タイトル:夜明 友春 キャラクター名:夜明 友春 職業:カフェ店員 年齢:25 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:14 MP:16 SAN:40/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  13  16  14  14  15  14  15  14  16 成長等 他修正 =合計=   9  13  16  14  14  15  14  15  14  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      28%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(コーヒー)》75%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》45%   《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%   ●《経理》 70%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》70%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: よあけ ともはる 吉祥寺のカフェ店員。純喫茶とまではいかないが割とクラシック寄りのカフェで働いている。多分東急の裏側の路地裏らへんにある。基本は接客メイン。 顔がよく背も高く愛想のよいいけ好かないリア充の風情が割とあるが、正直吉祥寺はカフェ激戦区なので日々めちゃくちゃ忙しいのを高POWでゴリ押しして捌いている。 リア充っぽく見えるがその実空っぽの人間であり、趣味と言える趣味もないので仕事ぐらいしかやることがない。バイトの子がシフトの都合つかなくなったら秒でヘルプに入れるのでありがたがられてはいる。 マスターもいい人だし同僚間も大きな問題は起きていないので現状に不満はない。不満はないが前述の通り空っぽなのでめちゃくちゃ充実しているという意識もない。ついでに人間にもそう興味がないので友人も多くなく、恋人もいない。人生経験を積んでいるマスターにはそこそこ心配されているが、笑顔を貼り付けてあしらっている。これは鬱陶しいとか思っているわけではなく、気遣いはありがたいと感じているが、本当に物事に興味がないので今以上の何かを望んでいないというだけである。一般的に見てこのあたりは性格上の欠陥であろうことは認識しているものの、不便を感じていないため改善する気は今のところない。 自然史の博物館で恐竜とか生命の進化の過程とか見るのはほんの少し好きだったので、一瞬学芸員になろうと思ったことがあるが、あまりに将来が見えずお先真っ暗だなと思い、そこまで人生をかけるほどの情熱もなかったのでやめた。そうこうしているうちに大学時代バイトしていたカフェで拾ってもらいそのまま働いている。 マジでやることがなくなったら虚無の顔で井の頭公園を散歩する。 出身は地方で大学から吉祥寺に住んでいる。身内と険悪なわけではないが、連絡はそこまで頻繁には取っていない。 感情が死んでいるわけではないので、喜怒哀楽は人よりは薄いかもしれないがちゃんとある。 何か心が動くきっかけさえあれば人や物事に興味を持つようになる可能性は十分ある。 以下「肋骨性感帯」ネタバレ―――― …という感じだったが、シナリオ全体から鑑みるにおそらく真奈ちゃん(漢字をメモれてないため間違ってるかも…)とは心を通わせていたのだと思う。シナリオ中の片琴さんの言動が生前の真奈ちゃんに近いとすれば、最初はやたらとぐいぐい来る真奈ちゃんに少し興味を持つところから始まり、彼女も彼女で聡明なので「先輩って誰にも興味ないんですか~??」みたいな煽り入れてきたりしたに違いない それでなんやかんやで少しずつ進展したのだろう 間違いなく俺の心を開いてくれたのは真奈ちゃんだよ……真奈ちゃんのおかげでやっと人生が楽しくなってきていたんだと思うんだ……だってあんな婚約指輪作るほどさあ……………(限界民)(※全部妄想) 高木さんと過ごした1か月間、高木さんに対してもきっと愛おしく思っていたのだが、それはおそらく「事件で憔悴して正常な判断力を失っているところに恋人と同じ姿の人間が現れたから」であって、本当に高木さんの本質を愛していたわけではないのだと今では思っている。ただ、高木さんが1か月間自分を支えてくれたことは紛れもない事実であり、高木さんが自分のことを愛してくれていたのも事実であるから、彼女に本当の意味で向き合うことなく死んでしまったことはとても悲しい。彼女の心臓に身体を乗っ取られそうになっていたにも関わらず呑気なものであるが、それは彼女の責任ではないという意識があり、彼女を責める気持ちはない。 これは片琴さんに対しても同様で、単純に考えれば恋人の仇なのであるが、こんな悲劇を生んだのはそもそも須藤が元凶であり、彼女自身も被害者だという意識が強かった。…恋人の意識を獲得してしまった彼女を冷静には見られなくなってしまい、断罪することから逃げた、その言い訳かもしれないが。 あの指輪、絶対捨てられないけど指にもはめられないと思うので、2つまとめてチェーンに通してネックレスにして服の下にこっそりつけたりします…… AF:破魔釘(対人1d2、対やばい生き物1d6、使用回数残り2回) ■簡易用■ 夜明 友春(男) 職業:カフェ店員 年齢:25 PL: STR:9  DEX:14  INT:14 アイデア:70 CON:13  APP:14  POW:16  幸 運:80 SIZ:15 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:14  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]