タイトル:狼(ラウ) キャラクター名:狼(ラウ) 職業:変面師 年齢:不明(一応30代くらい) / 性別:女 出身:中国の山奥 髪の色:茶色 / 瞳の色:紫 / 肌の色: 身長:低め 体重:軽い ■能力値■ HP:12 MP:13 SAN:74/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  13  14  12  12  14  16  12  13 成長等 他修正 =合計=  13  12  13  14  12  12  14  16  12  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      73%  ●《キック》  56%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《中国武術》    41%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 80%  ●《聞き耳》 90%  ●《忍び歩き》80%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  55%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  45% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  65%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》 15%  《値切り》  5%    《母国語(中国語)》80%  ●《日本語》36% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前         現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》      5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%  ●《芸術(ダンス「変面」)》45%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》   1%   ●《心理学》11%  《人類学》    1%    《生物学》       1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》       1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》        5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》          %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 仮面     1   0   変面の道具。泣き顔がお気に入り。 スマホ    1   0   セキュリティばっちりのスマホ。自分では使い方いまいち分かってなかったりする。 扇子     1   0   変面の道具。        1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ・変面技術と中国武術から、足技や忍び足が得意。ただ、過去の怪我により力を入れて蹴り上げることは苦手である。 ・代々【変面】の技術を受け継いでいた家系の長女(双子)として生まれる。幼いころから技術をより気高く美しく、貴いものとして厳しく教え込まれてきた。双子の弟(小狼シャオロン)も同じ教育を受けていたが、繊細な動きを要求される変面は男性よりも女性向きなためか、弟は失敗ばかりで体罰をよく受けていた。それを反抗していたが、我慢ならず、弟を連れて脱走。しかし、脱走=技術の漏れと考える身内の追手より弟は死亡。ラウ自身も足にケガを負う。精神的にも肉体的にもボロボロに疲れ果て、死を覚悟していたところを『悪魔』に助けてもらい、少しずつ回復していく。 ・弟の死を忘れはしないが、悪魔への感謝は大きく、悪魔からのお願いは基本何があっても叶える所存。それほど、感謝しているってこと!だから、何があっても悪魔が死ぬまでは頑張って生き残る予定。借りた恩はきっちり返す主義。でも、恩が大きすぎて一生かけて返せたらなって思いながら悪魔と行動を共にしていたが、突然行方が分からなくなり、実はかなり落ち込んでいたし、得意な隠密行動で探していた。 ・性格は冷静沈着のようで、自分勝手で気ままな性格。(だから勝手にふらふら歩きまわっていました) ・表情は過去の教育から、能面のようにあまり変わらない。ほぼ無表情。ただわかる人には目だけで感情が読み取れるほど、結構目は感情を宿しがち。(目は口ほどものをいうっていうじゃない?) ・中国出身だから、母国語は中国語。日本語は必要最低限のものしか覚えていない。(だって、悪魔とか魔女が通訳してくれるからね!!!!) ・あと基本無口だから、喋ること自体が普通に少ない。けど、賢いから必要なときはスマホの筆談で会話するよ!!(最初っからそうして!!って言われたねぇ&あまりにも日本語技能が成功しないため、KP判断で15%成長しちゃったw) ・いろいろなことを悪魔と一緒にしてきた中で、警察上層部の弱みを握っちゃった&警察に大きな借りを作った人。だから、警察には『狼(ラウ)』って言うだけで恐れられてるよ!!!(シナリオ中結構面白がってましたw)きっと、警察内では『怒りを買ってはいけない人物であり、協力を頼まれたら答えは「はいorイエス」以外応えてはいけない人物』っていう感じで浸透していそう。新人研修の最後で教官から口酸っぱく教えられてそう…。きっと、裏切った瞬間、中国とかに情報売っちゃうかもね☆ミ ・昔、家の血筋を守り、より良いものとするために獣(イメージ的には狼だけど、どちらかというと、もののけ姫の山犬)を神と崇め奉り、贄を捧げ、贄と神との間に子を授かった。その子は神の血より、他とは比べ物にならないぐらい繊細で力強く、美しい踊りを踊れる身体技術を獲得した。と言い伝えられている。真偽は不明だが、そのせいか、耳がよく、跳躍力が人よりも優れている。昔の人はもしかしたら、獣の言葉がわかったかもね!!! ・『狩り立てる恐怖の招来/従属』 今シナリオに登場した個体(『悪魔:天津義景(アマツヨシカゲ)』)に限る。 狼による咆哮によって招来、『悪魔』の変身となる。 〈狩り立てる恐怖〉くんに自由に指示を出すことができるんだって!やったね!!! ≪噛み付き≫65% ダメージ:1D6 ≪尾(組み付き)≫90% 【騙し討ち】 戦闘ラウンジ時、一人でも組織の仲間が参加している場合宣言できる。 例え敵の目の前であっても仲間が作った隙を縫い、回避・受け流し不能の攻撃を行える。 自分のターン時≪忍び歩き≫or≪隠れる≫を行い、成功すれば任意の≪戦闘技能≫を2倍の数値でロールできる。 拳銃などの1Rに複数回攻撃を行えるものは、最初に一発のみ有効。 ・お揃いの黄色のキーホルダー(唐辛子)をスマホカバーにつけている。 ■簡易用■ 狼(ラウ)(女) 職業:変面師 年齢:不明(一応30代くらい) PL: STR:13  DEX:14  INT:14 アイデア:70 CON:12  APP:12  POW:13  幸 運:65 SIZ:12 SAN:89 EDU:16 知 識:80 H P:12  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]