タイトル:丑樹 優希 キャラクター名:丑樹 優希 職業:歌手 年齢:27 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:15 MP:12 SAN:51/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17  13  12  15  18  17  15  20  15  12 成長等 他修正 =合計=  17  13  12  15  18  17  15  20  15  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%  ●《キック》  75%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 85%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 85%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  51%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》35%  ●《信用》  25%  ●《説得》95%  《値切り》  5%    《母国語()》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前         現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》      5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%   ●《芸術(ギターボーカル)》95%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》   1%   ●《心理学》85%  《人類学》    1%    《生物学》       1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》       1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》        5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》          %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 ピック    1   0   湊にもらったもの        1   0        1   0        1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 丑樹 優希 (うた ゆうき) (意味 ストレプトカーパスの和名牛の舌から 花言葉 ささやきに耳を傾けて) 芸名 ユキ 27 No END リーダー 担当 ギターボーカル 性格 明るく破天荒。好きなことはとことん好き。やりたいことはとことんやる。やりたいことをやりたい時にやりたいだけ!という性格。 常にチームのみんなを引っ張り回していく元気いっぱいユキパンマン!!!って感じ。 ………というのはあくまでも”ユキ”としての性格。 優希自身は大人しく根暗。人見知りでコミュ障でとてもじゃないがリーダー、と呼べるような人間ではない。髪を下ろしてるのもそれが理由。自己嫌悪や自己否定が強く、自己肯定感が著しく欠如している。 彼は、音楽をやっているその時だけは、人格が変わったように明るくなれるのである。 過去 昔ら音楽が好きだった。父親がロックバンドをやっていたのもあって、音楽に触れることが多く、彼はその熱を愛していた。姉の咲希と共によく父親のライブを見に行ってたし、それ以外にも姉に連れ回されてハコによく見に行っていた。 学校ではいつも下を向いていたし吃りがちな彼は、よく虐められていた。 着いたあだ名が「ゴミ」。喋れず俯いたままの彼をクラスメイトはそう呼びいじめた。 そこから塞ぎ込むようになり人前で上手く声を出すことが出来なくなった。 そんな彼が7歳の時に出会ったのが「ザ・ウィンドフォールズ」。心の奥底を高ぶらせるような、そんな熱を感じ完全に虜になりライブには必ず行く、CDやグッズが出たら姉に頼んで買って貰う、などをして必死で集めた。 虐められて、人と話すのが、接するのが怖くなった、生きることさえ辞めたくなったそんな彼を救ってくれたのが、「ザ・ウィンドフォールズ」だった。命の恩人、そう彼は言うほどに彼らの虜であり熱狂的なファンであった。 高校に入り、どの部活に所属することも無く、ずっとひとりで校舎裏の静かなところで楽器を引いては歌っていた。 そこを同級生で軽音部所属の湊に見つかり軽音部に引きずられていったのがきっかけで軽音部に入ることになる。 なかなか声が出ない自分のことを暖かく迎え入れてくれたメンバーのことが大好きであり、おかげで初めて軽音部としての学園祭での有志発表を成功させることが出来た。 人前が苦手だった自分が人前で歌うことが出来たのだ。そこで初めて自分の奥底に高ぶる熱を感じた。もっと歌いたい、もっと輝きたい、完璧な、完成した、彼らのようになりたい。あそこまで、登り詰めたい。 そう思った彼はどんどん音楽の世界にのめり込むようになっていく。このメンバーならどこまでだって行ける。 そう、思っていたはずだった。 