タイトル:アレス=正宗=ヴェストホフ キャラクター名:アレス=正宗=ヴェストホフ 職業:将軍 年齢:38 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:186 体重:重め ■能力値■ HP:17 MP:13 SAN:69/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  18  13  13   9  16  16  17  17  13 成長等 他修正 =合計=  16  18  13  13   9  16  16  17  17  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      76%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》70%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%  ●《ライフル》   85% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》71%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 38%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》66%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5% ●《操縦(戦車)》87%   《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》5%   ●《心理学》14%  《人類学》    1%   ●《生物学》    6%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     27%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称            単価 個数 価格 備考 愛用ライフル(予備弾つき)    1   0 ドッグタグ            1   0 応急キット            1   0                  1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: HO2:B 国の将軍 俺/あんた、呼び捨て B国が誇るカリスマ将軍 戦災孤児だったところを拾われ、当時の最高指揮官である養父に育てられた。 あらゆる戦闘技術に長けており、中でもライフルの腕前は夜鷹<イーグル=アイ>と異名がつくほど。 自国以外は敵という徹底教育を施されたため、なんの疑問も持たずに各地を戦火に巻き込んでいった。 しかしある時、参加した戦闘で誤って非戦闘員の子供を射殺してしまい、はじめてこの戦争に対する疑問が生まれる。 自分はほんとうに正しいことをしているのだろうか? 死刑執行を待つ牢の中でもいまだ答えは出ていない。 【歴史】 ヴェルーツェ神聖王国/首都:ルクマ 元は敬虔な信者が集う宗教国家であった。 公用語はラテン語。地域によって日本語やドイツ語が使われることもある。 人工約200万の海に囲まれた島国。 一見豊かそうに見えるが、蓋をあければ教皇・元老院が私腹を肥やす堕落の国と成り果てていた。 やがて国内で頻発する略奪や貧困にあえいだ民たちが立ち上がり、レジスタンス<赤の鉄槌-レッドアイアン->を結成。 “神を忘れた者には代弁者たる我々が正義の鉄槌を” 祈る代わりに武器を手に取るレジスタンス、それを迎え撃つ教皇派とで、国はその後数十年混乱を極めることとなる。 戦いが一進一退を繰り返す中、初代リーダーであるクロウ<引き裂くもの>が教皇立てこもる王城へレジスタンスを率い、決死の奇襲を仕掛ける。 互いに多大な犠牲を払いながらも、長きに渡った戦いはレジスタンス側の勝利で幕を閉じる。 国中がクロウの名を高らかに叫ぶも、彼は致命傷を負っており、自らの息子に後を託し息を引き取る。 この国が正しい道へ再生する未来を信じて。 しかしその願いも虚しく、息子は神への信仰を捨て、他の国を牽制するように武力強化に傾倒していく。(※注1) そうしてB国が武力国家として力を増して数百年、第三次世界大戦が勃発。 戦場になる土地には、必ず夜鷹<イーグル=アイ>の異名を持つ隻眼の男の姿があった。(※注2) ※注1…歴史においてこの息子の名前は記録に残っていない。 ※注2…左目は義眼。インプラントで補っているため視覚に問題はない。 ==== 通過シナリオ 蹂躙するは我が手にて210329 不定4ヶ月:激しい恐怖症(平和恐怖症) トルチェ・デ・キッチュ! フカシカ 以下ネタバレ トルチェ・デ・キッチュ!-------------------------------------------- ◆AF 最大 3 つ持ち帰り可能。 ◇『南十字星作戦_オペレーション・サザンクロス_のレシピ』 ※全員持ち帰り。 自分たちで作ったとっておきのトルテレシピ。 材料さえあれば完璧に作ることができる。おいしい! ◇AF『めるととろける蜂蜜酒』 ※『魔術師の部屋』から蜂蜜酒を持ち帰った探索者のみ。 小瓶に入った蜂蜜酒。飲用すると 1d6 正気度回復。 使用回数は 1 度のみ。 ◇呪文『黄金の蜂蜜酒の製法』 ■簡易用■ アレス=正宗=ヴェストホフ(男) 職業:将軍 年齢:38 PL: STR:16  DEX:13  INT:16 アイデア:80 CON:18  APP:9  POW:13  幸 運:65 SIZ:16 SAN:89 EDU:17 知 識:85 H P:17  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]