タイトル:ミフタイ キャラクター名:班目 長太郎 職業:刑事 年齢:37 / 性別:男 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色: 身長:171cm 体重: ■能力値■ HP:13 MP:17 SAN:66/93      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  16  12   8  13  14  16  13  17 成長等         1     -1 他修正 =合計=  13  12  17  12   7  13  14  16  13  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      49%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》64%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   56%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  60%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   40%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》35%  ●《信用》  80%  ●《説得》80%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》6%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     50%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 胃薬       1   0 手帳、ペン    1   0          1   0          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: まだらめ ちょうたろう あだ名が班長。 【職業:刑事(2015ベース)】EDU*20 特記: 制服を着ているか、警察手帳を提示すれば〈信用〉と〈説得〉に+20%のボーナス。 ただし、なんらかの理由で警察に敵意を抱いている者に対してはその限りではない。 【特徴表:目つきが悪い(D)】1d6→60% APP-1。さらに〈信用〉-10%。 他: ハウスルールに則りSAN値を-10して、POW+1しています。 (POW増加分は[その他増加分]に足してあります。初期SAN値はPOW増加前のSAN値から-10した値になるようにしています。) ・個性豊かな班員たちをまとめるのに気を揉み揉みしてたら、ストレス(SAN値)を代償に精神力(POW)が増えた。 ◇なんか 昔からあだ名が班長。 その為、通学団でも学校のグループでも大体何でもかんでも班長に推薦され、名実ともに班長だった。 別に班長がしたいわけでも責任感があるわけでもないが、それを断る理由もないのでなんだかんだ任されたなりには務めてきた。 警察官になったのは実力や実績が重視されるであろう組織であれば流石に名前だけで班長とかないでしょ、と思ったから。(と親の勧め) そんなこんなで警察勤めをしていたら、この度「刑事部捜査1課未解決不可解事件特別対策係」の班長に抜擢されてしまった。 え?やっぱりここでも班長になる運命なの?そんなぁ ▽マリオネット偶像論:メモ 共通HO: 最近新設されたばかりの刑事部捜査1課未解決不可解事件特別対策係(通称 未不対:ミフタイ)に所属している。 HO:班長 貴方はミフタイの班長である。 普段から班員をまとめるのに気をもんでいることだろう。 ≪交渉系技能いずれか≫に+30%の補正がある。 所属について: 刑事部捜査1課未解決不可解事件特別対策係、通称「ミフタイ」に所属している探索者たちは特別な仕事さえなければ出動の要請も訪れないような部署に所属している。所謂窓際部署だと周囲には囁かれていることだろう。署長からの差し入れである饅頭でも頬張りながら一日を過ごすことになる。 時折舞い込む未解決事件の捜査以外は雑用なんかも託されることがあるので、面倒に想ったり思わなかったりするかもしれない。 ■簡易用■ 班目 長太郎(男) 職業:刑事 年齢:37 PL: STR:13  DEX:12  INT:14 アイデア:70 CON:12  APP:7  POW:17  幸 運:85 SIZ:13 SAN:93 EDU:16 知 識:80 H P:13  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:200) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]