タイトル:桑原真冬 キャラクター名:桑原真冬 くわばらまふゆ 職業:美術教師 年齢:25 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:11 MP:13 SAN:54/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13   9  12  14  12  13  15  14  11  13 成長等         1 他修正 =合計=  13   9  13  14  12  13  15  14  11  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   36%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》40%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%  ●《忍び歩き》18% ●《写真術》 65%  ●《精神分析》36%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》25%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  34%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  20%  ●《説得》60%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   60%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(日本画)》 75%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     65%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ナイフ   70 1d4+1d4  タッチ            9 / 鉛筆をナイフで削っていたので扱いが上手い                               / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ソ~プスク~ル「HO④先生って何考えてるの」 髪が伸びる市松人形「エリザベス」をいつも抱えて会話している不気味な美術教師。 怖いときは「お~こわ…くわばらくわばら…」と言う。 ■趣味 ・人形集め(こけしからラブドールまで様々) ・官能小説をエリザベスに朗読すること。「エリザベスに官能小説を読まされている自分」というプレイである。 根城にしている美術準備室でもよくそれをするため生徒に聞かれて「桑原先生って何考えてるの!?」される。 ・たまにコスプレ(教え子の美術部員に誘われたことがきっかけ。コスプレしてコミケに参加している。近年は鬼滅と呪術多め) ■性格 ・ぬるっ…としている。生徒の背後に忍び寄って急に話しかけるのでおどろかれる。 一見して不気味だわ人形持ってるわで生徒には引かれているが、いじめっ子タイプの生徒が「クラスのあいつキモイ奴だけど桑原よりマシだよな…」となり、いじめあらかじめ潰したいという信念がありますと言い張り、「人形持参はいかがなものか」という教頭らの苦言をかわしている。 ・どんな作品でも良いところはあるという考えから、生徒の作品を絶対否定せず褒めて伸ばそうとする。 暗いけど良い先生だよね~って分かってくれる一部の生徒にだけ慕われる。 ■どんな絵を描くの? 幽霊画や不気味な絵が多い。月岡芳年とか丸尾末広みたいな。 長期休みの際に作品制作をしてる。美大仲間と個展を開くことも。 ■特徴表 ①俊敏 どんな時でも、鋭く素早く状況を把握できる.(回避)の基本成功率は、通常の[DEX*2]ではなく[DEX*5]である. →DEX14*5で回避70にさせていただいています。 ②幸運のお守り 幸運のお守り(どんなものかはキーパーと相談して決める)を持っている。身につけている限りPOW+1。もし手放したり紛失すれば不運を招きPOW-1。POWの増減により(幸運)は変化するが、正気度ポイントは変化しない。 →幸運のお守り=エリザベス -----------------ソプスクばれ------------------------------------ ↓ ▼過去 『あなたは幼い頃体が弱く、中学生の時に長期の入院をしていました。入院中に絵を描く楽しさを知りました。入院中の記憶は曖昧でしたが毎日のように妹や、他誰かがお見舞いに来てくれて、描いた絵を色んな人に見てもらっていました。退院後も通院を続けていましたが、教師になってから調子が良く病院に行っていません。』 →→エリザベスは入院する兄が寂しくないようにと妹がくれたものなので肌身離さず持っている(シナリオ上難しかったら適当に拾ったことにします!!) ・中学高校は保健室登校、美術の授業のみ参加していた。そのときからエリザベスを持参していたので周囲から浮きまくっていた。 美術教師に美術部(オタクばかり)に誘われて入部。他人の趣味に寛容なオタクが多かったため、温かく受け入れられ始めて外の世界に自分の居場所を見つける。 ・美大に入学。日本画専攻。 美術教師を志し在学中に教員免許を取得。周囲を驚かせる。 自分のようにいつまでも人形を手放せないような、いわゆる「ダメな人間」でも世界に存在して良いということを子供たちに伝えたいというのが動機。 ▼自殺した生徒について 『彼女はあなたの実の妹です。名字が違うのは両親が離婚しているから。それまでは仲の良い兄妹/姉妹でした。現在、互いの立場の事もあるので周りにはそれを隠していましたが、他人のように接してくる冷たい妹に対し少し不満を感じていました。妹はHO①先生が担任のクラスでも、HO②先生が顧問の部活でもいつも1人で心地が悪そうにしており、よく保健室に行っていました。実の家族であるあなたに何も相談して来ませんでした。』 →悔しいし不甲斐ない。いじめが原因で自殺していた場合、そのとき自分がどうするか分からない。 いざというときの為に小形ナイフをエリザベスの着物に忍ばせている。 ソプスク通過後↓ 実の妹きらえりなと同居。 時折たじたじになりながらも空白の時間を埋めるように楽しく暮らしている。たぶんごはんとかめちゃくちゃちゃんと作る。俺がえりなの細胞を構成する一助になろう……。 ■簡易用■ 桑原真冬 くわばらまふゆ(男) 職業:美術教師 年齢:25 PL: STR:13  DEX:14  INT:15 アイデア:75 CON:9  APP:12  POW:13  幸 運:65 SIZ:13 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:11  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]