タイトル:ドロディス キャラクター名:華墨たより(はなずみたより) 職業:精神科医/届人 年齢:29 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:ピンク / 肌の色: 身長:175 体重:65 ■能力値■ HP:13 MP:13 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  11  13  14  16  15  16  18  13  13 成長等 他修正 =合計=  13  11  13  14  16  15  16  18  13  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      78%  ●《キック》  65%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》80%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   40%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》81%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  65%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》90%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     55%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》55%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称    成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 小型ナイフ   80 1d4+1d4                  /                                 / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ドロディス HO1「届人~トドケビト~」 華墨 たより(はなずみたより)/29歳 ~過去やら経歴やら~ 明るく気さくな好青年。誰にでも分け隔てなく話し、職場の子供たちにも好かれている。 母親は幼いころに自殺、父親はその流れで蒸発してしまい、それ以来、祖母に育てられてきたが高校生の時に他界。更には運が悪かったのか仲の良かった友人を亡くした。そしてその両方で自分あての遺書があり、それを今でも大事に保管している。 母の遺書だけは未だ見つけきれずだいぶ悔しい。 過去の経験を生かしてか、現在は小児精神科医として働いている。建前上は“辛い過去があったから”という理由で働いているが、本人は過去について大して気にしてない。 精神科医になれば、多くの人間の死に際の言葉が聞けると思いこの職に就いた。 死んでしまったという事実は正直どうでもよくて、死んでもなおこの世に居たことを証明できる「遺書」、あるいは死に際の「言葉」に対して異常なまでに執着している。 ~人柄~ 自分や身内に身に危険が及ばない限り、首を突っ込まない。 しかし、業界が業界なのでいざとなったら仕方なく殺る。必要最低限の殺人はしたくないが遺書は欲しい。 最後の言葉に異常な執着を示しているので、今まで書かれた遺書はすべて写真を撮って保存する。 ~サンプルボイス~ 「華墨たよりっていいます。どうぞよろしく。」 「よし、君が落ち着くまでいっしょにいてあげる、先生と一緒に頑張ろうな。」 「服がダサい?うん…なら天鬼くんも着ればいい!!」 「遺書がない死体には生憎魅力は感じられないんだ。せめて遺言くらいは欲しいんだけど…」 ~HO2との関係~ 十年前、天鬼が両親を殺害した際に死体を隠すのに協力した。海に沈めた。 高校一年生の時、祖母が死んだあと数年間は一人暮らしをしていたが、上記の事件が起こってからは天鬼と同居している。 料理は天鬼が作ってくれる。 【なくてもいい設定】 服のセンスが絶望的。 ヤギさんゆうびんTシャツをよく着ているが、童謡は歌えない。 ◆HO1「届人−トドケビト−」 ――あなたは<遺書屋>の片割れであり、書かせた遺書を、届けるべき場所まで必ず届ける者だ。 貴方は「遺書」という存在にとても惹かれている。 死んでも残り続けるその「言葉」は、貴方に大きな影響を与えた。 それは過去に「遺書」に関係する境遇があったのかもしれないし、単純に死んでも残り続けるその言葉を好いているのかもしれない。 しかし、そんな貴方には一つ悩みがある。 それは自分の「遺書」を書くことができないことだ。 相手はもちろん相方である HO2 に宛てたものだが、 内容は決めているのにどうしても紙に書き起こすことができないのだ。 この裏社会では裏切りや殺戮は日常茶飯事だ。 信頼している相方も、自分だっていつ死んでしまうかわからないし、 自分達は「遺書屋」として名も知れてしまっているから尚更恨みを買うことだってあ るだろう。 だから何かあったときのために...と思ってはいるのだが、いまだに貴方の「遺書」は 完成していない。その内容は貴方の頭の中だけにある。 ■簡易用■ 華墨たより(はなずみたより)(男) 職業:精神科医/届人 年齢:29 PL: STR:13  DEX:14  INT:16 アイデア:80 CON:11  APP:16  POW:13  幸 運:65 SIZ:15 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:13  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]