タイトル:秋麗 律芭 キャラクター名:秋麗 律芭(あきうら たては) 職業:俳優 年齢:25 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:176 体重: ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:69/84      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  12  14  12  14  14  15  14  13  15 成長等        -2      1 他修正         3 =合計=   9  12  15  12  15  14  15  14  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      27%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 69%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 26%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 73%  ●《目星》  84% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  41%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》15%  ●《信用》  35%  ●《説得》76%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 ●《医学》     11%   《オカルト》   5%    《化学》     1% ●《クトゥルフ神話》15%  ●《芸術(演技)》  87%   《経理》     10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》    62%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》    1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》    10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》     1% ●《歴史》     30%  ●《芸術(殺陣)》  54%  ●《芸術(ダンス)》13% ●《芸術(歌唱)》 15%   《》       %    《》       % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 スマホ         1   0   連絡先大事 財布          1   0   お金大事 名刺ケース       1   0   各方面からもらうので取っておかないと。パイプ大事 赤ペン         1   0   割と必須。ないと詰む時ある。 筆記用具        1   0   いつ入るかわからないし、台本に書き込むからね。 ボイスレコーダー    1   0   割と必須。 のど飴         1   0   ケア用品大事 マスク         1   0   喉守らないと。 いろはす        1   0   ないときは自販機探す 化粧道具        1   0   いつ仕事が入るかわからないからね 香水          1   0   カルバンクラインを使っている うどん         1   0   これKP 交換日記        1   0   始めました 台本          1   0   本番用 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「秋の物語」HO2役者 俳優ベース 特記:APP+1。ファンに対して<信用>+10%のボーナス。 特徴表:6-7 不屈の精神 気絶しても、次の各ラウンドで最初にCON*2のロールを行う。成功なら治療を受けずとも自分から目覚めて、そのラウンドから再び行動が可能となる。 諦めない心、そういうことってわけ。 俳優になりたいんじゃない、僕は"役者"でありたいんだ。 一人称は「僕」 好きな食べ物はベーコンエピ なんかよく買っちゃう。 性格は到って温厚……なのだがとても負けず嫌いでちょっと頑固。というかそうじゃなきゃこの業界やってらんない。ほんと。 ちょっといたずら好きな子供っぽい一面もある。 というか多面性すぎて本人どこ?状態な時がある。役に飲まれるな。 メインは舞台だが、ラジオやMCもやっている。割と好き。要するに喋ることが好き。 舞台自体は自分じゃない誰かになれるところが一番好きなのだが、あの緞帳の奥に張り詰めるピンとした空気感が好きで堪らない。 ステージで響く自分や仲間の声。 カンパニーによって異なる色や景色。 ぶつかり合うことで高め合うあの独特な雰囲気。 完成からの通しのときの誰もいないステージから始まり、千秋楽のあの最高潮の高まり。 どれもこれも本当に好きで好きで仕方がない。 読み段階や顔合わせは毎回ドキドキしちゃってちょっと苦手だけど。 昔同級生に霧崎(自PC)がいた。ヤンキーだなぁと思っていたら売れないミュージシャン始めてて何となく親近感というか、芸能系だしあっちは別段売れてないしで"まぁそんなもんだろ"って遠巻きに勝手に比較対象にしていたら最近めちゃめちゃテレビに出てるしメジャーになっててちょっと焦っている。正直なところそんな感じ。いや、マジで?みたいな。IODOマジで売れてるな??? 団栗の背比べしてたやつが遠くに行ってしまうと普通に焦る。 アイツは僕のこと覚えてるのかな……? アイツ、でも変なとこで律儀なやつだから覚えてそう……。負けられないねほんと。 テレビやドラマ方面も好きだけど、お客さんとの距離感が近い舞台が一番好きだなぁと思う今日この頃。 バンドマンがライブ好きな理由とそこら辺は似通っていると思う。 直に肌で感じるというか…呼吸音、息を飲む音、笑い声、啜り泣く音、拍手歓声……全てがリアルタイムで溢れ流れ渦になるこの感覚…。