タイトル:あやまや/翠 キャラクター名:八代 朝咲(やしろ あさき) 職業:学生 年齢:18→19 / 性別:女 出身: 髪の色:金茶 / 瞳の色:浅葱 / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:13 SAN:72/92      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  11  13  17  13  13  15  12  12  13 成長等              1 他修正 =合計=  12  11  13  17  14  13  15  12  12  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      90%  ●《キック》  26%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     101%  ●《居合》   39%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 80%  ●《聞き耳》 79%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》4%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 72%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前     現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》 1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  28%  ●《製作(お菓子)》12%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》  10% ●《ナビゲート》75%   《変装》  1%    《》      % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  54%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     17%  ●《オカルト》   64%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》7%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》10%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    5%   ●《博物学》20%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 4% ●《歴史》     51%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 スマホ       1   0 財布        1   0 ハンカチ      1   0 髪留め       1   0 日本刀       1   0 ばんそうこう    1   0 テーピング     1   0           1   0 ミサンガ      1   0   あおみどり、浅黄色系 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【職業】学生(2010/宗教家ベース。オカルト、聞き耳、経理→日本刀に変更、心理学→目星に変更、説得、図書館、歴史、信用) 【趣味技能】回避、日本刀、居合、隠れる、ナビゲート 【特徴表】4-6 寄せ餌(D)1d6→6、ナビゲートと隠れるに30ずつ 浅葱色 あさぎいろ #00a3af ・山羊座 冬生まれ ◆通過シナリオ 「妖し欺瞞し斬るはまぼろし」終幕(道)14+14 「燕子花(かきつばた)」KPレス 梁の燕 26+7+4 「夜月烏」KPレス 紅に告ぐ、明けた様を 32+3 羅刹一双 30+3+7 甘いお菓子を召し上がれ 38+13 アイの方舟(KPC)29+9 不定×2(どちらも20211128〜3ヶ月) 何方も何方も、有涯に枝交し 16+19+7 不定1 今宵限りは仰せのままに 34+7 きょうせい、きょうめい 61+7 欠如が鼓動を掴めるか?(KPC)エンド4 53+8 日々に偶像 65+7 諸刃の付け焼刃 夏 61+9 日本刀+5 三文小説に唾つけて 67+5 13日間STR6で生きる 19歳、高校三年生留年してもう一回 「あら、残念ですね。私、こう見えてけっこう強いんです」 「私が女だからって、あんまりなめないでくださいね」 「わからない、どうして、でも、どうしようもなく憎くて憎くてたまらない!」 ・穏やかそうに見えて、したたかで苛烈な女の子。 ・憎しみを、どうしようもない感情を、はらのなかで飼い殺しているかわいくない女。猫かぶり。 ・そんな子が普段はにこにこ愛想よくしている、というのがわたしはたまらなく好きです。「鬼滅の刃」の胡蝶しのぶが推しです。 ・姓はやしろ、神社の家系。本家の字は「社」、「八代」は分家。だから、そういう関係の血はごく薄い。(※シナリオ進行上あれならポイっとすることのできる設定です) ・浅葱色からとって「あさき」。本家の人は「翡翠」とか「千歳」とか、まんま緑色の名前を冠しているのですが、あさきは分家なので似たような、もじったような名前をしていることにしました。 ・五月雨さんのことが大好き。兄のように慕っていると思います。めちゃめちゃ懐いていると思います。なんなら甘味のリサーチとかしてそう。デート(?)にたまにお誘いしてそう。 ・静かに見守ってくださっているのなら、あさきはにこにこしてよく話しかけてるのかなぁと思いました(わたしが話題を振れるのかはさておき) ・普段はたぶん飼い猫っぽいのですが、五月雨さんにはごろにゃんと懐いていると思います ・【居合】、日本刀技能あるんだし…せっかくだし…とちょっとだけ取得した。練習中だと思います。 ・寄せ餌なので、なんとなく危ないものから逃げたり隠れたりするのに【ナビゲート】や【隠れる】を培ってきた。でもどうしようもなくなれば正面突破の【日本刀】と【回避】。 ・おそらく文系 ・肉より野菜よりお魚派 洋食 ・甘いものは好き ケーキは好き 洋食派 フルーツ系 クリーム系のパスタすき ・うさぎに触った こわかった アイラさんについて ・アメリカ系の血が入っていることを知っている ・洋食がお好き オイルパスタがお好き ・うさぎがお好き ・自分のことを見守ってくださっている? ・13歳から師匠のもとで学んでいた ・中学生くらいの頃は不安だった 周りの方と同じようにできないことが不安だった 発露の仕方は違えど焦りや不安や孤独を抱えていたでしょう なにをするにもあなたを知らなくてはならない、あなたを知ってから,それから決める。 ・何かが憎くてたまらなくて、どうしようもないときは、精神統一のように木刀を振るってる。そういうときの太刀筋はひどそう。 ・「さんにんでいられることがしあわせ」「あなたのことを失うのはじかくがあろうとなかろうと損失」「これからもたくさんのものをきょうゆうさせてください」「器用にいくつものことを行うあなたのこと、違う世界のあなたでsること、誇らしく思っている」 ■公開HO 共通HO:貴方達には師といえる者がいる。 HO翠:貴方は何かを憎んでいる。 HO紅:貴方は何かを愛している。 備考:新規継続問わないが、設定が生える可能性あり。また探索者同士は初対面限定。 シナリオで感情を指定する描写がある可能性があります。 公開HO 貴方達には師といえる者がいる。 秘匿HO:翠 貴方は何かを憎んでいる。 しかしその'何か'の正体は一切分からない。 貴方は五月雨流剣道場師範、五月雨導久(サミダレ ミチヒサ)の唯一の弟子だ。 彼の元でしっかりと経験を積み、技術を吸収した実力者であるという自信がある。 また、彼からの師としての教えや愛情についても、一身に受けているという自負がある。 <日本刀>技能に+30%。初期値15%と合算し合計45%とする。 また、<日本刀>技能の上限値を85とする。 推奨技能:ナビゲート、隠れる > 五月雨導久(サミダレ ミチヒサ) 男性。探索者の剣の師である。 多くは語らないが探索者に寄り添い助けてくれる。 愛情をもって探索者を育てており、(探索者の事情や年齢にもよるが)実際の家族のようにも接する。年齢によっては兄や父のようなものかもしれない。 基本的には心優しく、寛容な男。厳しい一面も勿論ある。 穏やかな雰囲気を纏ってはいるがけして鈍感ではない。 静かに愛弟子の成長を見守りながら、目に余る障害とあれば手助けもしてくれる。 好きなものは甘味。嫌いなものは辛味。 『妖し欺瞞し斬るはまぼろし』14+14  ▶終幕(道):神殺しの刃 両者生還 HO翠「翠の紐飾り」 美しい緑色の紐飾り。椿の絵柄の入ったトンボ玉がひとつ飾られている。 所持時、情動の変化に関する不定の狂気の期間を一度だけ半減できる。(KPに要相談) AF【玄鳥(つばめ】 守り刀の装飾品。小さな金物細工の鳥。 とある神話生物が抱き続けていた。 所持していると、『死からの生還』(基本ルルブP64)のチャンスが3ラウンド以内に伸びる。 持ち込みや上記効果に関してはKPに判断を仰ぐこと。 AF【円い鍔】 凝ったつくりの鍔。とある亡霊が携える太刀に用いられていた。 所持していると火によるダメージを1D4ポイント減少させる。 減少値がダメージを上回った場合、傷を受けない。 使用すると鍔は黒く煤け、効果はなくなる。 持ち込みや上記効果に関してはKPに判断を仰ぐこと。 ◇生還報酬 正気度回復:1D6 クトゥルフ神話技能:+1D3% 【AF】:鬼のドッグタグ 着用時、任意の戦闘技能に+10%の補正を与える。(居合) 上記の効果は二つのドッグタグが近くにある時(探索者同卓時)のみ発動する。 <クリア報酬> ▼SAN回復 ・クリア:1d6 ・おいしいお菓子が作れた:1d4 ・『タチバナ』のお菓子を持ち帰った:1d3 ・『アンジェ』で買い物をした:1d2 ・雪路に鍵を返した:1d2 ▼技能の確定成長 《製作(菓子) or 製作(料理)》:1d10 ▼アーティファクト 魔法のシロップ 全てのお菓子に使える魔法のシロップ。 これを使って作ったお菓子には探索者と探索者の指定した相手へのSAN回復効果がある。 (1つ食べるごとに1d3のSAN回復) 使用手順とコストは先の説明の通り。 光にかざすと虹色にきらめく不思議な蜜。 瓶を開けると嗅いだことのない甘い香りがする。 瓶を握り『甘い甘い隠し味、あの人に届け幸せの魔法』と唱えて、お菓子に振りかける。 ※『あの人』の部分は好きな名前に置換え可能。 ※瓶を割らない限りなくならない。 戦術特記(弊卓オリジナル): あなたは蝶のような身軽さで相手を翻弄し、手数で圧倒する戦術を得意としている。 本セッション中、1Rにつき最大3回まで攻撃することができる。 2回目は1回目の技能値-30、3回目は-60でロール。 2~3回目で技能ロールに失敗した場合、相手の隙を突けなかった事になり、後続の攻撃は中断される。 戦術特記(2015特徴採用): あなたは状況を見定め、的確な一撃で相手を討ち取る戦術を得意としている。 日本刀技能に40以下で成功した時、攻撃が貫通する。 ※特徴表採用のため、貫通武器として扱う。 安心させたい方がいますから 卜占(ぼくせん)と呼ばれる呪文について書かれた紙。 この呪文は未来に起こることの前兆を教えてくれる。 卜占をかけるには、4点のMPと、1d2点の正気度がコストとして必要になる。 この呪文を理解するには、のロールに成功する必要がある。 未来の前兆は曖昧であったり、微妙であったり、夢のようであったりするかもしれず、また謎めいた文章で表現されるかもしれない。 ・好きな技能 1d10 ・好きな職業技能に+1d5の成長 ・強くなった、綺麗になった → STRかAPPに+1の成長 AF :「宇宙色のダイス」 数字の彫り込まれた丸い不思議なダイス。一度だけ出た目を好きな数字に変えることができる。一度使用すると、彫り込まれた数字は消え、効果も消える。 呪文 :「卜占(ぼくせん)」 この呪文は未来に起こることの前兆を教えてくれる。卜占をかけるには、4点のMPと、1d2点の正気度がコストとして必要になる。この呪文を理解するには、のロールに成功する必要がある。 未来の前兆は曖昧であったり、微妙であったり、夢のようであったりするかもしれず、また謎めいた文章で表現されるかもしれない。 ■簡易用■ 八代 朝咲(やしろ あさき)(女) 職業:学生 年齢:18→19 PL: STR:12  DEX:17  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:14  POW:13  幸 運:65 SIZ:13 SAN:92 EDU:12 知 識:60 H P:12  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]