タイトル:伊呂波 朱々 キャラクター名:伊呂波 朱々 / イロハ スズ✦ 職業:遺書屋 年齢:16 / 性別:男 出身:日本 髪の色:黒 / 瞳の色:朱色 / 肌の色:白い 身長:157 体重:軽い ■能力値■ HP:13 MP:12 SAN:55/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   7  15  11  14  16  10  16  10  13  12 成長等         1 他修正 =合計=   7  15  12  14  16  10  16  10  13  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      65%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》70%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 64%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》50%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     65%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 形見の指輪         1   0   幸運のお守り(特徴1-8 / 身に着けているかぎりPOW+1) スマートフォン       1   0 財布            1   0 ハンカチ/ティッシュ    1   0 手帳            1   0 筆箱            1   0 便箋と封筒セット      5   0 赤いカバーの本       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ❏伊呂波 朱々( イロハ スズ) ────────────────────── どんな人に対しても敬語で話す。 感情の起伏が少なく、常に淡々としている。 マイペースで物静か。 幼い頃に両親が心中しており、 とある教会が経営している孤児院で育つ。 信仰心はそれなりにある。 両親の遺書はなかった。 なぜ自分は残されたのか。 死ぬ間際の両親は自分のことを考えてくれていたのか。 それとも、全く別のことを考えていたのか。 時がたてばたつほどそれが気になった。 いつからか死の間際の人物に遺書を書かせることで 両親が何を思っていたのか少しはわかるかもしれない。 そう考えるようになった。 遺書屋を始めるきっかけは、 セスが殺人を犯す現場に朱々が遭遇したこと。 「貴方が人を殺めることを咎めたりはしません。   僕にはずっと気になっていることがあって、  よければ貴方に協力してほしいのです。」 セスの殺める相手が死ぬ前に遺書を書かせたい。 書かせた遺書は僕が責任を持って届けるから。 と、セスに提案をした。 彼からの承諾を得て、遺書屋という殺⼈⻤が誕生した。 仕事という意識よりは個人的な興味として遺書屋の活動しており、 稼いだお金は貯金をしたり教会に寄付したりしていることも。 特定の誰かと仲良くする、ということをしてこなかったため友人はいない。 友人というわけではないが、 誰かと目的のために共に行動する、というのはセスが初めて。 セスのことは強くて頼り甲斐のある人だな、と顔には出ないものの信頼している。 ❏ memo ────────────────────── 遺書屋(シナリオオリジナル) 一人称:僕 二人称:貴方 HO2:セス・G・ホワイト(セス) ❏ 特徴 ────────────────────── 1-8 幸運のお守り ∟幸運のお守り(どんなものかはキーパーと相談して決める)を持っている。  身に着けているかぎりPOW+1。  もし手放したり紛失すれば不運を招きPOW-1。  POWの増減により<幸運>は変化するが、正気度ポイントは変化しない。 ❏ 技能 ────────────────────── 回避/キック ∟裏社会で生きていくからには、とセスに教わった。 目星/聞き耳 ∟裏社会で生きていくからには………。  自身の身を守るために自然と身についた。 精神分析 ∟殺める相手が死への恐怖により  遺書を書けなくなると困るため落ち着かせるべく学んだ。 医学 ∟父親が医者だったため、自分もなりたいと思っていたときの名残。  