やっぱ近くでしか得られないものというかそういうものってあるよねと。 感想も直に聞けるし、様子も伺えるからね。 生きてるって感じする。 役者になりたいなと漠然と思ったのは中学生の頃。引っ込み思案でうじうじしてたタイプだったんだけど、親に連れられて初めて観劇した舞台で輝く演者たちがキラキラしてて眩しくて、僕もあんな感じにキラキラしたいって思ったのがきっかけ。 あとは自分じゃない自分になれること、誰かの一生を歩むことができること、誰かの運命を共にすることができること……この辺りがとても僕には響いている点。だって最高でしょ? 自分の中でたくさんの感情が産声をあげては共に生きていけるんだよ? これって生命の誕生でしょ? 神秘的だよね。 因みにこの業界はちょっと変…ぐらいのレベルじゃ生きていけない。 そう、かなり変人でなければ生きていけない業界なのだ!! 普通に最高のパフォーマンスができるなら命売れるもんね、うん。 _______ 結構ちゃらんぽらんしてたし掴み所ない模様。 あれぇ?ま!こんなもんでしょ!あはは! んでもってなんとね!なんとなんと、今度はレモン症候群ってのに参加できることになったんだよ!!すごいでしょ!ねぇねぇ!!! あの出来事からこれってさ、もう運命じゃん? よっしゃ!頑張っちゃうぞ~! 所属はニャルプロだし、客演ってことにはなるけどね! みんなとは仲良くしたいな~。 ライバルではあるけど! たっのしみ~ 「四季物語~秋の物語~」生還 砂目莉紗(PL:つきねさん)と一緒に頑張ったぞ! 「レモン症候群」生還 八代 蜜(やしろ みつ)(PL:なぎさん)とも仲良くなったよ! 合鍵渡そうかな! 「桐と枸櫞」KPC まぁ、こんな運命もあるよね? 「夜に少し悪いことをするだけ」 「夢ちょう夜」END1 なんかテンション上がったのか知らないが、幸運1CからのPOW成長したよ、なんで?? 「ループ橋で何かが自分を待っているんです。」 エンド 0 レアエンド 坂入 礼稲(さかいり れいな)と一緒にこれからも遊んでいこうな! 9:一時的偏執病。2022/6/12~2022/11/12 【自分用】 ストロボ / 空白ごっこ https://youtu.be/BoIrdFC-aWc 居場所 / 春猿火 https://youtu.be/wpLOq_728dk //////////以下呪文及びAF AF 白紙の台本:ここに書かれた文字や絵は、互いの白紙の台本に共有される、ちょっとした交換日記や情報共有ができる。 ★【呪文:門の観察、門の創造、門の発見(基本ルルブp289.290)】 ・門の観察 門の創造によって作られた門の向こう側の景色を見る事ができる。見る為には、1MPと1正気度をコストにする。見ていられる時間は1d6分。追加で1MPと1正気度の コストを支払えば時間が更に1d6分追加される。 ・門の創造 別次元へ移動する、或いは意図した門へ繋がる為の門を創造する。門を創造する為には1POWを永久的に消費する。門は鏡、水面など「物を映す」場所で作る事ができる。 創造した門で移動を行う度、1MPと1正気度を喪失する。これは1回の移動につき一度の消費(行き来する場合二度消費する)となる。 ・門の発見 門の創造によって作られた門の場所を知る事が出来る。使用には1MPと1D3の正気度をコストに捧げる。 以下秘匿を含む/////// 秋麗 律芭は芸名。 本名は水上 律芭(みなかみ たては)。 名字だけ変えるとかザラだしね。 フルネーム変えてもよかったんだけど、それは事務所の意向なのでしょうがない。 まぁ名前自体が珍しい場合ってそのままで行くこと多いし?そういうことじゃないかなぁと思っている。今度マネに確認取っておこうっと。 ニャルプロ(ニャル・ラ・プロダクション)という事務所に所属。準2級から入所してやっと1級入りを果たしてホームページやらサンプルやらに載せてもらえるようになった。まぁここからが大変というやつだけれども。レッスン代って馬鹿にならないんだよねほんと。 あと生き残りをかけてってやつ。1級自体は頑張ればなれるけど、そこから残って仕事を勝ち取らなきゃいけない。契約更新あるからね。そこで落とされたら終わりってやつ。ほんと世知辛い業界だと思う。属していてもそれだけってことままあるからね。うーーん、頑張らねば。 得意な分野は犯人役とかそういう悪役。 見た目とのギャップあるんだけど…そこら辺は周りがどう思うかだよね正直。 そういう方が残りやすいかなって思ってた時期があって、そこで練習しまくった結果という感じ。男性の演者さんってやっぱり主役狙っていく若者が多いからさ。倍率考えるとやられ役とか敵役とか狙う方が効率がいいからさ。 結局は実力が伴わければ意味ないけど。 でも一応広くできるつもり。 影落とした役も得意だよ!! 自分に影落ち気味だからね…ははは。 まだめげないぞ! あとは人脈。これほんと大事。 コネも必要だし、いかにお偉方や監督とパスを繋ぐかが問題。 だからよく飲みには参加するし、食事にもすぐ対応する。これ怠るとチャンスを自分から手放すものだからなぁ。 この劇場、そういうのは期待でき……る???でも大物の演者さんに気に入られたら一発だから、その観点だとアリだよね、うん。 気に入られたいというよりパイプ繋ぎたい。 チャンス来い来い! 男って割と遅咲きでもいけるけどさ、世間的には早く売れないと不味いわけで。女性の役者さんほど鮮度が云々はないけどさ。女優……ほんと大変だとは思う。若くなきゃダメだもん。男優は男優でさ、稼ぎってやつが男の1つの指針として世間的には挙げられがちだからさ。 家庭もない、稼ぎもない状態だと先輩友人諸々から確実に置いていかれるわけで……。 耐久なんだよなぁここ……はぁ。 比べられやすいからさぁ……どうしても。 つら。 エクストラっていつ入るかわからないし、現場の時間が延びること考えたらバイト先も絞られるし、そのバイト代はレッスン代に消えるし、今月も生活切り詰めるぞ…。 そろそろうまいもの食いたい。 大きな仕事舞い込んでこないかなぁ…。 ■簡易用■ 秋麗 律芭(あきうら たては)(男) 職業:俳優 年齢:25 PL: STR:9  DEX:12  INT:15 アイデア:75 CON:12  APP:15  POW:15  幸 運:75 SIZ:14 SAN:84 EDU:14 知 識:70 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]