当主ぐるみ     1   0   等身大の当主のぬいぐるみですわ!ああ、なんて愛おしい、音声付きで更に素敵仕様に……!! 仕込み和傘     1   0   和傘の中には刀が仕込まれてあるもの……じゃないんだよねえ本来は 赤眼鏡       1   0 メイド服      1   0   APPが+されるらしい。普段着になりそう =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「雨の中、傘を差さずに踊る人間がいてもいい。自由とは、そういうこと……らしいよ?当主が言ってたし間違いないよね」 ・陽桜警察署の新米交渉人。「~ですの」というお嬢様口調→男になったら軽めの口調に。年相応? ・14まで米国に住んでいた経験あり ・市川家系列の娘であり、その血筋から裏打ちされた演技力で犯人との交渉に臨む ・それはそれとして世間知らずなところがある為、彼女と組む警察官は少し骨を折ることだろう ・世間知らず故に、当主によくからかわれている。そんな当主に対して全力で憧れを持っている為、からかわれたことにすら気付いてない現状 ・市川家との繋がりがある、ということは…… ・とあるセッションの結果、一時的に男になってしまい、その上でたまたま通りがかった悪魔に呪いをかけられ、「時間で」性別が入れ替わるように ・OPP83 特徴表:3-8(信頼のおける人):任意のコミュニケーション技能3つに+10%     4-7(眼鏡を掛けている):常時眼鏡。眼鏡を失えば、視覚に関する技能に-20% ●当主人形(とうしゅぐるみ)  谷風終華さんに頂きましたの。  SIZ14 HP7  ダメージを受けた場合は機械修理が必要。 【手持ちAF】 [AFの名称]:無銘「散華」(むめい「さんげ」) [フレーバー]:村で代々受け継がれてきた出自不明の妖刀を、二つの魔術的物品と共に打ち直した物 [ステータス]:威力:1d10+10+db 射程:タッチ 攻撃回数:1 耐久:無限 内蔵MP:280 使用技能:日本刀 [能力概要1]:神話生物の類に対して攻撃する時ダメージ+1d6 [能力概要2]:ダメージを与えた際、1d[自身のPOWの半分(端数切り上げ)]のMPを対象からこの武器に吸収する [能力概要3]:人間に対してダメージを与えた際、1d3点のSAN喪失を相手に与える [能力概要4]:抜刀中、任意の基本ステータスを1d6点上昇させる [能力概要5]:所持している間、DEXを2点上昇させる [能力概要6]:MP1点消費する事で指輪状態にする、もしくは指輪状態を解除する事ができる [能力概要7]:指輪状態の時にMP1点を支払う事で1d5ラウンドの間、任意の基本ステータスを1d6点上昇させる [能力概要8]:所持している間、魔術使用時のSAN消費1d3点軽減/MP消費1d3点軽減 [能力概要9]:所持している間[魔術:視界に溶け込む]が使用可能になる [能力概要10]:所持している間[魔術:生命の察知]が使用可能になる [能力概要11]:所持している間[魔術:幽体の剃刀]が使用可能になり、以下の修正を得る [能力補足1]:[魔術:幽体の剃刀]使用時の詠唱ラウンドが必要なくなる [能力補足2]:[魔術:幽体の剃刀]使用時のMP消費-1/SAN消費-1 [能力補足3]:[魔術:幽体の剃刀]使用時のダメージ+3 [AF制約1]:内蔵MPが0になると粉々に砕け散る [AF制約2]:この武器を使用する攻撃宣言時に内蔵MPor自身のMPを1d2点消費 [AF制約3]:初めて触れた者は[1d3/1d6]のSANチェックが発生する [AF制約4]:[能力概要4]と[能力概要7]は同時使用不可 【手持ち魔術】 ●魔力移譲 [発動コスト]抽出対象に触れた状態で1ラウンド詠唱/SAN1点消費/MP1点消費 [発動の条件]50%の成功判定/射程:タッチ/対象が抵抗する場合、対象とのPOW対抗判定に成功しなければならない [魔術の効果]物質AのMPを任意量抽出または物質Bに付与できる(対象が抵抗した場合は最大値の半分を上限として抽出可能) [コスト補足]成功判定値のXは習得時に30+3d10で決定する。この成功値は例外を除きいかなる手段を用いても上昇させる事はできない ●封魔の印 MP1d6,SAN1d3消費 紙に十字と五芒星を混ぜた模様を描き上記のコストを支払う事で、1セッションに一枚 鬼や怪物の類に対する結界護符を作成できる。 結界護符 人間が身に着けていると、5点以上のダメージを1度だけ肩代わりする。 鬼や怪物に直接貼り付けると、1ターンの間相手のSTRとDEXを半減させ、行動不能にする (セッション内で作られた護符は、使わなかった場合でも消失する) ●精神の同調 SANC1D3/1D6、成否にかかわらずMP1D10消費。