タイトル:頼 光 キャラクター名:頼 光(タヨリ ヒカル) 職業:公務員 年齢:34 / 性別:男性 出身:? 髪の色:金 / 瞳の色:金 / 肌の色:健康的な肌色 身長:186 体重:80 ■能力値■ HP:16 MP:14 SAN:35/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17  16  13  14  13  17  14  16  17  14 成長等         1               1  -1 他修正 =合計=  17  16  14  14  13  17  14  17  16  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      63%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     75%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 21%   《隠す》  15% ●《隠れる》 20%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  50%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》70%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   60%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》55%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     35%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称  成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 日本刀   70 1D8+db                 20 / 鈍器とするか刃物とするかは相談で                               / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 メモ・スマホ    1   0 日本刀       1   0   課から支給された。守り刀のようなもの。 タバコ       1   0 ライター      1   0 サングラス     1   0           1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ:  一人称俺 二人称おまえさん 家族構成 一人っ子 本名:打越亘 【通過シナリオ】ようこそ!迷冥市役所都市伝説課へ!HO1 ED2にて片生還 【職業P】 ・私立探偵(2015)ベース EDU×10+STR×10 言いくるめ、鍵空け、心理学、追跡、図書館、法律、目星、次の技能から1つ選択(聞き耳、写真術、値切り、こぶしorパンチ→聞き耳に振る 【興味P】 ・回避→悍ましい怪異現象に襲われたときもすらっとかわすことができる ・日本刀→昔からの趣味。剣道を習っていたこともあるかもしれない ・オカルト→課で仕事をしていくうちに身に着けた 【特徴表】5-10 受け身 どんなときでも、きちんと受け身を取って被害を最小限に抑えることができる。ショックのCONロールの成功の範囲に+20%。 ※100%になるため95で判定とする 【設定等】 都市伝説課の担当人。かなり長くこの課に勤めている。 同僚や先輩には「ヒカルさん」「ライコウさん」などと呼ばれている。 仕事っぷりは上々で、先輩や同僚からも高評価を得ている。 幼いころ、頼光四天王の鬼退治の絵本を読んでから、かっこいい~!と思い、怪奇現象を解決するこの課を志望した。 もちろん源頼光をリスペクトしてこの名前を名乗っている。 情に厚い男。たばことサングラスが似合う気前のいいおj…お兄さん。 課に引き取られてからはずっと剣の鍛錬をしている。帯刀しているのは守り刀。基本は刃を出さず鈍器として扱っている。 新入社員の秋成くんのことを「アキちゃん」と呼んで親しげにしようとしているが怖がられているのでちょっと悲しんでいる。 書類系をまとめあげる仕事があまり得意ではないので簡単なものから任せるようにしている。 彼が元々ニートであった…ということも恐らく把握しており、新入社員である彼が仕事が嫌になって辞めないように、彼の居場所を作れればと思っている。 ――たとえ彼が本来ならば斬らなければならない怪奇であっても。 それが、自分が彼に「生きてほしい」と願ったことへのせめてもの責任だ。 「楽しいか?」「調子はどうだ?」「今、つらいことはないか?」と、常に彼を気遣っており、絶対に守らなければならないと思っている。 だが最終的な道は彼が決めるべきだと思っており、彼が「人間として生きたい」と考えるならば、それを叶えるためには何かしらの犠牲もいとわないと考えている。公私を混同している。これはエゴである。ということは分かっているが、彼はそれくらい自分にとって「特別な、弟のような存在」なのだから。 自分が孤児として引き取られたところで、当たり前の普通の日常を歩めることはとっくのとうにあきらめている。 俺はお前さんを生かすためには、なんだってするつもりだ。 イメソン カンザキイオリ「命に嫌われている。」 【呪文】 悪魔退散 異生物に取り憑かれた人間を自由にしてあげられるもの。呪文にエネルギーを与えるために10MPと投入してから悪魔祓いをするもの(呪文の使い手)のPOWと犠牲者にとりついている敵のPOWを抵抗表で競わせる。この呪文を知っているものは手を貸せる。(POWの端数)。 AFきさらぎ駅行の切符 人として生きる貴方にきさらぎからの施しだ。君の命が危うくなったとき、一度だけ肩代わりしてくれる。(即死ダメージ,即死SAN減少の時) ■簡易用■ 頼 光(タヨリ ヒカル)(男性) 職業:公務員 年齢:34 PL: STR:17  DEX:14  INT:14 アイデア:70 CON:16  APP:13  POW:14  幸 運:70 SIZ:17 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:16  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]