タイトル:白々 キャラクター名:平等 正義(ひらとう まさよし) 職業:(転職)インストラクター 年齢:27 / 性別:男性 出身:南の方 髪の色:水色 / 瞳の色:水色 / 肌の色: 身長:203 体重:90 ■能力値■ HP:16 MP:13 SAN:90/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  14  13   8   9  18  15  17  16  13 成長等  +5        +1  +2 他修正 =合計=  17  14  13   9  11  18  15  17  16  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      90%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》70%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25%  《かぎ爪》     50%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前     現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》  70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》   10%  ●《聞き耳》 79%   《忍び歩き》10%  《写真術》   10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  70% ●《登攀》    65%  ●《図書館》 37%  ●《目星》  62% ●《血を嗅ぎとる》79%   《》    %    《》    % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  85%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》70%   《変装》  1%   ●《空中行動》 43% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  65%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前     現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》    1% ●《クトゥルフ神話》5%    《芸術()》    5%    《経理》    10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》   5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》   1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》   10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》    1%  《歴史》     20%  ●《他の言語(英語)》46%  ●《バットダンス》64% ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 スマホ    1   0 財布     1   0        1   0        1   0 =所持品合計=     0 所持金    7000 預金・借金 ■その他■ メモ: 一般的な家庭で一般的に育ち、一般的に生きてきた。 正義感に溢れ、学生時代はクラスでも人気者。 消防士として働こうと決めたのは学生時代にきた公務員職の見本(?)を見に行ってなんとなく格好いいなって思ったから。 高校の時点で190を超えた自分の体格を生かせる上に自分が人を助けられる仕事を考えたときに見本の時に見た、炎に立ち向かう後ろ姿。 それを目指して大学頑張って消防士になった。 消防士になってからも持ち前の正義感で頑張ってきた。多くの人を救ってきた。 が、一方で救えない人もいた。その人たちの声がする。聞こえてくるのだ。「あなたが救ってくれなかったから私は死んだのよ」「なんで僕を見殺しにしたの?」「あのこを助けなければ私が生きていたのに」聞こえてくる。耳にこびりついて離れない。そんな中でも仕事をしなければならない。火の中に飛び込めば「この子を先に!」と瓦礫にさはまれた母親が叫ぶ。子供はぐったりとして意識はないが呼吸はある。母親に抱えられていたおかげか大きな怪我はない。母親を助けるには人手がいる。「必ず、必ずあなたも助けますから!」そう告げて子供を抱えて救急隊員へと預ける。周りの隊員に声をかけようにも住宅街の隙間にある小さな一軒家へ向かうために呼ばれた隊員では人手が圧倒的に足りない。応援要請はすでに出している。だが母親を救い出すには時間がない。飛び込んでいこうとすれば先輩に腕を掴まれた。「行かせて、くださいよ。必ず救うって、言ったんです」振り解こうとしたのに僕の力が入っていないのか、先輩が絶対に離すまいとしているのか、びくともしなかった、じんとそこが痛んだ。 「必ず助けるって言ったよね」「嘘だったの?」「この子はひとりぼっちでどうやって生きていくのよ」「人でなし」「約束破り」「苦しかったのに」「待ってたのに」離れない。離れない離れない離してはいけない僕はこれを刻んで生きていかなければ、なら、ない。生きていて、いいのか?「君がこっちに来いよ」「いいわけないじゃん」「お前が死ねば良かったのに」そっか、そう、だよね。救えなかった、僕が、悪いんだ。 僕は、今夜、彼らに命を捧げる。 部屋には銀色のスキットルが飾られている。 急速な回復力> 吸血鬼の血は全て消えてしまったはずであるが、身体の細胞が記憶しているのか、心なしかあなたの自然治癒力が活性化しているように思える。 <暗黒の祖先> 探索者の祖先には、魔術師がいた。彼は研究の末、外なる神「イヴ=ツトゥル」の黒い血『ザ・ブラック』を身に宿す事に成功した。その血は受け継がれ、探索者の血にも未だに残っていた。 なお、黒い血による影響は「吸血鬼の血による一時的な活性化」に伴うものであり、人へと戻った今ではすっかりと鳴りを潜めてしまった。 ⇒継続で使用する場合にはフレーバーとなる。 〇後遺症 ⇒変色した髪と瞳の色が、戻る事はない。 CCB<=59 【バッドダンス】 【白々明け以降】 ジムのインストラクターに転職している。割と順調。たまにボディタッチの多いお客さんがいてちょい困っている。 【墨黒々以降】 ■後遺症 ステータス変動はなく、あなたはVPCの眷属、『吸血鬼』として生きていく事となる。 ■探索者の取扱い 本シナリオ終了後の探索者は、KPの許可や特殊なシナリオでない限り、通常のシナリオに参加する事はできない。ただし、KPの許可があれば、本シナリオ参加前の人間であった頃として、シナリオに参加しても良い CCB<=50 【鉤爪】 1d4+1d4 CCB<=64 【バットダンス】 CCB<=43 【空中行動】 CCB<=79 【血を嗅ぎ取る】 ■簡易用■ 平等 正義(ひらとう まさよし)(男性) 職業:(転職)インストラクター 年齢:27 PL: STR:17  DEX:9  INT:15 アイデア:75 CON:14  APP:11  POW:13  幸 運:65 SIZ:18 SAN:94 EDU:17 知 識:85 H P:16  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]