タイトル:芦屋 菫 キャラクター名:芦屋 菫 職業:怪盗 年齢:19 / 性別:女 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:152 体重:45 ■能力値■ HP:11 MP:12 SAN:68/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   7   9  12  13  15  12  13  13  11  12 成長等 他修正 =合計=   7   9  12  13  15  12  13  13  11  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      56%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   60%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 50%  ●《聞き耳》 45%  ●《忍び歩き》30%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  55% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  71%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》55%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》65%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%   ●《芸術(イカサマ)》67%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称    成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 トランプ銃   60 1d4           1         /                                 / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 七色の怪盗小道具    1   0             1   0             1   0             1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 芦屋 菫(あしや すみれ)/シスター・マリア X2U怪盗ルールベース <怪盗名>椿姫 <夢>幸せな家庭を手に入れること 帝都の片隅に捨てられ、親を知らずに育った少女。銀幕でルンペンネズミとして働く中で、幸せそうに銀幕へと入り映画を見る家族連れを見て、幸せな家庭というものに人一倍強い憧れを持つ。どのような手を使ってでも幸せになってやるという執念から、ルンペンネズミで働く傍ら、イカサマの手段や変装の技術を磨いた。時には映画を何度も繰り返し見て、夜誰もいない銀幕でそれを真似ることもあった。また、ラブロマンスなどの映画に出てくる、白馬の王子様のような男性に一抹の憧れある。いつか、自分にも自分を幸せにしてくれる素敵な男性が迎えに来るはず、と心のどこかで夢見ている。 このような日々の中で銀幕での火事が起こり、その火事の騒ぎに乗じて銀幕を逃げ出す。逃げ出した先で、キリスト教の宣教師が慈善事業で行っていた孤児院の一つに転がり込むことに成功する。居場所を得るためにシスターとして洗礼を受け、そこで働きはじめた。信仰は形だけであり、信仰心は無論全くと言っていいほどない。シスターは結婚できないというのも後から知って絶望した。いつかここから抜け出して、素敵な男性と結婚する資金を稼ぐため、そして金持ちたちへの復讐のために、イカサマや変装の技術を使って怪盗をはじめた。 孤児院での生活は退屈であり、この生活を捨て去るのに未練はないが、保護されている子どもたちのことは、自分の子ども時代と重なるところがあり、ほっとけないでいる。怪盗によって得た利益は、将来、自分が幸せな家庭を築くための結婚資金のはずなのだが、時には孤児院の子どもたちのために使ってしまうこともある。そのため、なかなか資金が貯まらないのが悩みの種。 怪盗名の<椿姫>というのは、銀幕で流れていた映画から取った。(やば!大正10年ではまだ映画化されてなかったよ!日本公開は1937年だったわ!大いなる歴史の修正力でこの世界では20年くらい早く公開されたことにならねえかな。何か問題あればまた変更します!) 当時の菫は学もないため、映画の内容はよくわからなかったが、主人公の女性が男性と幸せな家庭を築いており、女性が素敵な男性と出逢って幸せになる映画だと思っていた。そのため、菫にとって「椿姫」は幸せな女性の象徴であり、幸せをつかむという思いを持って怪盗名として名付けた。実際は、菫がみた「椿姫」は物語の中盤も中盤であり、最終的に主人公の女は男と別れ切ない最期を辿ることになるが、その結末をいまだに本人は知らずにいる。 決めセリフは「椿の花が落ちるころに、逢いましょう」 ■簡易用■ 芦屋 菫(女) 職業:怪盗 年齢:19 PL: STR:7  DEX:13  INT:13 アイデア:65 CON:9  APP:15  POW:12  幸 運:60 SIZ:12 SAN:98 EDU:13 知 識:65 H P:11  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]