タイトル:アーノルド=ハンプソン キャラクター名:アーノルド=ハンプソン 職業:アハン農家 年齢:28 / 性別:男 出身:イギリス 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:180 体重:普通 ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:70/93      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13   9  14   9  12  15  16  19  12  14 成長等 他修正 =合計=  13   9  14   9  12  15  16  19  12  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      45%  ●《キック》  68%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  77% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前     現在値 習得/名前  現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》    86%   《説得》 15% ●《値切り》  42%   《母国語(英語)》95%  ●《中国語》70% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》6%    《芸術()》    5%   ●《経理》 40%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%   ●《生物学》    87%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 煙草          1   0   僕のはアヘン入ってない 日記帳         1   0   きょうのにっき アーノルド・ハンプソン 繊細な細工付き お財布         1   0   腐るほどあるお金 アヘン入りの煙草    1   0   どうぞ             1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ポピーレッド poppy red #ea5550 職業:アハン農家(大正サプリ実業家ベース 法律→生物学へ変更) 経理、信用、心理学、説得、図書館、値切り、生物学、言語ひとつ選択(中国語) 口調:僕、「~だね」「~だが、」「~だ」 性格:理系。冷静。温厚に見えて諦念のかたまり。実は研究者気質。 アーノルドという名前には「鷲の王、権力」という意味がある。しかし次男かつ商人の家に生まれただけの自分には過ぎた名前だと思っている。それは両親からの愛なのか、意味を持たない響きだけの飾りなのか、はたまた対外的なハンプソン家の顕示なのかは本人にはわかりかねている。 チャールズ兄さんみたいに立派になるんだ、と兄の後ろをくっついて体術も勉強も頑張っていたが、生まれ持った体力がそこまで高くなくて、体術は成し遂げられなかった。しかし勉学は身についたため、兄に負けず劣らずの知性を得た。もちろん兄の方が上手だと思っている、真相は知らない。 しかし、努力してもどうにもならないことがあるのだと、成人して思い知らされた。兄は家督を継ぐことができるが、自分は所詮次男坊で、どんなに成功を収めても自分の手には何も残らない。家督が欲しかった?権力が欲しかった?違う、兄と同じ立場で兄と同じように、ハンプソン家のもう一つの柱でありたかった。 ……と思い込んでいたかった。結局のところ兄のことなど関係なく「僕自身」を誰かに……誰かになんてもんじゃない、大勢に認めてもらいたかっただけだ、つまりは僕だって他の有象無象と大差なく、権力が欲しかっただけなのだろう。兄が羨ましい。先に生まれただけでハンプソン家の全てで在れることが。外からその存在を重要視されることが。 そう気づいた時に、自分もそんなちっぽけなものかと気づいて生きる目的を失ったような気がした。もともとなかったものの先に「兄と共にありたい」という虚像を被せて生きていただけなのかもしれない。 そんな時に、兄から日記帳を貰った。書くことなんて何もない人生だと思っていたけれど、「アーノルドはもう少しいろんなものに目を向けた方がいい、世界は単調に回るだけじゃない、日々わずかな移ろいの中にあるんだから」と言われたので、そうかなと思い退屈を紛らわせるためにも日記を書きはじめることにした。 詩歌が一番得意ではなかったから、暗唱はできても自分で生み出すセンスもなく、それゆえに日記が経営日誌のようになっている。自分でも少し呆れているので詩的表現を盛り込もうと頑張っている。だめだな……センスがない…… と思っているアーノルド、実は兄のことがめちゃくちゃ大好きなのである。大好きすぎて二回転三回転していることに本人は気づいていない。家督のことなんか何も考えずに兄の執事とかをしているほうがよっぽど向いていたのに、次男なんかに生まれてしまったから苦しむことになったのである。兄の庭を整えて、兄の予定を管理して、兄の子の教育を完璧に施しながら片手間で生物学を学び、国の農業・畜産発展に貢献する人生だったら本当に楽しかったんだろうなあ、この人は……。 少し興味がある分野は生物学。特に植生。アヘン栽培に役に立つからと思って学んでいるが、実は昔からこの学問は得意だった。幼少期は、叱られて庭に逃げ込んで膝を抱えてふくれていた途中で、季節の咲きはじめの花を見つけてじっと眺めていたら涙が引っ込み時間が経過していたくらいには好きだったのだが、本人の憂いが邪魔をしているためか、現在はそれほど没頭できない。ちなみにいつも見つけてくれるのは兄だった。 紅茶葉……あの胡蝶という紅茶はとても甘美な味だった。あの紅茶を手に入れたい、あわよくば栽培したい。アヘン農場に加えて胡蝶農場も経営するんだ……と思っている。毎日味わいたいし茶葉を育てたい。 眉を触る癖(何かを隠そうとする心理)と毛先をくるくるもてあそぶ癖(退屈している時にでてしまう)がある。 髪を撫でつける(褒められたいや甘えたいなどの心理)のもたまにやる。 ■簡易用■ アーノルド=ハンプソン(男) 職業:アハン農家 年齢:28 PL: STR:13  DEX:9  INT:16 アイデア:80 CON:9  APP:12  POW:14  幸 運:70 SIZ:15 SAN:93 EDU:19 知 識:95 H P:12  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]