タイトル:天香 桂花 キャラクター名:天香 桂花 職業:市役所職員 年齢:38 / 性別:男 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色: / 肌の色: 身長:173 体重: ■能力値■ HP:13 MP:17 SAN:56/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  16  10  17  13  15  12  13  17 成長等         1 他修正               2 =合計=  13  12  17  10  19  13  15  12  13  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      76%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《槍》       81%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》47%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 71%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 78%  ●《目星》  79% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(鳥の解体)》10%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》30%   《信用》  15%  ●《説得》65% ●《値切り》  10%   《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     23%  ●《オカルト》   73%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%   ●《経理》 15%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》71%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 槍      1D10+db タッチ     1       15 /                               / ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 サイフ・スマホ        1   0 槍              1   0 銃砲刀剣類登録証       1   0 銃砲刀剣類等所持許可証    1   0 チョコ            1   0   いろんなチロルチョコ おにぎりせんべい       1   0   小分けの袋 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 2015ホスト、ホステスベースより対面接客の市役所職員 言いくるめ、回避、聞き耳、経理、心理学、説得、値切り、目星 職業技能ポイント:EDU×10+APP×10 特記:勤務時など完璧な身だしなみを整えている際はAPP+2の補正が入る(技能ポイントは増えない)。 特徴表6-3鋼の筋力:ダメージボーナスが1段階上昇する→1d6 アラフォー男子。パパと思っていいぞ~といろんな人に言っていてフレンドリー。 父性が強い。 ハグする癖がある。割と怪我も恐れない戦闘狂かもしれない。→案外大人だった 口調など みんなくん付け 俺 ~だぞ ~だなぁ そんなこと言っちゃいけません! カラーコード ★名前について 天香桂花:古代中国の伝説で、月に咲いているとされる桂の花のこと。美人を言い表す言葉。「天香」は天から香る、かぐわしい香り。 ★槍について参考 https://www.touken-world.jp/tips/55850/ 卓でついた設定 ぱぱって呼んでくれた日は丸付けしてるし呼ばれなかったらバツしてる(らぎせんぱいは黒、どうかくんいなりくんは赤、あんくん・まおくんは青) スマホはアンドロイド。最近新しくした。 早めのクリスマスパーティーでどうかくんからお菓子と狐のフェルトぬいをもらった。机に飾っている。 本名は別かも~ 仲のいい家族祖父母も両親も健在。兄弟もいるし犬飼ってる。現在都市伝説課の寮生活 【不定】 9一時的偏執症:過保護に磨きがかかる(4→終了) 6制御不能のチック震え(2→終了) 16PDSD(2→終了) 【クリアシナリオ / PC感想】 2021.12.17 ようこそ!都市伝説課へ! がんばったPOW+1 /これからよろしくなぁ 2022.4.3 12 ようこそ!都市伝説課へ!おまけシナリオ  「case,4 きさらぎ駅」 /傷にはしないよーに!ありがとなぁ 2022.12.4 ききしにまさる /みんなでクリスマスパーティー楽しいなぁ!(みんなでぎゅ!) 2023.8.30 はつか かすか /無事か!?同衾(広義) 2023.8.30 闇道に申します /また妙な案件だたなぁ() ×以下ようこそ!都市伝説課へ!シナリオネタバレあり× 『ようこそ!都市伝説課へ!』 迷冥市役所には変わった課が存在する。 《都市伝説課》 主に怪奇現象を取り扱う課だとか、実際には存在していない課だとか。 ―これはその課に所属する先輩と後輩との話。 人 数:2PL秘匿HO有 時 間:七時間~ 推 奨:戦闘技能(必須に近い)、三大技能、オカルト 非推奨:低POW 探索者:新規限定 HO1:都市伝説課の担当者 HO2:都市伝説課配属の新人 ※このシナリオは神話生物御自己解釈、都市伝説の自己解釈を多く含みます。  