タイトル:紡木 璘 キャラクター名:紡木 璘 職業:ジャーナリスト 年齢:27 / 性別:男性 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色:緑 / 肌の色: 身長:172 体重:60 ■能力値■ HP:13 MP:12 SAN:55/97      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17  12  12  13  15  14  14  14  13  12 成長等 他修正 =合計=  17  12  12  13  15  14  14  14  13  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      50%  ●《キック》  55%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 50%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 30%  ●《精神分析》32%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  50% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》40%   《信用》     15%  ●《説得》60%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   65%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》2%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 6% ●《歴史》     30%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 スマホ     1   0 財布      1   0   派手なストラップが付いている メモ帳     1   0   申し訳程度に持ち歩いている。メモはほぼしない。 筆記用具    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 紡木 璘(つむぎ りん) 誕生日→7月29日 誕生花→サボテン (花言葉→燃える心/偉大/暖かい心/枯れない愛) 通過シナリオ→『沼男は誰だ?』『飼い犬と徒然』『アイの方舟(KPC)』 雑誌の、主にオカルト関係の話題を追っている記者。ヤンキーだった過去があり、口よりも先に手が出がちだが、現在は更正しているため何とか抑えている。 外見もよく、口も達者な為異性からの人気は高い。本人もそれを悪く思っていないため、今まで付き合った人数は両手の指では収まらない。 ただし、彼からアプローチをかけることは一切無い。曰く「女の子が勝手に俺んとこ寄ってきただけ」らしい。 だが、高校生の頃。心から好きだった女性がひとりだけ居た。ヤンキーだった自分を受け入れてくれた、とても優しい彼女だった。名を"久野 真陽"(くの まひる)といった。 彼女はオカルトチックなことが好きで、よく色々な心霊スポット等に好奇心で行っていた。 璘は冗談だろうと鼻で笑っているだけで、当時は興味など微塵もなかった。 ……あの日、彼女が失踪するまでは。 彼女はいつものように「璘ちゃん、私ね、今日はこんな所に行ってくるんだよ〜」と話していた。 璘はいつものように「へー、そうかよ。ほんっと飽きないな。お前は」と、軽くあしらった。 何気ないいつもの日常、いつもの会話。それが、2人の最後の会話になってしまった。 彼女が消えて初めて、璘は自分が、彼女に何もしてやれなかったことを思い知った。 後悔して、懺悔して、それでも諦めずに探して、結局見つからなかった。 それから、彼は取り憑かれたようにオカルトに手を出すようになった。勉強はもちろん、実際にその地に足を踏み入れたり等して、あらゆる知識を身につけていった。 学歴はそこまで誇れるものでは無かったが、持ち前の頭脳と巧みな話術で何とか編集社へと就職し、以来オカルト関連の話題を発信し続けている。 話題を探すために全国を飛び回るということは、彼女を探しに行けるということと同じだ。 あれから数年の時が経ち、再会は絶望的だと分かっていても。それでも。璘は決して諦めない。 「おっはよーございまーす!へへっ、今日も俺頑張っちゃいますよ〜っと」 「ん、君…俺にキョーミあんの?いいよ、じゃあ今から飯でも行く?」 「……おいオッサン、男ならまだしも女の子にすぐ手を出すのは感心しねぇなぁ」 「………真陽。いつになったら、俺はお前に会えるんだ…。お前は、どこに行ってしまったんだよ…」 以下、"沼男は誰だ? HO3"のネタバレあり。 "血の池事件"と言う怪事件が世間で囁かれるようになった。初め冗談かと思われていたそれは、時が経つにつれ冗談ではなくなっていた。 璘が勤める会社のオカルト関連の部署は、話題不足や他社にネタを取られたりの連続で商売あがったりの状態が続いていた。このままでは、部署を畳みオカルト関連から撤退しなければ行けないほど困窮していた。 そんなことになったら彼女を探す口実が消えてしまう……それは良くない、ダメだ。 そう思った彼は、この"血の池事件"に全てを賭けることにした。これは部署の存続をかけた大勝負だ。何としても良い記事を書かなければならない。 そうして、彼はこの事件に執着するようになっていく。 行動指針→基本的に同じ目的を持つ人には協力的。だが、記者仲間に対しては明確なライバル心を持っているため非協力的。 ■簡易用■ 紡木 璘(男性) 職業:ジャーナリスト 年齢:27 PL: STR:17  DEX:13  INT:14 アイデア:70 CON:12  APP:15  POW:12  幸 運:60 SIZ:14 SAN:97 EDU:14 知 識:70 H P:13  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]