タイトル:Pノ介 キャラクター名:阿佐間 旭(ロスト) 職業:水産大志望 年齢:16 / 性別:女 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:165 体重: ■能力値■ HP:12 MP:16 SAN:80/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  10  16   8  12  14  15  19  12  16 成長等 他修正 =合計=  16  10  16   8  12  14  15  19  12  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      16%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     75%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》65%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  86% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》78%  ●《重機械操作》36%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  75%   《製作()》  5% ●《操縦(釣竿)》36%   《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》80%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    57%  ●《博物学》60%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: あざま あさひ 山を越えた高校に通う女子高生。 幼い頃から剣道を習っており、現在学外の道場に通っている。 趣味は釣り。 父方の叔父に良くしてもらったことから、何か役に立てることはないかと考えている。 漁港に叔父が勤めているため、水産大学に通い新たな知識を持って手伝いをしたいと思っている。 以下秘匿 あざま あさひ 山を越えた高校に通う女子高生。 幼い頃から剣道を習っており、現在学外の道場に通っている。 趣味は釣り。 父方の叔父に良くしてもらったことから、何か役に立てることはないかと考えている。 漁港に叔父が勤めているため、水産大学に通い新たな知識を持って手伝いをしたいと思っている。 小学低学年の時、母親と二人きりでショッピングモールへと買い物に出掛けた。 それは本来いつも通りの日常で、周囲と何ら変わりのない普通のことだった。 しかし、若い母親と小さな女児は世間から見ても強い存在ではない。 ぐれた若い学生たちにとって、日頃の鬱憤をぶつけるには体のいい標的だった。 当人らにとって、大したことのない母親へ体をぶつけるという行為は、幼い旭にとっては非常に危険なものに映った。 肩を抑えて、痛みに顔を歪めた母の顔を見てその学生と距離を取らなければと思った旭は反射的にそれを押してしまった。 場所と当たり所が悪かった。 エスカレーターから転げ落ちた学生は助からなかった。 母親の悲鳴とあの表情を忘れることはできない。 あの後、旭は悪くないよという言葉をかけられたが”私はいけないことをしてしまった”という後悔と手に触れた学生の生温い感触が離れない。 あの時、母親を守れないことも人を殺してしまうことも旭にとっては許せないことだった。 ならば、弱者として標的にならないように、もし標的になった時には人を殺さないように倒してしまえるようにと自身が強くなることを誓った。 人を殺した少女。そのレッテルは剥がれることはない。 「たかがぶつかられたくらいで」「息子は死ぬようなことをしたのか。返してくれ。」 その言葉から耳を塞ぐことはできなかった。 すぐ旭は港町に住む叔父の家に預けられ、頃合いを見て今住む田舎町へと越してくることになった。 馴染めないかもしれない、いつ自分の事がばれてしまうかもしれないと壁を作る旭に対して、幼馴染たちはいとも容易く居場所をくれた。 それは非常に幸福で、何物にも代えがたい大切だった。 夏祭りで糸色を失うまでは。 何故彼がいなくなったのかはわからない。 それでも自分は彼を守れなかったのは事実だ。 その負い目は他の幼馴染二人に対しても現れ、以前のように純粋に遊ぶことが辛くなった。 自分は幼馴染を騙して仲良くなっていたにすぎない。 HO2は学校の人気者だ。 人殺しの自分と仲良くするよりも、周りの友人たちと遊んでいた方が彼女のためになる。 HO3・・・・(このあたりは他のHOのキャラによって修正) 旭にとって2人はかけがえのない友人である。 もう自分の力で人を守れるだなんて思ってはいない。 それでも強くなりたい。守りたいという思いを捨てられずにいる。 ■簡易用■ 阿佐間 旭(ロスト)(女) 職業:水産大志望 年齢:16 PL: STR:16  DEX:8  INT:15 アイデア:75 CON:10  APP:12  POW:16  幸 運:80 SIZ:14 SAN:99 EDU:19 知 識:95 H P:12  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]