タイトル:yamaike キャラクター名:ルガリア 年齢: 性別:女 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: キャラクターレベル:12 Lv メインクラス :プリースト サポートクラス:セージ (1レベル時:アコライト) 称号クラス: 種族:グライアイ ■ライフパス■ 出自:癒し手/ファーマシーを習得 境遇:放浪者/ 目的:好奇心/ ■能力値■ HP:96 MP:134 フェイト:6     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   9   8   9   8   7 作成時   0   0   0   1   0   4   0 →合計 5点/5点 特徴    4   1   1   3      3 成長等           11  11  11    →合計 33点/LvUp分33点 =基本値= 13  10  10  23  20  26   7 ボーナス   4   3   3   7   6   8   2 メインクラス   0   1   0   1   0   2   1 サポートクラス  0   0   0   1   1   0   1 他修正                  2 =合計=   4   4   3   9   7  12   4 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   4  -2/ -2        2/  4(2D) 攻撃力  --  11/ 11        11/  2(2D) 回避判定   3   -1          2   (2D) 物理防御 --   10       2  12 魔法防御  12    4       2  18 行動値   10    0       2  12 移動力    9    1         10m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -2   9           -2    至近 打撃   5 左手                         - 腕 頭部       2         3          防具   4 胴部         -1   7        -1    防具   4 補助             3   1   2   2    防具   4 装身                          装身具   5 =小計=右 -2  11  -1  10   4   0   1    左  0   2 能力値   4 --   3 --  12  10   9 スキル その他            2   2   2 =合計=右  2  11   2  12  18  12  10    左  4   2 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 6000  8   S1稲妻の杖 [アコ] パッシブ。装備者が使用する魔法攻撃、Dmg軽減を行う分類:魔術の効果+2。 左手         [] 腕          [] =合計=6000 8 /  重量上限18 頭部 8000  3  S1稲妻のサークレット [アコ] パッシブ。装備者が行う攻撃のDmg+2。 胴部 9000  8  S1稲妻の帷子 [アコ]     フリー。装備者のいるエンゲージ封鎖。封鎖からの離脱に対するリアクション判定+1D。いつでも解除可。 補助 3500  4  稲妻のマント [アコ]     稲妻セット効果。パッシブ。Dmg軽減+6。 装身 1500  1  稲妻の聖印 [アコ]      パッシブ。効果をダイスで求める分類:魔術に有効。HP回復量+2D。 =合計=22000 16 /重量上限18 ■所持品■ 名称            価格 重量  備考 冒険者セット        5   10   野営道具、ロープ、ランタン、火打石のセット。 ベルトポーチ        0   15   所持重量+2。 バックパック        0   30   所持重量+5。 ポーションホルダー     -5  150  重量1のポーションを5つまで重量0で所持可能。 ランチボックス       -5  50   重量1の食料、料理を5個まで重量0で所持可能。 小道具入れ         0   20   重量1の道具を5つまで重量0で所持可能。 ファーマシーHPポーション  1   0   マイナー、メジャー。【HP】2D点回復。 ファーマシーHPポーション  1   0   マイナー、メジャー。【HP】2D点回復。 ファーマシーHPポーション  1   0   マイナー、メジャー。【HP】2D点回復。 MPポーション        1   50   マイナー、メジャー。【MP】2D点回復。 MPポーション        1   50   マイナー、メジャー。【MP】2D点回復。 MPポーション        1   50   マイナー、メジャー。【MP】2D点回復。 MPポーション        1   50   マイナー、メジャー。【MP】2D点回復。 MPポーション        1   50   マイナー、メジャー。【MP】2D点回復。 祝福の花          0   2500  HP回復魔術の効果+1D。アコライト専用。 野菜×5           5   100  メジャー。【MP】3点回復。 万能薬×5          5   1500  マイナー、メジャー。自身のBST全回復。 キャップライト       2   80   フリー。明度を1上げる。シナリオ終了まで持続。 ポイントカード       1   0   謎の商人のポイントカード。現在0ポイント。 リムブースト・リフレクス  0   10000 【行動値】+2。 リムブースト・メタル    0   10000 【物防】と【魔防】+2。 防塁のクリスタル      0   6000  武器にセット。パッシブ。Dmg軽減魔術の効果+3。 飛行のクリスタル      0   500  頭にセット。パッシブ。常時飛行状態となる。 対抗:スリップのクリスタル 0   400  胴にセット。パッシブ。スリップを受けない。 真紅の杯          0   17800 パッシブ。HP回復、Dmg軽減魔術の効果+2。プリースト専用。 =所持品合計=   49405 G (重量 16/上限20) =装備合計=    28000 G = 価格総計 =   77405 G 所持金   154509G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    7         7 (2D) 罠解除    4         4 (2D) 危険感知   7         7 (2D) 敵識別    9         9 (2D) 物品鑑定   9         9 (2D) 魔術     9         9 (3D) 呪歌               (D) 錬金術    4         4 (D) ■スキル■ 《スキル名》         SL/タイミング/判定  /対象/射程/コスト/制限 /効果など 《グライアイ:デッドヘアー》★ /セット  /精神  /単体/20m /5   /-  /対象の【精神】と対決。