タイトル:ユーカリ キャラクター名:ユーカリ 種族:エルフ [特徴:暗視、剣の加護/優しき水] 生まれ:剣士 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:17 性別:女 髪の色:灰  / 瞳の色:青  / 肌の色:白 身長: 体重: 経歴1:臨死体験をしたことがある 経歴2:知り合いに生き返った人がいる 経歴3:守りの剣を手に持ったことがある 穢れ度:1 ■能力値■      技     体     心 基礎   12      5      9    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   9   6   2   8   7   4 成長   1      8   4   3   3 →計:19 修正 =合計= 24  18  15  17  19  16 ボーナス  4   3   2   2   3   2    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本   9   9  38  37 特技         0   0 修正 =合計=  9  10  40  39 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:7 Lv フェンサー 7 Lv  / シューター  6 Lv マギテック 7 Lv  / スカウト   1 Lv レンジャー 5 Lv  / エンハンサー 1 Lv ■戦闘特技・値■ [参照]  特技名 : 効果                            : 前提 [p2122] 治癒適性 : Hpが回復する効果を受けるとき、その効果に自分だけ+1     : レンジャーLv.5 [p1-283]両手利き : それぞれの武器で同一対象に攻撃可能、命中-2、必要筋力20以下 : [p1-292]魔力撃  : 次の1回の近接攻撃ダメージに+魔力:生命抵抗・精神抵抗-2   : [p1-280]双撃   : それぞれの武器で別対象に攻撃                : [p1-281]二刀流  : 両手利きの命中ペナルティがなくなる             :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   4  18  54 修正 特技        0 =合計=  0   4  18m  54m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名   : 効果: 前提 [p]  キャッツアイ :   : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : 7  11   9  10 シューター : 6  10   8   9 ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 360   1H   1     10     11  10 [ガンB] *サーペンタインガン / 射程10m,装填数3 (1-314p) 65  1H投   5  -1  10  10   9   9 [スピアB] *ジャベリン / (1-304p)     1H   5   1  12  10  11   9 [メイスB] *ライトメイス / (1-305p) 90   1H   7  -1  10  12   9   9 [フレイルB] *ライトフレイル / (1-307p) =価格合計= 515 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 :  7      3   150 ソフトレザー / 盾 :              / 修正: = 合計 =   10   3   150 G (回避技能:フェンサー) ・装飾品    価格 名称        / 効果 頭 :200  マギスフィア(小) / 耳 :3500 蝙蝠の耳飾り    / 視覚阻害無効 顔 :2000 赤の眼鏡      / 眠り抵抗失敗を改変 使用後、破壊 首 :             / 背中:1000 ウェポンホルダー  / ライトフレイル装備 右手:   信念のリング    / 左手:   宗匠の腕輪     / 腰 :20  ガンベルト     / 12発 足 :40  バレットスリンガー / 12発 他 :1000 マギスフィア(大) / =合計=7760 G ■所持品■ 名称          単価 個数 価格 備考 冒険者セット      100  1   100  背負い袋、水袋、毛布、松明6/6本、火口箱、ロープ10m、小型ナイフ 保存食お徳用      50  1   50  7個 アウェイクポーション  100  1   100 弾丸セット12      50  2   100  55 銀の弾丸        25  6   150 魔香のパイプ      1360 1   1360 活性弾12        160  2   320  12 スカウト用ツール    100  1   100 マナチャージクリスタル 2500 1   2500 5点分 魔晶石3         300  12  3600 3点 現在、6個 迷わずのチョーク    1200 1   1200 薬師道具セット     200  1   200 クロースアーマー       1   0   前の装備                1   0 =所持品合計=    9780 G =装備合計=     8425 G = 価格総計 =   18205 G 所持金    