タイトル:calling キャラクター名:白崎蒼和(しろさきそわ) 職業:1級呪術師 年齢:17歳 / 性別:男性 出身:神奈川県(鎌倉市) 髪の色:白 / 瞳の色:薄灰青 / 肌の色:かなり白い 身長:173cm 体重:60kg ■能力値■ HP:13 MP:27 SAN:85/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12  12  17  14  12  13  17  15  13  17 成長等                             10 他修正 =合計=  12  12  17  14  12  13  17  15  13  27 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%  ●《忍び歩き》69%  《写真術》 10%  ●《精神分析》80%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》80%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   80%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 スマートフォン        1   0   先生、1年ズ、拓磨しかいない。拓磨をお気に入り登録している。アイコンは朝焼け。 保湿リップ          1   0   すぐ乾燥しちゃうから ガム(ブルーベリー味)     1   0   色と味が好き。 財布(カード、おみくじ)    1   0   おみくじは、高専のみんなで引きに行ったやつ。 吸入薬            1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 平安時代に暴れに暴れた呪霊を封印し土地神として(多分特級呪物、呪霊)祀る命を当時の帝から受けて、その役割を全うすることと引き換えに地位を手にした名家:白崎家出身。 当然術師の家系であり、割とお堅い古風な考え方。 術式が使えない人間が生まれたことがない。 蒼和は当主の愛する妻との子。しかし嫉妬した妾が妊娠中の蒼和の母に強い怨みから生ずる呪いをかけ、蒼和を瀕死で産んだ。(その後すぐに母は死亡。) 当主は蒼和が生まれたから愛する妻が死んだと思い込んでおり次第に憎むようになる。 割と酷い仕打ちを受けた蒼和は母の愛も父の愛も知らずに育ち、術師として生きるために必要な知識や訓練を積んでいた。以前から自分に語りかけてくる地下の存在には触れずに、只々知らぬふりをしていた。 唯一乳母だけは蒼和の味方であり、なついていた。 ある日当主からの嫌がらせで自分の身の丈に合わない呪霊を払う命を受け、赴くもその呪霊の圧倒的な力で 味方はほぼ壊滅し、蒼和も瀕死で戻ることに。 当主は激怒し、「お前といると人が死ぬ」といい勘当を言い渡した。庇った乳母を当主は地下へ運ぶよう命じ、そこから乳母を見かけることはなかった。 全てどうでも良くなった蒼和は「絶対に入ってはらならない地下の本堂」に足を運び、生まれて初めてその封印された扉を開けると、そこには龍のようにも見える白い大蛇が祀られていた。 白崎家への復讐を語りかけてくる大蛇に誘惑され自分の片目と引き換えに契りを結んでしまう。(封印することが出来る程強い術師の家系である蒼和の目は契りを交わすには十分な代物だった。) 契りを結んだ蒼和は土地神を解き放ってしまい、家が壊滅状態に。(当主や屋敷に住む下人ほぼ死亡) こんなことになると思わなかった…状態の蒼和を五条が拾い、今に至る。 術式:契りを交わした白い大蛇(龍神)の力を使うから、水を自在に操る感じ。そこらへんの人間とか呪霊なら地上に居る状態で溺死させられるとか。 水で斬撃繰り出したり、壁作ったりできる。 龍神の生み出す水を呪力で操って形を作るイメージ。 だから水のないところでも戦える。 領域展開 一定空間を深い水の底みたいな無酸素状態、高圧力状態にできる。対象となる人や呪霊を浸透圧で破裂させる。 ■簡易用■ 白崎蒼和(しろさきそわ)(男性) 職業:1級呪術師 年齢:17歳 PL: STR:12  DEX:14  INT:17 アイデア:85 CON:12  APP:12  POW:17  幸 運:85 SIZ:13 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:13  M P:27  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]