ご了承ください。 ※このシナリオはフィクションです。存在する人物、団体などとは関係ありません。 ※暴力描写からグロテスクな描写を含みます。苦手な方はご遠慮ください。  またR指定要素を含みます。18歳未満はご遠慮ください。 ※RPが推奨であり、対話が主体になる可能性があります。苦手な方はお控えください。 迷冥市役所の都市伝説課という課が存在する。 市民の怪奇現象のお悩みを聞く課…といえばまだ聞こえはいいが、 正直な話問題を抱えたものが飛ばされる場所とも言われている。 名前からその存在が本当にあるのか?とまで噂されるほどだ。 都市伝説課に配属されたものは以下のルールを守らなければならない。 一、素性を明かさないこと。 一、本名は呼ばない、教えないこと。 一、都市伝説課の人数を数えないこと。 課に配属された時に必ず守るよう念を押される項目だ。 そのため都市伝説課に配属された者は本名ではない呼び名を自分で決めることとなる。 HO1秘匿 都市伝説 あなたには家族も兄弟も、ましては名前すらなかった。 孤児というものだろう。 迷冥市役所の都市伝説課に保護され、そこの職員とともに過ごしてきた。 だからあなたには「本名」がない。 都市伝説課でつけられた「呼び名」だけがある。 あなたは長く都市伝説課に所属している。 都市伝説課ではあなたより長くいるのは先輩兼同僚の「きさらぎ」のみだ。 そもそも課のルールにより今この課が何人いるか把握はしていないが、大抵は顔馴染みだ。 それはHO2にも適応される。 あなたはなぜHO2が都市伝説課に配属されたか知っている。 ぼんやりとした記憶だが、怪奇現象が多発している家があるから調査しに行って欲しいと言われ向かった。 どこにもあるような変哲のないアパートの一室。 そこには小さな子供がいた。 親からどうやら虐待を受けているようであざは酷く食事もまともに取れていないようだった。 すぐに児童相談所に連絡したがこれと言った援助は受けられず。 真夏の暑い日のことだ、あなたがいつものように子供が生きているか確認した時だ。 子供は床に寝そべるようにして死んでいた。 そばにはあなたの似顔絵が描かれていた。 あなたはその時こう望んだのだ。 「生きていて欲しかった」 それは望まぬ形で叶った。 HO2は俗に言う都市伝説、噂としか実体のない存在でこの世に生き続けた。 そうしてあなたと巡り合った。 いやあなたがそう望んだからこそHO2は存在しているのだ。 HO2の存在を消してはならない、あなたは強くそう思うだろう。 HO2はこのことを自覚しておらずあなたがばらしてしまうと存在が揺らぎ消滅してしまうかもしれないことを念頭に置いておいてほしい。 HO2 の噂 アパート203のこども。 死んだことに気づかず存在している。 数を数えちゃいけないよ、学校でも会社でも家でも。 認識したらいけないよ。早く大人になりたいんだって。 学校、会社はたまたま家と言う場所を問わずに現れる都市伝説の怪異。 自身がなくなったことに気がつかず、はやく大人になりたくて彷徨っているらしい。 直接的な害は今まで聞かなかったが、最近は「首を絞められた」「追いかけられた」はたまたは「目玉をえぐられた」など猟奇的な噂へと変貌している。 25 歳より上で作成 【遭遇神話生物】 イゴーロナク ズ=チェ=クォン→-18発狂 アフォーゴモン→42を16で成功-4 END1:「ようこそ!都市伝説課へ!」 HO1 は人としてどのような家族構成がいいか、名前などを新たに決めること。 また HO2 が四歳のころに人としての生を受けた (産まれたときではなく、人としての自我を手にいれたとき) なんならHO2が 4 歳の時に生まれたことにしてもいい。 年齢をひいてもいいしそこはお任せします!おすきに! HO2:妙法暗夜みょうほあんや(本名:玖生 真緒 くおうまおちゃん) _________________ 都市伝説課職員 HO1 様 Q.あなたにとって HO2 はどのような存在ですか? →娘のようでありかわいい後輩であり大切な仲間。頼りになることも知ってるぞぉ。 Q.もし HO2 が「手もつけれない状況」になったとき、都市伝説課職員:HO1 は処分できますか? →嫌だな!!!(即答)なんとか連れ帰って戻す方法を探ろう。(どうしてもどうにもならない時は倒すこともできるとは思うPLです。) Q.HO2 があなたより先に死ぬ場合、なんと声をかけますか? →もしもの話でも考えたくないが…してほしいことはあるか聞いて、俺も一緒に行こうか?と言うかなぁ。許されないなら最後まで頭を撫でて褒めよう。 質問は以上です。 ありがとうございました。 迷冥市役所 ————-課 ________________ HO2 どんなそんざい? └迷わないための道標。  先輩がいたから、会いたくて今まで過ごしていたから  今は大事な仲間のような、うん… 太陽であり月の人 倒せる? └倒せる。  産み出したのが僕自信だから、他人に迷惑をかけるようなら、誰かに殺されるより、僕自身が終わらせたい  そんなことが無いことを願うけど 最後になんて声かける? └そばにいてくれてありがとう  それにつきる。 ■簡易用■ 天香 桂花(男) 職業:市役所職員 年齢:38 PL: STR:13  DEX:10  INT:15 アイデア:75 CON:12  APP:19  POW:17  幸 運:85 SIZ:13 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:13  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:290 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]