相手の精神と同調。powの五倍の値で成功判定。 成功した場合、精神分析と同様の効果を得れる。 ただしSANC、成功判定にてファンブルした場合、SANが強制1D10減る。 この呪文を発動には相手にタッチしたまま呪文を詠唱する必要がある。 オリジナルの呪文であるため、使用の際にはKPとの要相談 ●魔導人形の夜 [発動コスト]SAN1d10点消費/MP2d6点orPOW1d2点消費/HP2点消費 [発動の条件]発動開始から完了までに6時間必要/術者の血液を要する [呪文の効果]「人形」に魔力を与え「魔導人形」にする事ができる [効果の補足]自由意思を持たない人形1体に対してSTR(3d6),CON(3d6),POW(3d6)を設定する ●魔導人形の夜の終演 [発動コスト]POW1d3点を人形から消費/SAN1d3点消費 [発動の条件]POWを消費した人形に触れている事/1ラウンドの詠唱 [呪文の効果]半径1km圏内で適用されている「魔導人形の夜」の効果を喪失させる ●[魔術の名称]:視界に溶け込む [発動コスト]:MP1d5点消費/SAN1d2点消費 [魔術の効果]:周囲の視界に溶け込む事で、他者から<隠れる>事ができる [効果の補足]:多少動いた程度ではバレる事は無い/音を消す事は出来ない ○参加セッション  1.『テンペスト』喀血卓、川内KP   デビューシナリオにてまさかの突然の別れですの。というか勝手すぎますわよあの馬鹿……!  2.『夜叉』那智卓。ファンブル卓   開幕から本気で死ぬかと思いましたわ……。全く、男の人っていうのはもっと平和的に解決しようと動くものですのよ!そう、――当主様みたいに!  3.『ヲヤスミ、ケダモノ もうひとつのみらい』足柄卓。ヲヤクソ   事件の全貌はともかく、陽桜警察署はやはり私が変えなければいけないようですわね。……当主様の言う通りに。  4.『汝、鬼ナリヤ?』赤城卓。交渉人として活躍   今回の事件ではネゴシエイターとしてちゃんと仕事しましたわ!当主様、褒めてくださいなー!  5.『機械?奇ッ怪!?みゅ~じあむ!』赤城卓。性☆転☆換   まさか男になっちゃうとはねー……ま、当主への愛は変わらないし、むしろ……。何はともあれ、しばらくはこのままでいっかー。  6.『今、明日遠く』島風卓。告白宣言   あんな啖呵切っちゃったけど、勝てる気がしないなあ。勝ちたいなあ……勝てるのかなあ、主任に。  7.『VANISHING』長門卓。交渉人活躍   お仕事自体は簡単だったけど、主任はやっぱり折れないなあ。どうしようかな~  8.『The warped museum』那珂さん卓。意外と器用   まさか手直し作業の才能があったなんて、自分でも驚きですの。しかし、エッシャーの絵は魅力的ですわねぇ……  9.『鬼の住まう村・再演』谷風卓。修くんに貸しプッシュ   こういった交渉の仕方をすると、改めてうちの異常さが目立ちますわ……さて、修さんには何をしてもらいましょうかねえ 10.『Mechanized Memories』長門卓。初ちゅー(激うまギャグ)   ま、そっちがどう思うかはともかく、主任が取り戻せて良かったよ。彼女がいなくなるには、――まだまだ世界が未熟だからねぇ…… 11.『蝶』子日卓。ハッピーを越えた何か   僕が目の前にいる人間をむざむざ見殺しにするわけがないじゃないか。何を言ってるんだい? 12.『終の華が散った時』谷風卓。悪用祭り   今回、私の方の出番はほとんど無かった訳ですけれど、何にせよ平和的に解決して良かったですわ! 13.『永い夜の回顧録』谷風卓。もうこれが引退でいいんじゃないかな   本当にあの事件のやり直しの様でしたわ。修さんにまた会えて、私は幸いなのかもしれませんわね。 セッション『市川家・最終章』を経て…… 彼女は、己の意図しない形で体内に悪魔を取り入れ、無意識のうちに願ってしまった。――「当主を我が物に」と。 悪魔により一時、心を奪われ、傀儡と化していたが、彼の賢明な助けにより解放される。 失恋と別方向からの告白を同時に受け、困惑はしたものの、罪の意識は削がれてしまい、苦笑ながらに彼女は再び立ち上がる。 霜野・初は交渉人として、観月修と共に在る。 ■簡易用■ 霜野・初(しもの・はつ)(女⇔男) 職業:ネゴシエイター 年齢:19 PL: STR:12  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:14  APP:16  POW:16  幸 運:80 SIZ:10 SAN:80 EDU:19 知 識:95 H P:12  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]