知っていて損はないので今も独学で勉強している。 ❏ 遺書 ────────────────────── セスさん 貴方と遺書屋を始めて 気がつけばそれなりの年月が経ちましたね。 貴方のおかげでたくさんの人の遺書を見ることができました。 僕一人ではこんな機会はなかったでしょう。 性別も、年齢も、性格も、それまで何をやっていたか人によって様々で、 もちろん書かれる遺書も一つとして同じものはなく。 僕の母と父は何を思っていたのか、 それは結局最期までわかりませんでした。 セスさんの殺める人々に 遺書を書かせたからといって あのときの両親の気持ちがわかるわけがない。 それはわかっていました。 でもどうしても、 悪あがきだとわかっていても、 縋りたかったのです。 遺書を書かせ、届けることによって たくさんリスクは生まれます。 殺害をし、その場を離れる方が 誰かに見つかるリスクは 遺書屋として動くよりもはるかに低いでしょう。 貴方は遺書に対して思うことはないでしょうに、 僕の興味に、我儘にずっと付き合ってくださりありがとうございました。 僕には家族はもういません。 どうも僕は感情を表現することが苦手で、 一緒にいて楽しくないと言われます。 それ故、友と呼べる人物もいません。 なのでセスさんと過ごしたこの日々は、 僕にとって新鮮で、貴重な経験ばかりでした。 たくさんのことを教えてくださりありがとうございました。 僕にとってこんなにも充実した日々は初めてでした。 仕事仲間が、相方がセスさんで良かったです。 あのとき、あの場所で貴方を見つけて良かった。 これまでも、そしてこれからも、僕はセスさんにずっと感謝をしています。 貴方に最期のときが訪れるその瞬間まで健やかにお過ごしください。 願わくば、貴方の未来に幸多からんことを。 伊呂波 朱々 ❏ HO dropout despair - 届人HOネタバレ注意 ────────────────────── . . . ◇HO HO1「届人(トトケビト)」 貴方は<遺書屋>の片割れであり、 書かせた遺書を、届けるべき場所まで必ず届ける者だ。 ――あなたは<遺書屋>の⽚割れであり、 書かせた遺書を、届けるべき場所まで必ず届ける者だ。 貴⽅は「遺書」という存在にとても惹かれている。 死んでも残り続けるその「⾔葉」は、貴⽅に⼤きな影響を与えた。 それは過去に「遺書」に関係する境遇があったのかもしれないし、 単純に死んでも残り続けるその⾔葉を好いているのかもしれない。 しかし、そんな貴⽅には⼀つ悩みがある。 それは⾃分の「遺書」を書くことができないことだ。 相⼿はもちろん相⽅であるHO2 に宛てたものだが、 内容は決めているのにどうしても紙に書き起こすことができないのだ。 この裏社会では裏切りや殺戮は⽇常茶飯事だ。 信頼している相⽅も、⾃分だっていつ死んでしまうかわからないし、 ⾃分達は「遺書屋」として名も知れてしまっているから 尚更恨みを買うことだってあるだろう。 だから何かあったときのために…と思ってはいるのだが、 いまだに貴⽅の「遺書」は完成していない。 その内容は貴⽅の頭の中だけにある。 【「遺書屋」PC 作成ルールと詳細】 ・ステータスの振り⽅は通常の探索者と同じルールで振り分ける。 ・今シナリオで作成する「遺書屋」は、 特に職業技能を指定せず、好きな技能に職業 P を振り分けて良い。 ただし、職業をしっかり指定して作成したい場合は、<犯罪者>で作成する。 ・探索者たちは殺す前に遺書を書かせ、書かせた者を必ず殺し、 そしてその遺書を必ず届けたい者に届ける、 という⼀⾵変わった殺し⽅をする殺⼈⻤ だ。 探索者がどうして「遺書屋」になったのかは、PL 同⼠で相談し決定する。 ・探索者のその変わった殺し⽅から、同じような者たち、 いわゆる「裏社会」の⼈間たちには、貴⽅たちは相当名の知れた存在である。 ・HO1 は遺書という存在に惹かれているが、HO2 は同じでも構わないし、 遺書にさほど興味がないかもしれない。 ■簡易用■ 伊呂波 朱々 / イロハ スズ✦(男) 職業:遺書屋 年齢:16 PL: STR:7  DEX:14  INT:16 アイデア:80 CON:15  APP:16  POW:12  幸 運:60 SIZ:10 SAN:99 EDU:10 知 識:50 H P:13  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:200 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]