タイトル:シンデレラノイズ/灰かぶり キャラクター名:綺崎 憂(きさきうい) 職業: 年齢:15 / 性別:女 出身: 髪の色:白 / 瞳の色: / 肌の色:白 身長: 体重: ■能力値■ HP:4 MP:13 SAN:65/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10   2  13  12  16   6  16   9   4  13 成長等 他修正 =合計=  10   2  13  12  16   6  16   9   4  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      69%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》71%  ●《追跡》  20%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》45%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%   ●《生物学》    46%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》45%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:-1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「シンデレラノイズ」HOバレを含みます 【職業】2015/アニマルセラピスト(聞き耳,心理学,精神分析,生物学,跳躍,追跡,博物学+1で回避)(EDU×10+APP×10=160+90=250)※ポイントが足らなかったため、跳躍には振っておりません 【趣味技能】応急手当、聞き耳、精神分析、目星、心理学 【特徴表】5-1 動物に好かれる 独特な佇まいのおかげか、たいていの動物が懐いてくる(※もしあれならフレーバーで大丈夫です!) 「全てが寝静まった夜のこと。月の光だけは、煤けてしまった私にも、平等にやさしいものでした。」 「私をぶって、蹴って、虐げたら、満足ですか? …そう、それなら、よかった」 ・現世の名前は憂(子供に憂鬱の憂って普通はあまりつけないかな…と思ったので選んできました) ・前世のお名前はアルジェント(めも 略称はアルジャン、とかアル?になる?銀色からイメージをいただきました。) ・CONの方を1d6で作成しました。これ合法ロリショタが作れるダイスだ…と思いました ・前世が男、今世は女だといいな、と思いました。 ・「守りたかった。きっと、守れなかった。だから、今度こそあなたのことを守りたかった。」「なのに、どうして。今世ではさらに無力になってしまった。」と言う概念が可愛いなぁと思いました。 ・POWは人よりちょっとだけ高めですけど、あんまり人生に期待してないと思います ・穏やかな人だと思う。言い換えれば事なかれ主義なところはあると思う。 ・ひどい虐待といじめがあった。→学校に行かせてもらえず、家から出されないことも多かったのだろうと思ったので、日中出歩くことがなかったのだろう、となり。小中は義務教育ですし…。 ・なので、月明かりだけで生きてきたような、とても色素の薄い子がいいなと思っています。 ・でも顔はよかったから、顔だけは当社比(当社比)あんまり殴られなかった。その分体とかはひどそうだなと(APP16,CON2) ◆前世、どんな人だったと思う? ・単なるイメージだけど、ちょっとぼんやりとした人かなと。穏やかな人。ふわふわしたひと。 ・月光みたいな、銀色のひと。鳥と歌い、風と踊るような人だといいな。おおらかそう。 ・そんな人が、それでも命をかけて?懸命に?誰かを守りたかったんだな、というギャップが好きなので ・一人称は「私」か「僕」かな ・あまり詳しくはないのですが、なんというか、グラブルのノアさんみたいなイメージです ◆じゃあ現在は? ・事なかれ主義なところはちょっとあると思う。殴られたり蹴られたりすることは最初こそ「なんでだろう」と思っていたけれど、今では「仕方のないことだ」と受け入れている。自分はかれらにとって、鬱憤を晴らすための道具や家具みたいなものなのだと理解した。 ・むしろ「これは罰だな」と思っている?ほんのすこし、ほっとしている? ・前世の記憶があるため、たぶん、あんまり子どもっぽくない子ども。とはいえ15歳。 ・いつもほんのり微笑んでいる?どうすれば嵐のような暴力をやり過ごせるか、はやく終わらすことができるかを考えている?ひとりでいるときは無表情が多そう ・結局、無闇矢鱈に泣き叫んだりせず、いうことをきいて、あの人たちの好きそうな顔で微笑んで、穏やかに過ごしている、というのが一番だと思うようになった? ・あのうつくしかったぎんいろは、とうに煤けてしまったのだ ・昔こそ口調はどこか大人びた中性的なものだったかもしれないけれど、「気味が悪い」と殴られでもして、人前では女の子口調でいそう。一人称は「私」かな? ・赤色はたぶんあまり好きではない ・「大切な人にもう一度会いたい」「会って、守れなかったことを謝って、それで」「…それで?」「私は一体どうしたいんだろう」 ■簡易用■ 綺崎 憂(きさきうい)(女) 職業: 年齢:15 PL: STR:10  DEX:12  INT:16 アイデア:80 CON:2  APP:16  POW:13  幸 運:65 SIZ:6 SAN:99 EDU:9 知 識:45 H P:4  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:-1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:250 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]