高校3年の夏、学園祭まであと数ヶ月に差し掛かった夏休みのある日、湊が死んだ。 交通事故だった。 部屋に残されていた「優希へ」と書かれたメッセージカードと、新しいピックは今でもずっと彼が愛用しているものである。 湊が死んだことによりバンド演奏が不可能になったため1人、またひとりと軽音部を去っていった。当然学園祭での演奏もなくなり、彼の熱は一旦、消えた。 高校を卒業し音大へと入学。1人になった今もずっと音楽を続けている優希のことをみて、咲希がオーディションを進めてきたのをきっかけに優希も再度、その熱を燃やすようになる。見事オーディションに受かり、ソロでの活動を開始。 ユキと名前を変えて音楽家活動を開始した数年後のある日だった。 姉が、咲希が、死んだ。 死因は自殺だった。才能を開花させ、前に突き進んでいく弟である自分に、引け目を感じたとの事だった。そんなふうに思う自分のことが許せなくて、大好きな弟を苦しめる前に、暴言を吐いてしまう前にこの気持ちをぶつけてしまう前に、消えたかったとの事だった。 咲希は自分がデビューすることが決まった時から、共に上京し、一緒に住んでくれていた。マネージャーのような仕事もしてくれていて、自分にとってかけがえのない存在だった。そんな咲希が、家に帰ってきたら首を吊っていた。 遺書に書かれていた沢山の優しい言葉と、日記に残されていた彼女の悲痛な思いを一気に受止めた彼は、1度そこで活動を休止した。 姉から受けとった黒い石のついたネックレスを常にみにつけていて、手放すことがない。どんな時も常に付けている。 それを付けていれば、姉がそばにいてくれるように感じるから。 今回バンドメンバーを集めた理由は、姉が最後に残した「絶対に熱を冷ますな、前を向け、進め、私はユキの音楽が好きだ」という言葉にやっとむきあえるようになったから。 湊の分も、姉の分も、自分がこの熱を世界に届ける。 その一心で今回のメンバーを集めた。 名前を決めた時も、もう二度と、終わらせないと強い思いを持っている。 家族について 父親 丑樹 凌 (うた りょう) 芸名 リョウ 享年 53 (死因 持病) ロックバンド ウォルフ のリーダー 25の時にデビューを果たし40の時に解散するまでウォルフのリーダーとして活動していた。当時そこそこに人気がありファンも着いていた。未だにCDにはプレミアがついている。 母親 丑樹 花江 (うた はなえ) 元看護婦 で 専業主婦 享年 42 (死因 交通事故) 元々凌の担当だった。退院後に告白されOKした。優しく温和な性格。 姉 丑樹 咲希 (うた さき) 弟溺愛お姉ちゃん。ロックが大好き。優希のロック好きはほぼほぼ咲希のせい。昔からハコを連れ回していたしオーディションに応募したのもそうだし全部弟のため。 弟溺愛大好きお姉ちゃんだが、自分には才能がなかった。 インタビュー 1.いつ頃から音楽を始めましたか。 きっかけは何ですか。 「本格的に始めたのは高校の時ですが、触れていた長さで行くともうほとんど生まれた時から音楽には関わってましたねw きっかけは父親と姉です。ウォルフとして活動する父親の歌や、色んなハコやらなんやらに連れていってくれた姉のおかげでどハマりしました。 あとは、なんと言ってもザ・ウィンドフォールズです。僕は彼らに救われたと言っても過言ではありませんから。」 2.担当楽器へのこだわりは何かありますか。 「高校時代に組んでたメンバーにお前の声は誰にも負けないって、言われていこう歌声だけは誇れるところだと思ってます。僕の声で誰かが救われたらいいな、なんて」 3.あなたにとって「ロック」とはなんですか。 「熱です。何にも負けない、唯一無二の自分だけの熱。僕をどこまでも強くしてくれる物、ですかね。」 サンプルボイス 〜 バージョン 優希 〜 「あっ、えと、どうも、、優希、です」 「あ、えと、ごっごめんなさい、ほんと僕がこんなゴミでカスでのろまでチビでどうしようもないから…………(ブツブツ)」 「こんなのが、リーダーなんて、笑えますよね、、はは、」 「姉は本当にかっこよくて素敵な人だったんです、大好き、だったんです。父も母も強いひとで、僕の自慢の家族でした。」 「ザ・ウィンドフォールズば僕の命の恩人だ、彼らのおかげで僕がいるから」 〜バージョンユキ〜 「No・ENDリーダー、ユキ!終わりのない熱をお前らに聞かせてやるから着いてこい」 「てめぇら!!!遊ぶ準備は出来たか? 明日がどうとか関係ねぇ!!!二度と叫べねぇくらい声出していけよな!!!!」 「歌え!!騒げ!!お前らの熱はそんなもんか!」 「……っはは、みんなのことは頼りにしてるよ、なんてったって僕の自慢のメンバーだからね」 特徴表 大切なもの(D):他人には価値のないものだが、あなたにとっては大切な品物をいつも身に着けている。   効果:品物を失った時、1/1D8の正気度ポイントを失う。 大切な人 姉からもらった黒い石のネックレスと湊にもらったピック 信頼のおける人:あなたは自分の家族や友人などの仲間を粗末にしたりせず、可能な限り助けようとする人間だ。   効果:評判が今後も続く限り、任意のコミュニケーション系技能3つにそれぞれ+10%。 ■簡易用■ 丑樹 優希(男) 職業:歌手 年齢:27 PL: STR:17  DEX:15  INT:15 アイデア:75 CON:13  APP:18  POW:12  幸 運:60 SIZ:17 SAN:98 EDU:20 知 識:99 H P:15  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]