タイトル:納戸宮 天地 キャラクター名:納戸宮 天地 職業:市役所職員 年齢:23 / 性別:男 出身: 髪の色:納戸色 #008899 / 瞳の色:錆納戸色 #406F79 / 肌の色: 身長:164cm 体重: ■能力値■ HP:11 MP:16 SAN:52/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  10  15  11  11  12  15  16  11  16 成長等         1 他修正 =合計=  16  10  16  11  11  12  15  16  11  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      85%  ●《キック》  75%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》53%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   21%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     30%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 12%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 20%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 87%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》24%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  2%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》15%   《信用》  15%  ●《説得》65%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   94%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(料理)》  18%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》45%  《人類学》    1%    《生物学》    1%   ●《地質学》7%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》13%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     30%  ●《芸術(ゲーム)》6%    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 手帳、筆記用具    1   0 財布         1   0 スマホ        1   0 衛生用品       1   0   ハンカチ、ティッシュ、ウェットティッシュ、絆創膏 セロテープ      1   0   ドーナツ型の入れ物 コンデジ       1   0 薬          1   0   頭痛薬、胃薬、風邪薬 毛糸         1   0   何に使いたいのかPLも良く分かってない            1   0 お菓子        1   0   カリカリ梅、ボトルガム =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: なんどみや あめつち(2015ジャーナリストベース) 職業技能:言いくるめ、写真術、心理学、説得、図書館、母国語、ほかの言語(英語など)、歴史 (変更)ほかの言語→オカルト、母国語→回避 ≪特徴≫(職業特記含め採用の可否はKPに委ねる) ド根性…あらゆる抵抗表ロールの成功率に+5% 日記をつけるのが趣味。 鼻歌をよく歌っている。レパートリーは童謡が多い。 繊細とは程遠いかもしれない。 タピオカジュースを飲みながら、かえるの合唱を歌うタイプだ。 「かみさまってね、ほんとにいるんすよ?」 【作成】ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ! HO2 不定:偏執症(特定のものや行動に異常に執着する→2卓 ---------------以下秘匿情報含む--------------- ▼『支配の呪文』 - 今日 23:24 対象の意思を曲げて、呪文の使い手の意思の通りにさせることができる呪文である。 『支配』の呪文をかけるためには、1マジック・ポイントと1正気度ポイントのコストがかかる。 呪文の使い手のPOWと対象のPOWを抵抗表のロールで競わせる。 呪文の使い手が勝った場合には、対象は対象は次の戦闘ラウンドが終わるまでの間、使い手の命令に服従する。 呪文をかけることができるのは、1回に1人だけである。 対象は10m以内の所にいなくてはならない。 当然のことながら、命令は対象にとって理解できるものでなければならない。 命令が対象の基本的な性格と矛盾するようなものであった場合には、呪文が破れてしまうかもしれない。 この呪文は、呪文の使い手にできるかぎりは何回でも繰り返してかけることができ、結果として対象を数分の間途切れることなしにコントロールし続けることもできる。 呪文をかけ直すたびに、最初の時と同じコストがかかり、同じ効果時間がある。かけ直した呪文の効果は即時に現れる。 『支配』の呪文をかけることができるのは、1ラウンドに1回である。 ≪技能について≫ 異形のものとの会話なんて(会話が出来るとは思わないが)他の言語だからオカルトみたいなものだし、 母国語はちゃんと喋ったら諍いを回避できるから回避技能だよ(こじつけ)(?) 都市伝説課の呼び名は「いろは」 漢字をつけるなら「彩晴」 名前は「あめつちの詞」、呼び名は「いろは歌」から。 どっちも仮名を一字ずつしか使わないうたなので……。 HO1のことを「かみさま」だと思っているし、心の中でもそう呼んでいる。 日記にもよく書く。ストーカーかな? 施設ではぼやっとしてたけど何事もなく過ごしていた。 たまに部屋抜け出して怒られたり、普通の子ども。 両親のことは嫌いである。 今となっては自分のことはイケニエだと思ってるし、多分虐待されてたことについては耐久テストか何かだと思ってる。 自分を殺してくれたらその人が神様ってこと!くらいの考えなので、今のところはできればHO1に殺されたい。 あっでももうちょっとお話してからが良いかも、別にかみさまは自分を殺しても得しないだろうし…… 「持論ですけど、イケニエってのは神様に食われて初めて死ぬんすよ、だから今はまだ生きてるんでしょうねー」 「かみさまいつ食べてくれますかねー」 なお人のことは棚に上げるタイプなので世間の虐待は絶対許さないマンである。 大丈夫かこのメンヘラ。ヤンデレの予感もする。 ■簡易用■ 納戸宮 天地(男) 職業:市役所職員 年齢:23 PL: STR:16  DEX:11  INT:15 アイデア:75 CON:10  APP:11  POW:16  幸 運:80 SIZ:12 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:11  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]