勝利した場合、[ノックバック(1)]を与え、シーン終了まで対象を分類:アンデッドにする。 《プロテクション》     5 /DR直後  /自動成功/単体/20m /3   /1/MP /対象が受ける予定のダメージに-[SLd] 《アンデッドベイン》    1 /メジャー /魔術  /単体/20m /6   /-  /対象に魔法攻撃。2D点の貫通ダメージ。対象が「分類:アンデッド、人造生物、機械」で1点でもHPダメージを与えた場合、[ノックバック(2)]を与える。クリ:DR増加。 《ビリーブ》        5 /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-  /貫通ダメージを与える魔法攻撃に有効。Dmg+[SL*4]。 《ホーリーワード》     5 /メジャー /魔術  /単体/20m /4   /-  /対象にDmg増加。対象が行う魔法攻撃Dmg+[SL*3]。クリ:コスト0。 《マインドアデプト》    1 /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-  /【精神】+2。 《コンセントレイション》  1 /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-  /魔術判定+1D。 《ヒール》         1 /メジャー /魔術  /単体/20m /4   /-  /対象にHP回復。【HP】を[3D+CL*3]点回復。 《クルーセフィクション》  1 /マイナー /自動  /自身/-  /3   /-  /攻撃の対象が「分類:アンデッド、妖魔、魔獣、魔族」の時に有効。Dmg+【精神】。MP間有効。 《マニフィカート》     1 /効果参照 /自動  /自身/-  /6   /-  /ホーリーワードと同時使用。効果に[攻撃の命中判定+1D]を追加。 《マジックブラスト》    2 /ムーブ  /自動  /自身/-  /3   /-  /メジャーの単体対象魔法を範囲([SL*2]体)対象に変更する。 《クイックヒール》     1 /イニシ  /自動  /自身/-  /5   /1/シーン/ヒールを同時使用。イニシでヒール可能。 《アフェクション》     1 /DR直後  /自動  /単体/20m /-   /1/シナ /ダメージ0。 《エフィシエント》     3 /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-  /効果をダイスで求めるスキル、パワーに有効。魔法攻撃、HP回復、MP回復、ダメージ増加、ダメージ軽減を行う分類魔術の効果に+[SL*2]。 《ハイプロテクション》   3 /パッシブ /-    /自身/-  /-   /-  /プロテクションの効果に+[5+SL*3]。 《ビジテイション》     3 /DR直前  /自動  /単体/20m /6   /-  /攻撃のDmg+[SL*5]。「分類:妖魔、魔獣、魔族」に有効。 《一般スキル》     SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限 /効果など 《ファーストエイド》 1 /メジャー /器用/単体/至近/-   /-  /器用判定難易度10に成功した場合、戦闘不能を【HP】1で回復。対象は行動済となる。 《ファーマシー》   1 /アイテム /-  /自身/-  /-   /-  /ファーマシーHPポーション3本獲得。 《トレーニング:精神》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /精神基本値+3。 《ホーリーオーダーⅠ》 1 /効果参照 /自動/自身/-  /F1  /-  /ホーリーワードと同時使用。範囲選択化。 《ホーリーオーダーⅡ》 1 /戦闘前  /自動/自身/-  /F1  /-  /ホーリーワードを戦闘前に使用。 《フェイス:ナレシュ》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /【精神】判定達成値+1。 《トレーニング:筋力》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /筋力基本値+3。 《イクイップリミット》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /装備重量+5。 《トレーニング:知力》1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /知力基本値+3。 《マシンリム》    1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /筋力器用敏捷基本値+1。 《サンクチュアリ》  1 /ムーブ  /自動/自身/-  /12  /1/シナ /対象単体のアコプリのスキルを対象十字選択、範囲0Sqにする。MP終了まで持続。 《インテンション》  1 /パッシブ /-  /自身/-  /-   /-  /【最大MP】+CL。 《フックダウン》   1 /クリン  /自動/自身/-  /3   /1/シーン/クリンナップでポーション使用。 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:715点 (レベル:660点、一般スキル:55点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 知力、感知、精神 / プロテクション3、ビリーブ3、ホーリーワード1 Lv2→3: / 知力、感知、精神 / プロテクション4、ビリーブ4、ホーリーワード2 Lv3→4: / 知力、感知、精神 / プロテクション5、ビリーブ5、ホーリーワード3 Lv4→5:【モンク】 / 知力、感知、精神 / 【モンク】、マインドアデプト1、ホーリーワード4 Lv5→6:【メイジ】 / 知力、感知、精神 / 【メイジ】、コンセントレイション1、ホーリーワード5 Lv6→7: / 知力、感知、精神 / ヒール1、クルーセフィクション1、マニフィカート1 Lv7→8: / 知力、感知、精神 / マジックブラスト1、クイックヒール1、アフェクション1 Lv8→9:【セージ】 / 知力、感知、精神 / マジックブラスト2、【セージ】、エフィシエント1 Lv9→10:【プリースト】 / 知力、感知、精神 / 【プリースト】、ハイプロテクション1、ビジテイション1 Lv10→11: / 知力、感知、精神 / エフィシエント2、ハイプロテクション2、ビジテイション2 Lv11→12: / 知力、感知、精神 / エフィシエント3、ハイプロテクション3、ビジテイション3 メモ: 伝承装備作成権:未使用 ・珍しい缶詰 ・たまには自炊でもどうだ? ・タケノコ狩り ・TOMATO祭 ・高難度:運搬するだけのおすごと ・高難度:PON!CLASH!CLASH! ・超高難度:大海原のヤマタノオロチ ・超高難度:アトミックボム ・超高難度:トウモロコシの反乱 ・超高難度:暴飲暴食 ・妖精スープ ・ゴブリンプリン ・世界一臭い食材 ・妖怪祭 ・血の果実 ・夢を食う ・高難度:魔法の飲み物 ・高難度:首饅頭 ・高難度:作れ、超巨大オーブン ・超高難度:マケマケ焼き ・超高難度:ゲクフを求めて ・超高難度:数年に一度の機械 ・超高難度:古代の大空魔獣 ・超高難度:味の記憶とレシピ本 ・超高難度:黄泉の果実 ・超高難度:絶対蘇生への再挑戦