タイトル:マママロール キャラクター名:マママロール 種族: 享年:17 髪の色:白  / 瞳の色:紫  / 肌の色:白 身長:159cm 体重:20kg ポジション:ホリック クラス: レクイエム / バロック 初期配置:煉獄 行動値:14 ■パーソナルデータ■ 暗示:幸福 [記憶のカケラ] 内容 母の手    暖かな手に抱きしめられる記憶。それがあなたの母だと、はっきり覚えている。顔も名前も思い出せないけれど、その抱擁は確かな記憶。記憶の中の母でなく、本当の母にいつか、抱きしめてほしい。 少女     あなたの傍には一人の少女がいた。彼女の名前も顔も、関係さえも忘れたけれど、その笑みはまだ心に残っている。彼女を愛していた。あなたは、そんな笑みを見せてくれる仲間を愛する。 銃声     突然の破裂音。何か焦げ臭い音がして。胸の奥が熱くなって。とっさに振り向いて、そしてあなたは…。そこからが思い出せない。ただ、あれは日常的に聞く破裂音に似ていた。 襲撃     ぱらら、ぱらら、というソルジャーの銃声が追いかけてくる。こんなところでまだ死にたくない、姉妹たちも死なせたくない。確か、ここからそう遠くないところに小さな地下シェルターがあったはず…! 青い空    空は確かに青かった。今見える空はどろりと濁った鉛色だけど。鮮やかな青い、抜けるような空をあなたは知っている。それはかつて当たり前のものだった。もうあの青い空は見ることはできないのだろうか。 花園     満開の花園。あなたは花の冠を作っていたのか、それとも歌いながら散歩でもしていたか。 どこまでも広がる花の中でいた、その時間は間違いなく幸せで。今も時には上の空で、その記憶に浸ってしまう。 [未練]           内容    狂気度  発狂時 アクセサリー(イヤリング) への 依存 ■□□□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) ゆき            への 嫌悪 ■□□□ 敵対認識(敵に当たらない攻撃の全てが、射程内なら嫌悪の対象に命中する(部位は受ける方が任意に決める)) シェリー          への 依存 □□□□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) E             への 友情 ■□□□ 共鳴依存(セッション終了時、対象の方が損傷しているパーツの数が多い場合、対象の損傷数と同じになるようパーツを選び損傷させなければならない) マナ            への 悔恨 ■■■□ 自業自棄(失敗した攻撃判定は自身の任意の部位に命中する。)               への    ■■■□ () ■強化値■     武装 変異 改造 メインクラス   2   0   0 サブクラス   0   2   0 ボーナス 寵愛 =合計=   2   3   0 ■マニューバ■ [部位]     マニューバ名         : タイミング : コスト : 射程: 効果 [ポジション]  修羅              : ジャッジ  : 効果参照: 自身: コストとして、あなたは任意の未練に狂気点1点を加える。支援3。 [メインクラス] 銃神              : オート   : なし  : 自身: 射撃攻撃マニューバの攻撃判定において、出目+1してもよい。 [メインクラス] 子守唄             : オート   : なし  : 自身: バトルパートで射撃攻撃マニューバの攻撃判定-1、コスト-1(最低1)。 [メインクラス] 銃型              : ジャッジ  : 2    : 0~1 : 妨害2。その後、同対象に射撃攻撃1を行ってよい。 [サブクラス]  歪極              : オート   : なし  : 自身: このスキルを習得した際、レベル3変異パーツを追加で1つ獲得する。このパーツは強化値に縛られず、修復することも可能である。 []                      : オート   :     :   : [頭]      アクセサリー(イヤリング)   : オート   :     :   : [頭]      よぶんなあたま(もう一つの顔) : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+2 [頭]      けもみみ(うさ耳と翼耳)    : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+1。このパーツを行動判定で使用した際、大失敗してもこのパーツは損傷しない。 [頭]      カンフー            : オート   : なし  : 自身: 行動値+1 [頭]      のうみそ            : オート   :     :   : 2 [頭]      めだま             : オート   :     :   : 1 [頭]      あご              : アクション : 2    : 0  : 肉弾攻撃1 []                      : オート   :     :   : [腕]      ショットガン(WINGMASTER)   : アクション : 2    : 0~1 : 射撃攻撃1+爆発、攻撃判定の出目+1。 [腕]      こぶし             : アクション : 2    : 0  : 肉弾攻撃1 [腕]      うで              : ジャッジ  : 1    : 0  : 支援1 [腕]      かた              : アクション : 4    : 自身: 移動1 []                      : オート   :     :   : [胴]      やせぎす            : オート   : なし  : 自身: バトルパートで1つの判定につき1回、「妨害」を無効してよい [胴]      せぼね             : アクション : 1    : 自身: 次カウントで使うマニューバ1つのコスト-1 [胴]      はらわた            : オート   :     :   : [胴]      はらわた            : オート   :     :   : []                      : オート   :     :   : [脚]      しっぽ(ねこしっぽ)      : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+1 [脚]      ほね              : アクション : 3    : 自身: 移動1 [脚]      ほね              : アクション : 3    : 自身: 移動1 [脚]      あし              : ジャッジ  : 1    : 0  : 妨害1 ■その他■ 寵愛点:32点 成長履歴: No. 獲得寵愛点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 0     13点(  7 /  6)     パンドラの匣 1     19点( 13 /  6)     生きた証 2     0点(   /  ) メモ: "母の有様"に固執した少女。自身が姉妹の母性の象徴であるかのように振る舞う。が、それはこの未熟な少女の主観によるもの。 ギリシア神話に出てくるキマイラのように様々な獣の外見的特徴を持っている。頭にぐるりと巻かれた目隠しは前と後ろの目を閉じるとともに、外界と自身の心から目を布一枚分でも遠ざけるためである。それがドールの特性上無意味なものだとしても。 左耳に付けられた十字架を象ったイヤリングは誰のものだろうか。 ショットガンには【Remington(R) MODEL 870】【WINGMASTER】と刻印されている ポンプアクション式(レピーター)。元ネタはガスオートですが、ネクロニカ的に既に風化してそうなら粘菌駆動(魔法の言葉)にします。 たからもの:[白いハンカチ:::たからもの]