タイトル:水引 環夢(ミズヒキ ワム) キャラクター名:水引 環夢 職業:実験体 年齢:10 / 性別:中性(女性より) 出身:北海道 髪の色:黒色 / 瞳の色:白く濁っている / 肌の色:肌色 身長:178㎝ 体重:65㎏ ■能力値■ HP:15 MP:10 SAN:50/99 STR CON POW DEX APP SIZ INT EDU HP MP 作成時 12 14 10 6 11 17 13 19 15 10 成長等 -1 -1 他修正 =合計= 11 13 10 6 11 17 13 19 15 10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《回避》 12% 《キック》 25% ●《組み付き》 70% ●《こぶし(パンチ)》80% 《頭突き》 10% 《投擲》 25% 《マーシャルアーツ》1% 《拳銃》 20% 《サブマシンガン》15% 《ショットガン》 30% 《マシンガン》15% 《ライフル》 25% ●《武道(組み技)》 71% 《》 % 《》 % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《応急手当》30% 《鍵開け》 1% 《隠す》 15% 《隠れる》 10% ●《聞き耳》 0% 《忍び歩き》10% 《写真術》 10% 《精神分析》1% 《追跡》 10% ●《登攀》 60% ●《図書館》 0% ●《目星》 0% ●《感応》 81% 《》 % 《》 % ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《運転》 20% 《機械修理》20% 《重機械操作》1% 《乗馬》 5% 《水泳》 25% 《製作()》 5% 《操縦()》 1% 《跳躍》 25% 《電気修理》 10% 《ナビゲート》10% 《変装》 1% 《》 % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》80% 《信用》 15% 《説得》 15% 《値切り》 5% 《母国語(日本語)》95% ●《他の言語(点字)》31% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《医学》 5% 《オカルト》 5% ●《化学》 56% 《クトゥルフ神話》0% ●《芸術(生け花)》 65% 《経理》 10% 《考古学》 1% 《コンピューター》1% 《心理学》5% 《人類学》 1% 《生物学》 1% 《地質学》1% 《電子工学》 1% 《天文学》 1% 《博物学》10% 《物理学》 1% 《法律》 5% ●《薬学》 76% 《歴史》 20% 《》 % 《》 % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程 攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 / / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考 杖 1 0 扇子 1 0 壊れたお守り 1 0 無残に破れ、中身が露出している。 ペン 1 0 インクがちょっと盛り上がるタイプのヤツ。触って確認する。 1 0 =所持品合計= 0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 特徴:暗黒の祖先(56) 虫と人の融合実験体である。興味ポイントボーナス1d6=3 潜水の名人 窒息に対するCON対抗ロールに+20%の補正がかかる。 北海道で行われていた人に虫の要素を追加する実験の被害者。 見た目は20も過ぎたぐらいだが、実年齢は10。 ミミズと人との融合実験体。 ミミズの毒耐性と人の身体を利用し、様々な毒物に対する血清を作り出している。 大手製薬会社である■■■■■■■■が使用している血清のいくつかは、実はこの実験の産物である。 ある程度の実験が済んだのと、本人の協力的姿勢から現在はほぼ自由に過ごせている。 が、実験が外部に漏れることは無いよう、定期的な連絡は必要とされている。 指が滑るのでスマホがつかえない。 虫の身体 1:肌。妙にしっとりと、潤っている。 視覚だけなら違和感を感じる程度であるが、直接触れられれば誤魔化せない。 2:目。白く濁っているが、それは偽装である。義眼である。 生まれつき、彼女は目を必要としない。 特殊裁定 ムシのカラダ:人とは違うカラダ。仲間外れはどうされる? DEXの値は2d6で決定される。 人が彼女の虫としての一部(触角等)を見た、触れた場合SANc1/1d3。 退化と進化:目が退化しているため、特殊技能「感応」を所持する。 「感応」クリック音の反射で周囲を識別する。目星や聞き耳の代わりに使用することが出来る。 ただし、大まかなシルエットぐらいしか判別出来ず、文字等は読むことが出来ない。 ヒトでムシ:人でありながら虫でもある。架け橋となるか、引き裂かれるか。 虫の死骸を見た時も、人の死体を見た時と同様にSANcを行う。 毒物実験体:人の進歩の為、彼女は毒を受け入れた。 STR,CONに-1の修正がかかる。 毒物への耐性が付いている。POT対抗ロールに+40%の補正がかかる。 医学による回復が出来ない。 柔軟な体:柔よく剛を制す。しかし度が過ぎる。 関節の幅が広かったり、構成される骨のいくつかが軟骨になっている。 そのため人体にはありえないレベルで身体が曲がる。 筋肉質な体:柔を支えるための剛。片方だけでは立てず、成り立たない。 柔らかい身体を支えるために筋肉が強靭に出来ている。 STR対抗ロールに対し+10%の補正がかかる。 潤った肌:彼女の肌は艶めかしく、瑞々しい。……良質な生餌となるだろう。 敵からのヘイトアップ(特徴:寄せ餌と同じ効果) 人混みなどでは追跡を撒けない。 利用されるのが日常であった彼女は、既にどこかおかしい。しかしそれは人に危害を加えるものではない。 人を害する異常者は迫害され、人に利する異常者はとことん利用される。奇妙なものだ。 ■簡易用■ 水引 環夢(中性(女性より)) 職業:実験体 年齢:10 PL: STR:11 DEX:6 INT:13 アイデア:65 CON:13 APP:11 POW:10 幸 運:50 SIZ:17 SAN:99 EDU:19 知 識:95 H P:15 M P:10 回避:dex*2 ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]