タイトル:案内人の兎 キャラクター名:天音 響 種族:人間 年齢:19 性別:男 髪の色:赤 / 瞳の色:紫がかった青 / 肌の色:普通 身長:179 体重:11 ワークス  :UGNエージェントB カヴァー  :大学生/UGNエージェント シンドローム:エンジェルハィロゥ、ハヌマーン ■ライフパス■ 覚醒:無知 衝動:妄想 ■能力値と技能■ 【肉体】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈白兵〉:SL / 判定 1r 〈回避〉:SL / 判定 1r 〈運転〉:SL / 判定 1r 【感覚】:5 (シンドローム:3,1 ワークス:1 ボーナス:0 成長:) 〈射撃〉:SL1 / 判定 5r+1 〈知覚〉:SL1 / 判定 5r+1 〈芸術〉:SL / 判定 5r 【精神】:2 (シンドローム:1,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈RC〉:SL3 / 判定 2r+3 〈意志〉:SL / 判定 2r 〈知識〉:SL1 / 判定 2r+1 レネゲイド 【社会】:1 (シンドローム:0,1 ワークス:0 ボーナス:0 成長:) 〈交渉〉:SL / 判定 1r 〈調達〉:SL1 / 判定 1r+1 〈情報〉:SL1 / 判定 1r+1 UGN 【HP】    24 【侵蝕基本値】 29% 【行動値】   12 【戦闘移動】  17m ■エフェクト■ 《スキル名》   /SL /タイミング /判定    /対象    /射程/コスト/効果など 《ワーディング》 /★$/オート$   /自動    /シーン   /視界/-$  /非オーヴァードのエキストラ化 《リザレクト》  /1$ /気絶時$   /自動    /自身    /-  /[SL]d$/コスト分のHPで復活 《CR:ハヌマーン》/3 /メジャー  /シンドローム/-      /-  /2   /組み合わせた攻撃のC値を-[Lv]する。 《振動球》    /1 /メジャー  /RC     /-      /視界/3   /「攻撃力:+[Lv]」の射撃攻撃を行う。装甲無視 《破壊の光》   /2 /メジャー  /RC     /範囲(選択) /視界/2   /シーンLv回。「攻撃力:+2」の射撃攻撃を行う。同エンゲージ不可。 《光の手》    /★ /メジャー  /RC     /-      /-  /2   /このエフェクトを組み合わせた判定は【感覚】を用いる。 《空を断つ光》  /★ /メジャー  /RC     /シーン(選択)/視界/5   /シナリオ1回。「攻撃力:+5」の射撃攻撃を行う。組み合わせた場合、対象・射程をこのエフェクトと同じにする。 《滅びの光》   /3 /メジャー  /シンドローム/-      /-  /3   /組み合わせた攻撃の攻撃力を+[Lv*3]する。「対象:単体」の場合は無効。 《ライトスピード》/★ /マイナー  /自動    /自身    /至近/5   /シナリオ1回。このメジャープロセスではC値を+1して2度のメジャーアクションを行う事が出来る。 《戦いの予感》  /3 /セットアップ/自動    /自身    /至近/2   /シナリオ1回、最初のラウンドにのみ使用出来る。自身の行動値を+[Lv*10]する。 《スピードスター》/★ /セットアップ/自動    /自身    /至近/3   /シーン1回。ラウンド中、自身の与えるダメージを+【行動値】する。ただし、このラウンドの間リアクションを行えない。 ■装備とコンボ■ ・武器とコンボ 名称 価格 種別 命中 攻撃力 G値 射程 メモ       0   0 =価格合計= 0 pt ・防具     装甲 回避 移動  価格  名称 / 備考 鎧 :               / 下着:               / 修正: = 合計 =  0   0  12    pt ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 pt =装備合計=      0 pt = 価格総計 =     0 pt 【常備化ポイント】 4 pt 【財産ポイント】   pt ■ロイス■ 対象             好意 悪意 備考 神速の担い手<スピードスター>       【スピードスター】のエフェクトを1レベルで取得する。 治癒の力を持つ少女      庇護 不安 ■その他■ メモ: 「助けて…か。呪いみたいな言葉だな。耳に残ってしょうがないんだ。」 「何故か街に『助けて と言うと兎が助けてくれる』みたいな噂話が広がっているんだが!?」 「覚えておいてくれ。俺は『助けて』を無視出来ないのと同じくらい、『頑張れ』と言われるとやる気を出すんだ。」 「──仰せの通りに」 ○容姿 ・無造作に伸ばした鮮やかな赤髪にやや紫がかった青目を持つ。曾祖父がイギリス人のワンエイス(1/8)。日本語以外は喋れない。 ・穏やかな表情を浮かべる優男。喧嘩が強そうには見えない。 ・どんな季節でもぶかぶかの厚着を好む。理由は高速、高所移動を行うと冷えるためと、それに人を連れていく時の衝撃吸収材代わり。 ・『軽功』の効果か常に体重が実際の1/6程しかない。それゆえか服が重そうに見えるしとても撫で肩。 ・…微々たる変化ではあるが、年々体重は減り続けている。 ○性格 ・臆病で繊細、を自称出来る図太い男。 ・生まれついて非常に耳が良く、身軽。自身のシンドロームを『危険察知』と『逃走』に秀でた能力であると自称する非武装の平和主義者。危機的状況に置かれた場合即座に逃走を選択出来る賢しさを持つ。平時は。 ・他者から『助けて』を言われた場合のみ事情が一変し、闘争も厭わない。相手が一般人である場合は特にそれが顕著。 ・迷い込んだ者は絶対に表の世界に還す。少女(アリス)を導く白き兎のように。それが『兎の騎士(アリス [ウィズ]ラビット)』の由来である。 ・最近何故か自分の異名が歪んだ形で広まっている。解せぬ。 ・人助けを行う事に、『助けて』を聞き逃せない事に理由はない。昔から聞こえてしまい、聞こえたからには動かなければ絶対に後悔が重しになるという自覚があった。 ・モテない。というか気が多すぎるタイプ。デートの最中であっても人助けを躊躇わない。 ○来歴 ・生まれついてのオーヴァード。とはいえ幼少期は人よりも多少身軽で耳が良い程度だった。 ・争いごとを嫌う性格も、頼まれたら断れない性格も幼少期からずっと。我ながら損の多い生き方だ。 ・UGNと初めて関わったのは16歳、高校1年生の冬。UGNとFH、そして巻き込まれた一般人の戦いを“聴き”つけてしまい、裏の世界へ首を突っ込む事になる。 ・戦いの中でオーヴァードとしての在り方を強めていきながら戦線に身を投じ、FHの撤退と巻き込まれた少女が裏の記憶を失い表へと帰る事を最後に事件は収束した。 ・それ以降、UGNエージェントとして活動を行う事になるが、FHなどに対する敵対意識の薄さや戦闘への非積極性などから余り評価は高くなかった。 ・1年半前、UGNの公式記録からは抹消されているが「UGNから研究対象として狙われていたRBをゼノスへと引き渡した」という事件を引き起こしている。 ・彼は決して正義の味方ではなく、弱者、困っている誰かの味方である。時にそれは正義に牙を剥く事もあるだろう。 ○能力 url: https://charasheet.vampire-blood.net/3725787