145G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 3 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 魔動機術 7       10 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  ○ ○ / ドラゴン語     - - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 - - / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、エルフ語 技能習得言語:魔動機文明語 ■名誉アイテム■ 点数 名称  50 専用装飾品  50 専用装飾品 所持名誉点: 194 点 合計名誉点: 294 点 ■その他■ 経験点:-11570点 (使用経験点:36500点、獲得経験点:14930点) セッション回数:19回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 筋力      0点(   /   / 回)  初期成長 2- 知力      0点(   /   / 回)  初期成長 3- 筋力      0点(   /   / 回)  初期成長 4- 筋力      0点(   /   / 回)  初期成長 5- 知力      0点(   /   / 回)  初期成長 6- 筋力    3290点(3240 /   / 1回)  工場 7- 筋力      0点(   /   / 回)  工場 8- 筋力      0点(   /   / 回)  工場 9- 筋力    3460点(3460 /   / 0回)  海岸を目指して 10- 精神力    0点(   /   / 回)  海岸を目指して 11- 知力     0点(   /   / 回)  海岸を目指して 12- 器用度   8180点(8080 /   / 2回)  城の奪還(死) 13- 生命力    0点(   /   / 回)  城の奪還(死) 14- 精神力    0点(   /   / 回)  城の奪還(死) 15- 生命力    0点(   /   / 回) 16- 生命力    0点(   /   / 回) 17- 精神力    0点(   /   / 回) 18- 生命力    0点(   /   / 回) 19- 筋力     0点(   /   / 回)  城の奪還(死) メモ: 冒険に出た理由 故郷に居られなくなったから 性格 死にたがり 王弟セルジュが生きていたことを認識したので衝撃を受けた 穢れで痣が出来た。 ザルツとリーゼンにまたがる巨大な森「女王の森」、そこに隠れ住むエルフだ。 女王の森は外敵に怯える必要もなく、自然とともにあるエルフにとって、とても過ごしやすい土地だった。 ある時、平穏が続く女王の森に訪れた災禍。巨大な地震から間もなく、不可侵であったはずの女王の森に突如として現れた無数の蛮族。女王を中心とした主戦力が足止めをする中、逃げ惑う民の中にユーカリもいた。 女王の森から逃げ出し、やがてたどり着いたのは大国エルティ・スウィートだった。 難民としてアルティリアの地で生活を続けているうち、一度だけ偉い人が会いに来たような気がするが、そんなことより、己の力を磨くことに力を入れていたユーカリは、魔動機術の最先端であるエルティ・スウィートで魔動機術を学び、軍に志願する。 幾度もの戦闘を経て、アレクレード騎士団との連携も磨かれてきたとき、噂に聞いた人族連合「ルミエルティ」の発足を聞かされた。冒険者として、正規軍たるアレクレード騎士団から離れて活動することになったユーカリの前には、4人の戦士が立っていた──。 故郷で死ぬために戦っている。 故郷名はフォレスティア王国。ザルツ地方南、リーゼン地方西の「女王の森」にある国。 元々は左利き。左手が負傷している状態の時に魔動機術を習得したため右手で銃を使っている。一応、武器を入れ替えても戦える。 海路を通ったことがある。 蛮族に対しては恨みがあるが時代が時代なので特別、極端に恨んではいない(復讐者ではない) 蛮族が嫌いなのは変わらないので基本蛮族死ね。って感覚。理性的なので必要ならば蛮族を捕虜にする等に抵抗はない。 PLの脳内イメージは「分別のある職業傭兵」。基本最前線で正規軍等と行動してきたので命令に従うことには慣れている。 本人は故郷で死ぬことを望んでいて「死を望む兵士なんて向こうから願い下げだろう。冒険者のような自己責任が基本の方が私も気楽だ。」という理由で兵士ではなく冒険者となっている。 実は魔動機術は本人的には苦手。便利で強いから使ってるだけで森で自然環境に合わせた生活の方が好き。 逃亡生活をしてきた関係で使える物は何でも使う。 好物は果実。完熟している甘いものが好き。逆に砂糖系のものは苦手。 甘党のような、甘党でもないような。 苦手なものは肉。脂っぽいのが特に苦手。 他PCへの印象 イオ  信頼できる ナオミ お人よし ラギ  同僚 ナミ  同僚 (世界観的にはナイトメアに対して割と優しい方では?) 私怨こそあれど蛮族への恨みは結構ドライ。種族に対しても偏見の類はない。 発言で出てくる蛮族への殺意は私怨が漏れたものでしかない&そもそも無口なだけ&性格がストイック 死にたがってる自分は必ず今いる他の人とは別れる、その考えを誰かに伝えて心配されたくない、という考えを持つ。 死にたい自分と生きたい他人なら他人が生き延びるべき、と思っている。そのため、自分が死ぬこともきつい作戦に参加することにも文句はない。(犬死は断固拒否だが) 自分が戦争に参加している個人的な動機は「故郷の奪還」と言っている。(嘘ではない) 本人は故郷で死ぬことが一番の望みだが、その道程で死ぬことにもそこまで抵抗はない。