タイトル:mors キャラクター名:mors 種族: 享年:14 髪の色:   / 瞳の色:   / 肌の色: 身長:ちょっとたかい 体重:かるい ポジション:コート クラス: ステーシー / ゴシック 初期配置:煉獄 行動値:9 ■パーソナルデータ■ 暗示:人形 [記憶のカケラ]      内容 眼帯          手放さないと誓った。どうしてそんな誓いをたてたのかは、わからない 95 死の訪れ       誰かが死んだ記憶。辛かったけど、今は、あの人がちゃんと死ねてよかったと思うのだ 仲間          どうやら彼女らとは生前も交流があったようだ。(出典:ツギハギ家族) 妹           なんかいたんだが? なんか妹っぽいが? なんで? 施設          この施設に覚えがある。多分住んでたんだろうな。 家族          家族だったみたいだ。僕は兄だが……姉と呼ばれていたのかもしれない ★カラス(眼帯から進化)傭兵団。自分の居場所であり、育ての親であり「mors」の生みの親である。…相変わらず、めちゃくちゃな奴らだ 死亡          どうやって死んだか。確か、妹を担いで山頂まで登ったはず。それから、…それからどうなった? ライバル        無自覚に愛を求めていたあの子。違う世界ならきっと妹になっていた彼女。そうだったらきっと楽しかっただろうに。 [未練]   内容    狂気度  発狂時 たからもの への 依存 ■■□□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) キング   への 依存 ■■□□ 幼児退行(最大行動値減少(-2)) マカロン  への 友情 ■■□□ 共鳴依存(セッション終了時、対象の方が損傷しているパーツの数が多い場合、対象の損傷数と同じになるようパーツを選び損傷させなければならない)       への    ■■■□ ()       への    ■■■□ ()       への    ■■■□ () ■強化値■     武装 変異 改造 メインクラス   1   1   0 サブクラス   0   1   1 ボーナス 寵愛      1   2 =合計=   2   3   3 ■マニューバ■ [部位]     マニューバ名  : タイミング : コスト : 射程: 効果 [ポジション]  看破       : ラピッド  : 0   : 0~3 : 「ラピッド」「ダメージ」「ジャッジ」の効果を打ち消す [メインクラス] 庇う       : ダメージ  : 0   : 0~1 : ダメージを代わりに受ける。1ターンに何度でも使用できる [メインクラス] 肉の盾      : ダメージ  : 0   : 0~1 : ダメージに付随する効果を打ち消す。 [メインクラス] 死に続け     : ラピッド  : 0   : 自身: 損傷している基本パーツ1つを修復する [サブクラス]  肉の宴      : アクション : 1   : 自身: 基本パーツを修復する [サブクラス]  背徳の悦び    : ダメージ  : 0   : 自身: 「ラピッド」「ジャッジ」「ダメージ」のマニューバをひとつ再使用可能にする []               : オート   :    :   : [頭]      のうみそ     : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+2 [頭]      めだま      : オート   : なし  : 自身: 最大行動値+1 [頭]      あご       : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [頭]      カラスの瞳    : オート   : なし  : なし: 狂気点を1減らす [頭]      カラスの瞳    : ジャッジ  : 0   : 0~3 : 支援1 []               : オート   :    :   : [腕]      こぶし      : アクション : 2   : 0  : 肉弾攻撃1 [腕]      うで       : ジャッジ  : 1   : 0  : 支援1 [腕]      かた       : アクション : 4   : 自身: 移動1 [腕]      日本刀      : アクション : 2   : 0  : 白兵攻撃1+切断 [腕]      合金トランク   : ダメージ  : 0   : 自身: 防御1+爆発無効 []               : オート   :    :   : [胴]      せぼね      : アクション : 1   : 自身: 次カウントのマニューバのコスト-1 [胴]      はらわた     : オート   : なし  : なし: はらわた [胴]      はらわた     : オート   : なし  : なし: はらわた [胴]      つぎはぎ     : オート   : なし  : 自身: バトルパート終了時、このパーツと損傷した基本パーツ1つを修復してもよい [胴]      ほとけかずら   : ジャッジ  : 0   : 0  : 支援1もしくは妨害1 [胴]      アーマースキン  : ダメージ  : 0   : 自身: 防御1 [胴]      オートセパレート : オート   : なし  : 自身: 「切断」を常に無効化する [胴]      妹のあたま    : オート   : なし  : なし: 狂気点を1減らす []               : オート   :    :   : [脚]      ほね       : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      ほね       : アクション : 3   : 自身: 移動1 [脚]      やぶれひまく   : ダメージ  : 0   : 2  : 防御2 [脚]      あし       : ジャッジ  : 1   : 0  : 妨害1 [脚]      テンタクル    : ラピッド  : 1   : 0~1 : 移動妨害1 []       成長メモ(優先) : オート   :    :   : ■その他■ 寵愛点:55点 成長履歴: No. 獲得寵愛点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 0     15点( 15 /  )     強化値(変異)+1 "やぶれひまく"所得 5点繰越 1     40点( 35 /  5)     いろいろとった。詳しくはメモへ 2     0点(   /  ) メモ: 「きみが誰であろうと関係はない。ぼくは、ぼくにできることをやるだけだ」 少女というか、少年じみたドール。生前は男の子だったんじゃないかなと思う。おとこのこないけど。 誰かを守ることに特化しているが、傷つけることもまぁできる。足についてるひまくが人魚みたいだが、本人はハピエンがすきらしいので、物語自体はあんまりすきじゃないかもしれない。 ちなみに、モルスとはラテン語で「死」を意味する言葉なのだとか。故に本人は無意識に「ルス」と呼ばれたがる。 所持品 ・めだま 寵愛点:15-10=5 ・10点 強化値(変異)+1→『やぶれひまく』所得 寵愛点:5+35=40-40=0 ・10点 "背徳の悦び"所得 ・10点 "死に続け"所得 ・20点 強化値(改造)+2→『オートセパレート』『テンタクル』 「全て救いたければ、相手の懐に入るのもひとつの手かもしれない」  あの人のアドバイス。なんだかんだあの人の助言って役に立つんだよな。  覚えておくだけ損はないはずだ。