タイトル:燕子花 琳 キャラクター名:燕子花 琳(かきつばた りん) 職業:保険医(精神科医で技能取得/一部変更) 年齢:26 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:185 体重: ■能力値■ HP:14 MP:16 SAN:68/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  10  16   9  14  17  14  15  14  16 成長等 他修正 =合計=  13  10  16   9  14  17  14  15  14  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      63%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》90%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》71%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  66% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》   1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(キュンです)》40%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》    10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》        % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  70%   《説得》      15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《ほかの言語(英語)》28% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     80%   《オカルト》   5%   ●《化学》 16% ●《クトゥルフ神話》3%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》76%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 6%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称   成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 DB:1D8+1                           /                                / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【ステグラバレ有】 【特徴表】 鋼の筋力:DB1段階向上 ------------------- 昔はとてもやんちゃだった 子供の時に喧嘩をしては母は落ち着くまで傍にいて本を読んでくれた その本を今も大事に持っていおり、読み返している 今は世話焼きでおっとりさん 学生とも仲がいい 最近よく保健室に来る子がキュンですを教えてくれたのでたまにキュンですをする 多分技能成功したらきゃーきゃー言ってもらえる、APP高いし 尾形高等学校勤務 学校ではHo2の事は 下の名前+先生で読んで敬語でしゃべる 私事ではHo2の事は 下の名前+普通に喋る 普段はカフェとか一緒に行く ステグラHO1↓ HO1 保健室の先生 男性限定。 ▽両親の他界 貴方の両親は八日前に事故で亡くなっている。交通事故で即死だったようだ。彼らはとても優しい母親と父親であり、不自由のない生活を与えてくれた。恐ろしい夢を見て眠れない日は傍らで子守歌を歌ってくれたことも何度もあった。しかし彼らは産みの親ではない。元々貴方は孤児院出身だ。七歳の時に 今の親代わりの両親に引き取られた。 貴方は何故か孤児院にいた頃のことが思い出せない。綺麗にその記憶だけが無いのだ。親代わりの両親 曰く「頭をぶつけたから」らしい。 ▽暴力 貴方は昔から意思とは無関係に衝動的に暴力を振るってしまう時がある。それは物、人、動物など相手 を選ばない。親や友人を殴ったこともある。大人になるにつれてだいぶ収まってきたが、今でもたまに 攻撃的な衝動を感じることもある。 ▽HO2 のこと 貴方は初めてこの学校で HO2 と出会ったはずだが、どこかで会ったことがあるような気がする。 ▽特記 ・貴方は SAN が一度に 5 以上減った場合、アイデアロールを行わず強制的に短期発狂となる。発狂内 容は「何かに対して暴力を振るう」固定。その場に生物が存在する場合は生物を優先して攻撃する。 ・貴方は攻撃的な衝動を抑えるためにいろいろな精神コントロールの方法を試してきた。そのため、発 狂した場合でも自分自身に精神分析を試みることができる。 ・精神分析の初期値が 50。 ▽NPC 貴方のいる保健室をよく訪れる女子生徒がいる。彼女は菅 美幸(すが みゆき)という名前の二年生だ。 朗らかで明るい性格だが成績はあまり良くない。笑った時に少し覗く八重歯が特徴的。 ----------------------- 名前:燕子花 琳(カキツバタ リン) 性別:男性 人間とシャンの混血児。母体は未確認。 本人にシャンの混血児である自覚はない。 シャンの混血児における男児の傾向(攻撃的、暴力的)な衝動を発することが多い。 また、度々異形の世界や生物に関する夢を見るようで、夢を見た後は特に錯乱状態になる。 ・カテゴリ B-6 の呪文を施行することが決定。 数回の検証の結果、呪文の効果が安定してきたため、 里親候補の夫婦に呪文の使用方法を教えることで七歳の誕生日に家庭に迎え入れられた。 孤児院や出生に関する記憶は削除済み。 <シャン> 昆虫に類似する鳩ほどの大きさの宇宙人。 異常な嗜好を満たす事に終止し、 様々な拷問機具を製造、同族以外の生物を虐げている。 アザトース信仰に傾倒しており、現在は宇宙を流浪する者共である。 <シャッガイ> シャンと人間の混血種である。 彼らは蛆虫に似た卵細胞から人間の姿で孵化する。 思春期に達するまでは人間として成長を続け、その後脱皮して巨大な昆虫人間へと変貌する。 異形の世界や生物に関する夢を見続けた結果、 正気が蝕まれて人間らしい理性を失ったころに内側に眠る虫の性質が目覚めて変貌が 始まるのではないかという仮説がある。 そのため悪夢を消す方法を編み出さなくてはならない。 (以降カテゴリ B-6 に記載) 男児は攻撃的・暴力的に、女児は知識欲が貪欲になる傾向があり、 性別でそれぞれに対処方が必要とされる。 <カテゴリ B-6> 宇宙的存在との混血児において、幼少の頃より悍ましい悪夢を見る傾向がとても強い。 その悪夢を見続けた結果、混血児は人間とかけ離れてしまう可能性が非常に大きい。 夢とは、夢と一般的に呼称される"とある空間"と眠った人間の意識が繋がってしまうことで夢を見る。 この呪文はその夢という空間に無理やり門を作りその門を固く閉ざすものである。 カテゴリ B-2 の応用。 以下使用方法__(よくわからない専門用語が続く) ▽追記 検証の結果、呪文を使用して七日間は安定して夢の門を閉ざすことができるようになった。 --------------------------- 自分への精神分析-30 時々暴力的な思考になる ■簡易用■ 燕子花 琳(かきつばた りん)(男) 職業:保険医(精神科医で技能取得/一部変更) 年齢:26 PL: STR:13  DEX:9  INT:14 アイデア:65 CON:10  APP:14  POW:16  幸 運:80 SIZ:17 SAN:96 EDU:15 知 識:75 H P:14  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]